16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

江津市議会 2019-06-19 06月19日-02号

そこで、少し前にさかのぼりますが、37年前の島根国体いわゆるくにびき国体でありますが、この検証、総括が必要と考えます。昭和57年島根国体開催における江津市の取り組みについてであります。本市では成年軟式野球少年ハンドボール少年水球の3競技開催しており、競技力の向上、施設整備指導者の育成、県外選手へのもてなしと、市民も一体となって対応して、大きな成果を上げてきております。

江津市議会 2018-03-08 03月08日-03号

何でかというと、昭和57年に島根国体がございましたね、それからもう三十五、六年たつと思います。あと十何年か後には、また島根国体という声もかかってくるのではないかと、順番が当然回ってくると思います。そのころには、山陰道も全線開通してます。となると、国体をするその移動手段としての条件はそろっているというふうに、僕は思います。

江津市議会 2017-06-15 06月15日-02号

これは、教育勅語の中に込められた日本伝統的道徳観の部分を取り出し、一種の模範とするという肯定的な考え方ですが、一方では軍事教育軍国主義につながる天皇中心の神話的国体観であり、基本的人権を損なうといった批判的な評価もあります。 いずれにしましても、全文をもって教育勅語でありますし、また過去の国会においても廃止決議をされていることから、本市では教育教材に取り入れることは考えておりません。

江津市議会 2011-03-03 03月03日-02号

例えば本市でもまだまだ公民館であるとか、国体のときにつくった体育館だとか、野球場であるとか、あるいはさまざまな小学校、まだまだ古いのもございます。象徴的なの、この市役所でさえもう50年、これらも大量更新時期にどうするんだと、今後、こういったことがある中で少子・高齢化が進んでおる。財源的にも大変厳しい。 こういった中で、安全かつ良質なサービスを地域の皆さんに効率的、確実的に住民に提供していく。

江津市議会 2007-12-11 12月11日-03号

建設経済部長新田勝博) お尋ねのテニスコート使用回数でございますけども、まず8面にする前に、現状についてでございますけども、現在のテニス大会等年間開催回数につきましては、国体青年の部1次予選会、同じく少年部選考会県高校新人戦中体連石見地区大会等公式大会は現在年18回程度開催をされております。

江津市議会 2007-09-06 09月06日-03号

こういうふうに御指摘も受けておるとこでございまして、相当額の不納があるわけでございまして、そういったことで市税のみならず国税は私が申すまでもなく、国全体の国体を守っていく、自治体を守っていく血脈でございますので、その辺はしっかりと判断しながら首長としてきっちりとやっていかなければなりませんが、先ほど担当課長がお答えしましたように、払いたくても払えない方がおられます。

江津市議会 2007-06-13 06月13日-03号

その中で水球ボートなどは小学校や中学校ではスポ少や部活として行われていないスポーツですが、皆様もよく御存じのとおり国体総体等江津市のイメージアップをしてくれています。人口約2万8,000人の江津市で全国レベルスポーツが幾つもあるということは、さすがに生涯スポーツ都市宣言の町にふさわしい、すばらしいことだと思います。 

江津市議会 2007-03-08 03月08日-02号

それから、江津工業は御案内のように伝統あるボート部国体やら、いろいろ外国の大会にも生徒が日本代表として出てくれる。さらには、近年は地元の中学生や、いろいろ協力しながらロボット開発について江津工業のPRをしながら、みずからの勉学にも励んでくれる。そして、さまざまなイベントを含め、全国の低燃料車開発をして全国でも優秀な成績を上げてくれるとか。

江津市議会 2006-06-16 06月16日-03号

3番目に、昭和57年の国体のために、江津中央公園整備され、当時としては誇りに思えるような充実したスポーツ施設整備されました。しかし、国体から二十数年が経過しましたが、人工芝となりましたテニスコートを除いては、ほとんど当時のままではないかと思います。桜江との合併により、大会規模が拡大しました玉江大会は、依然土のトラック、土のフィールド、スタンドや木陰のない多目的広場で行われています。

江津市議会 1999-12-09 12月09日-02号

◎助役(砂田忠君) 平成16年のインターハイに向かっての成功のために昭和57年のくにびき国体そして61年のインターハイを体験したものとしてその辺のノウハウということでございますけども、かなり古い過去のことでございまして、今日そのことが役立つかどうかわかりませんけども、先ほど生涯学習課長が年次的にいろいろの準備態勢を申し上げたことに並行いたして、まず施設整備を含めまして、スムーズなやっぱり競技ができるような

  • 1