15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

雲南市議会 2020-03-02 令和 2年 3月定例会(第3日 3月 2日)

その中で、特に周辺地域対応策といたしましては、3世代同居住宅改修支援事業、これについて見ますと、都市計画区域内は補助率が5分の1で補助上限が50万円。これに対して都市計画区域外、いわゆるその周辺地域ということになりますが、上限を100万円としてU・Iターンフェア等で積極的にPRをしてまいりましたし、これからも力を入れていく必要があるというふうに思っております。  

雲南市議会 2018-03-06 平成30年 3月定例会(第4日 3月 6日)

それで、活動時間の上限を示す骨子が大筋で現在まとまっております。島根教育委員会でも、昨年8月より部活動あり方検討会というものが組織されて、国のガイドラインを踏まえての検討もなされております。雲南市としましては、こうした国、そして県の動向を受けて、学校での部活動指導による負担軽減について、今後具体的に検討していかなければならないというふうに考えております。 ○議長(藤原 信宏君) 堀江治之君。

雲南市議会 2017-03-03 平成29年 3月定例会(第3日 3月 3日)

この福祉有償運送事業につきましては、タクシーの料金の2分の1程度の運賃送迎実施をされておりますけども、収益性が少なく、ボランティアに近い事業であります。その事業につきましては、デイサービスを実施されておりますけども、その合間にその送迎をやっていただいているということもございまして、対応できる時間も限られております。

雲南市議会 2016-12-09 平成28年12月定例会(第1日12月 9日)

それぞれの委員定数ですが、農業委員につきましては、農業委員会等に関する法律施行令基準があり、農業者数農地面積により、雲南市では定数上限が19人となります。農地利用最適化推進を図る上で上限の19人は必要であると考え、定数を19人といたします。推進委員につきましては、農業委員と同様に基準があり、農地面積から、雲南市では上限が41人となります。

雲南市議会 2015-09-04 平成27年 9月定例会(第1日 9月 4日)

このたび発行する商品券は、1枚500円券12枚をワンセットとし、お一人様8セット、1世帯24セットまでを上限として購入予約の申し込みが行われたところであります。商品券の引きかえ期間は9月28日から10月9日までであり、10月1日から11月30日までの2カ月間御利用いただけます。今回は国の経済対策を活用し、市内の消費喚起につながるよう、発行総額を例年の2倍となる2億4,000万円にしております。  

雲南市議会 2014-12-10 平成26年12月定例会(第5日12月10日)

これからの財政運営において大事なのは、借金である地方債残高をどこまで減らすのか、新規の借金である起債の上限はどこに置くのか、貯金である基金は最低いかほど積むのか、そして主な財政指標目標値をどこに置くのかという大枠のところをまず明らかにして、議会も市民もよしこれでわかったという、そういった納得性を高めることにあるというふうに思います。

雲南市議会 2013-12-09 平成25年12月定例会(第2日12月 9日)

JR東日本などでは、消費税の引き上げに伴いまして、1円単位の運賃が考えられていると言われております。先ほどバスの中の状態をお話ししましたように、カード利用の方などならともかく、現金で支払いをする利用者にとって3円や8円高くなってもややこしさの少ないほうが喜ばれるのではなと思いました。  雲南市のバス料金、1乗車200円の条例改正案は、多面的に見てすばらしい判断だと思っております。

雲南市議会 2012-09-12 平成24年 9月定例会(第4日 9月12日)

必要経費につきましては、特別交付税財政措置、1人当たり年間、上限が350万円でございますけれども、この措置がなされる仕組みとなっております。  雲南市では、先ほどありましたように閉校後の地域づくりが重要であることから、昨年8月から塩田地区と旧民谷分校がございます吉田地区にそれぞれ1名、合計2名を配置しているところでございます。

雲南市議会 2009-03-10 平成21年 3月定例会(第4日 3月10日)

この集落支援員の予算は特別交付税措置されるため、補助金のような上限裏負担会計検査もなく、自治体の実施に基づき執行できるのが特徴とされております。旅費や話し合い経費だけでなく支援員の報酬を含む点で、従来の施策から一歩踏み込んでいると聞いております。議員も減り市職員も減る中、住民との幅広い意見を取り上げる一つの方策として検討されてよいのではないかと思います。

雲南市議会 2005-12-13 平成17年12月定例会(第3日12月13日)

島根県では、市町村バスのさらなる効率的な運行促進を図るため、1つは適正な規模のバス運行経路回数などの見直しにより、経費の削減を図る、2つ目は適正な運賃により、適正な受益者負担の確保を図る、3つ目は多目的利用促進、例えば青ナンバーによる観光目的バス運行市民団体移動時のバス運行など、このようなことも考えられるということでございまして、効率化採算性を求めていくという考えでございます。  

雲南市議会 2005-03-16 平成17年3月定例会(第6日 3月16日)

自立支援給付自己負担額は原則1割負担応益負担とし、世帯所得状況に応じまして月額上限額を設定することとされております。現行制度の1割負担額につきましては、所得税課税状況で決定するものや、定率で定められているもの、それぞれまちまちでございます。利用者負担は、給付を受けた内容によって、今までより増加する場合と減少する場合、それぞれが考えられます。  

  • 1