1338件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安来市議会 1996-09-05 09月05日-01号

08目、1細目交通安全対策費81万7,000円でございますが、これは事業は総務庁の委託事業でございまして、市としてはこの事業安来交通安全対策協議会委託をして、参加実践型の高齢者交通安全実践促進事業を実践していくものでございます。一応、国から入りましたものを受けて、さらに協議会へ出していくトンネルでございます。よろしくお願いいたします。 20ページをお願いいたします。

浜田市議会 1996-09-03 09月03日-01号

土木費は1億2,834万2,000円の追加をいたしております。この主なものといたしまして、県営事業負担金といたしまして、浜田美都線など県単道路改良路線負担金7,050万円を追加をいたしております。また、道路維持費といたしまして3,500万円、道路新設改良路線950万円、舗装新設に200万円、舗装補修に600万円をそれぞれ追加をいたしております。

安来市議会 1996-06-21 06月21日-03号

議第39号平成8年度安来一般会計補正予算(第1号)、第1条歳出6款農林水産業費、7款商工費、8款土木費、本予算案につきましては、慎重に審査した結果、原案のとおり可決すべきものと決しましたので報告いたします。 ○議長祖田興) 建設経済委員長報告は終わりました。 質疑はありませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長祖田興) 質疑なしと認めます。 

江津市議会 1996-06-13 06月13日-02号

次に、261号線の江津工業団地とのかかわりの中での交通量がふえてきていろいろ問題があるようでございますけども、そこら辺につきましては先ほど助役の方から答弁をしたとおりでございますけども、もし補足があればまた建設課長の方からお願いしたいと。 以上です。 ○議長小林弘敬) 暫時10分間ほど休憩したいと思います。半から始めます。              

安来市議会 1996-03-14 03月14日-06号

平成5年6月定例市議会で、一般質問する前に県土木小倉管理課長さんにお願いをいたしまして現場に立ち会っていただいたことがございます。お話を伺いますと、この600メートルの間に6本の柱は立てられませんかというふうに伺いますと、直接はだめだと、しかし、外土手を1メートルくらい下げて全体ではなくとも柱周辺をある程度の幅で盛り土をすれば可能であるとのお話をいただきました。

安来市議会 1996-03-05 03月05日-01号

今後これらの課題に対応し、市勢の発展市民福祉充実を図っていくためには、住宅団地を初めとした居住空間整備確保並びに交流人口の拡大と産業経済発展させる道路交通網の整備、そして高齢者の健康と生活を守る保健福祉充実が重要であります。このような観点に立ち、活力みなぎる安来づくりのため全力を傾注して各種施策の遂行に当たっていく考えでありますので、よろしくお願い申し上げます。 

浜田市議会 1995-12-11 12月11日-04号

また、港湾事業の中でも、港湾改修事業港湾局部改良事業につきましては、これは地元負担金はございませんが、おっしゃいます建設事業の中でも、港湾事業に対します負担率土木建設事業の中でも高いと、こういうことに現在のとこなっておるわけでございますが、これにつきましては、今後負担の軽減につきまして県の方へ要望してまいりたいと、このように考えております。 

安来市議会 1995-12-06 12月06日-02号

最初に、道路改良工事環境整備についてということでございますが、工事の責任についてということで、小さい1番に上げさせていただきましたが、路面の滑らかな道路は、だれもが願うところでありまして、したがって改良工事そのものについては、交通が不便であるとかいろいろな面がありまして不満ではありますけれども、工事完工後の後はドライバーの皆様は非常に喜んでいらっしゃるということが実感でございます。

浜田市議会 1995-09-22 09月22日-05号

条例制定により、浜田駅前歩行者並びに自動車等の円滑な交通確保をするとともに良好なる美観を保持しようとするものであり、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。以上、総務委員長報告といたします。 ○議長三明忠君) ただいまの総務委員長報告について、質疑ございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長三明忠君) 質疑なしと認めます。 

浜田市議会 1995-09-13 09月13日-03号

これまでも島根県、とりわけ県西部における公共交通交通過疎とも言える現状に対して、市長はじめ関係部署におかれましても、改善に向けた働きかけや努力が行われていることは拝聴しておりますが、先ほど述べたことを踏まえて1点目の質問をいたします。 浜田市民が日常的に利用する公共的な交通といえば、主として鉄道とバスではないかと思います。

浜田市議会 1995-09-12 09月12日-02号

浜田市における公共交通課題対策について   (1) 浜田市における公共交通政策の確立について   (2) 浜田周辺地区整備計画公共交通について   (3) 公共交通利便性向上について   (4) 無人駅と青少年非行化の関連について   (5) 対策会議(仮称)の組織化について9 8番        彦 1. 市民参加による活力ある街づくりについて  2. 

安来市議会 1995-09-07 09月07日-03号

そういう観点からいたしますと、特に松江市が米子空港を利用する場合の水上バスという提起であるわけでありますので、私の方としましては逆に中海水上交通ネットワークをつくり上げながら、また宍道湖の交通水上ネットワークをつくり上げながら、東京の観光客を、あるいは関西の人たちがこの中海地区に訪れる際、そういう中海水上交通ネットワークによって陸上の交通ネットワークと合わせたネットワークをつくり上げながら、観光

浜田市議会 1995-09-05 09月05日-01号

最初に、この条例を制定いたします趣旨でこざいますが、浜田周辺におきましては、通学、通勤、買い物等のための自転車等が路上に放置され歩行者の妨げとなっておりますし、また円滑な交通に支障を来す状況になっております。これまでにも再三にわたり自転車等放置防止の指導を行ってきましたが、依然として改善されない状況にあります。