70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-09-12 09月12日-02号

加えて、夜間にお酒とそばを一緒に楽しめる店舗を中心市街地に設けることなどについても協議をしているところでございます。松江産のソバを使った高単価のそば料理がブランドとして認知されることで、市内外で売れる松江特産品となり、生産者関連事業者への利益還元が期待できる、稼げる商品となることを期待しているところでございます。 

松江市議会 2022-02-28 02月28日-02号

また、このほかに毎日8名を夜間応援要員として配置しているところでございます。 加えて、2月以降も感染拡大が続いたことから、2月11日にさらに13名増員しまして106名の体制で業務に当たることとしております。 今後、感染拡大が続くようであれば、県と協力の上、人員の増強を検討してまいりたいと考えております。 次に、自宅療養者への保健所の対応についてでございます。 

松江市議会 2021-12-08 12月08日-04号

子育て部長林忠典) 令和4年度の積極的勧奨対象者は、中学1年生から高校1年生のうちの、まだワクチン接種を終えていない3,645人でございます。 ○議長立脇通也) 野津議員。 ◆20番(野津直嗣) この積極勧奨期間を逃した方、様々おられると思いますけれども、これに対する措置はどうするか伺います。 ○議長立脇通也) 林子育て部長

松江市議会 2020-09-09 09月09日-04号

◆6番(米田ときこ) やはり教育長がおっしゃいましたとおり、学校教育を充実していくことが一番肝要だと思っておりますが、なかなか細微にわたるところまでは難しいと思いますので、発達障がいとか不登校傾向子ども中学校夜間定時制があるわけではございませんので、学習漏れがあることが、後でも学び直せる夜間中学の問題も今後検討されていくことだとは思いますが、公的に全てを整備することは難しいと思いますので、民間

松江市議会 2020-02-26 02月26日-01号

子育て世帯経済負担の一層の軽減を図るため、子ども医療費助成は、入院に係る助成を来年1月から中学3年生までに拡大いたします。また、保育所等保育料についても、第3子以降は全て無料にいたします。 一方、少子化や核家族化などの進展に伴い、育児の孤立化が進み、育児不安などさまざまな課題を抱える家庭もふえております。 

松江市議会 2019-12-02 12月02日-02号

また、小学校中学年以降、学習障がいが疑われる児童生徒に対しましては、言語聴覚士特別支援教育士の資格のあるエスコスタッフが中心となって相談や指導をすることとし、実態に基づいてタブレット端末学校に貸し出し、音声読み上げ教材等デジタル教材など提供をすることとしております。あわせて、使用に当たっての教育相談日を定期的に設け、効果的な学習利用についての研修も実施をしているところでございます。 

松江市議会 2019-09-10 09月10日-03号

また、今年度から新たに子ども学習支援事業といたしまして、生活困窮世帯中学3年生を対象に、高校進学のための学習支援を開始したところでございます。 ○議長森脇幸好) 太田議員。 ◆4番(太田哲) 全国的なことでございますが、本来なら生活保護受給をされなければならないと思うケースでも、生活困窮者自立支援制度があるからということで活用し、生活保護を受けさせないケースも全国的にはあるそうでございます。

松江市議会 2019-09-09 09月09日-02号

そして、形式卒業をした生徒が再び学びたいという思いに応えるための夜間中学が注目を集めています。かつては、既卒者入学はできなかったのですが、学び直しが可能になっています。しかし、これは都道府県、政令指定都市に通知されたもので、島根にはありません。既に設置されているところも、希望者に都合のよい場所にあるとは限らず、通学の難儀さが問題になっているようです。 大切な教育だと思います。

松江市議会 2019-02-28 02月28日-02号

懸念は、宿泊税があるのは外国人観光客年間を通して大勢やってくる大都会のみであること、このごろ松江市域においても宿泊施設は従来のホテル、観光旅館のみではなく、ゲストハウス、民宿など旧町村地域においてもさまざまな規模、形態で営業していること、また県外客外国人観光客だけではなく、相当数に上ると思われる松江市民近隣市町村利用客の理解は得られるのか、高校総体中学総体などもあります。

松江市議会 2018-12-03 12月03日-02号

2006年度から麻疹風疹混合ワクチン定期接種に導入され、1歳と小学校入学前1年間の幼児の2回接種となり、2008年から2012年度の時限措置として中学1年生、あるいは高校3年生相当年齢の者を対象に2回目の定期接種原則麻疹風疹混合ワクチンで行われるようになりました。これらのワクチン政策の結果、近年の風疹患者中心は小児から成人へと変化してきております。

松江市議会 2018-06-20 06月20日-04号

また、日没後2時間半の夜間飛行訓練は短縮してとの住民の声をこれまでも伝えてまいりましたが、意見交換会の中でも同様の要望が出されていました。7時過ぎまで明るくなると、日没後2時間半では10時近くになります。対応を求めたいと思います。 大きな3つ目です。サイクリングロードの整備や交流人口増についてお尋ねをいたします。