2255件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜田市議会 1997-09-08 09月08日-02号

この状態をこのまま放置しますと大変なことになってしまうと、関係者一同頭を抱え込んでおります。 市長浜田市の顔である浜田の駅前に異常事態が発生しているのをご存じですか。平成12年の島根県立大学開学を控えて行政としてなすべきことがあると考えますが、ご所見をお伺いいたします。 2、全市的な学童及び社会的弱者を犯罪から守る安全対策についてお尋ねをいたします。 

安来市議会 1997-09-08 09月08日-02号

その結果、いわゆる俗に言う局部改修という対応につきましては、関係者の大変な御尽力によりまして、平成8年度から本格的な対応がなされ、現在鋭意進められつつあるわけでありますけれども、現状を見る限りにおいて、私はまだまだ治水対策として現状では大変大きな問題が残されておると、こういうふうに認識をせざるを得ないというふうに思っておるわけであります。

安来市議会 1997-09-05 09月05日-01号

清瀬クリーンセンター実現により市民皆様協力も相まって、本市のごみ処理対策長期展望に立った先導的事業関係者から高い評価を得るに至っております。 公共下水道事業年次計画により着実に整備を進めておりますが、加えて農業集落排水事業も今年度から一部着手の予定となっており、合併浄化槽設置とあわせ生活環境が着々と整うものと期待しているところであります。 

浜田市議会 1997-06-24 06月24日-03号

関係者にもどういう集計をして、どういうことだったと、報告書も配られていないし、議会にも配られていないし、言うならば調査しっ放し、ほうりっ放し。こういう状態が今でも続いているんじゃないかという気がしてならないんでございますが、分析の結果、どのような対応策がなされたのか、またなされようとしておるのか。またそれについても、関係者にそれぞれ報告をすべきだと思いますが、いかがなっておりますか。

江津市議会 1997-06-20 06月20日-03号

4 森林再生問題を、林業関係者山間地域だけにとどめず、下流域も含め、その公益性や国 土保全環境保護視点から、国民的課題として林業のあり方を見直すこと。 以上、地方自治法第99条第2項の規定により意見書を提出する。  平成9年6月20日                              江 津 市 議 会 ○議長小林弘敬君) お諮りいたします。 

安来市議会 1997-06-11 06月11日-02号

そういうことがあるがゆえに、関係者にあっては今までどおりにお聞きしたことがそのとおりに実現されるかどうか、安堵の念をおろされないというのが実感であろうかと思います。昨日、秋には市長勇退なさるという御表明もお聞きいたしましたが、現市長さんの明快な御答弁をちょうだいしておきたいと思いますので、よろしくお願いを申し上げたいと思います。 

浜田市議会 1997-03-11 03月11日-03号

前段でも触れましたように、今後地域の変化に即して、長期的視点に立って関係者皆さんのコンセンサスを得ながら進めてまいりたいと考えております。 2番目の国際化推進についてお答えいたします。ご指摘のように今後4年制大学開学浜田港の利用促進に伴い、浜田市に滞在する外国人が多くなることが予想されます。外国人が住みやすいまちは私たちにとっても住みやすいまちであります。

浜田市議会 1997-03-10 03月10日-02号

1番目に特三漁港として、今回のロシア船籍ナホトカ号重油流出山陰沿岸にとりわけ隠岐島より秋田県に及ぶ広範囲に流れ着いた重油は、特に漁業関係者に大きな被害をもたらしました。冬場の外洋での事故とはいえ、非常に困難な点もありましたが、緊急時の早急な体制づくりが遅れたため被害が大きくなり、船主や国の対応が望まれるところであります。

江津市議会 1997-03-05 03月05日-01号

快適な市街地形成のための土地区画整理事業については、赤羽根、小迫谷を引き続き進め、和木北部についても関係者との合意形成を図り、事業実現へ向け努力をしてまいります。 第4に、「人間性豊かな生きがいのある情熱のまちづくり」であります。 少子化高齢化が急速に進む中で、だれもが生涯を通じて健康で楽しく暮らせることが大切であります。そのためにも、ぬくもりのある地域づくりを進めたいと考えております。 

江津市議会 1996-12-12 12月12日-02号

まず、初めの青山中学校建てかえを急ぐべきではでございますが、木造の青山中学校校舎の傷みが激しく、地元の生徒の父兄、PTA関係者から早く建てかえをしてほしいという要望が出されてから、はや十数年になるのではと私は思っておるところでございます。思い起こしてみますと、青山中学校津宮校舎川波校舎に分かれていても同じ中学校としてスタートしたのが昭和30年4月1日であります。

浜田市議会 1996-12-11 12月11日-04号

国中の関係者の方も、それと同じようなことをされて相当費用がかかるというようなお話を伺いました。さらに、その上に文化ホール使用料ですか、これもお支払いをされておるということで、やはり義務教育課程の中でこういったことをされるのに文化ホール、これは筆頭株主浜田市ですから、やはり使用料を取るというのはどうもこう違うんじゃないかな。世界こども美術館に行っても、創作活動館の方は多分今無料ですよね。

浜田市議会 1996-12-10 12月10日-03号

これは、地元自治会としても陳情した経緯もありますし、関係者を集めて、意見を聞いた上で、調整をしていただきたいというふうに考えておりますが、教育長さんのお考えをお聞かせ願いたいと思います。以上です。 ○議長三明忠君) 市長。            〔市長 宇津徹男君 登壇〕 ◎市長宇津徹男君) 坂田議員の再質問にお答えいたします。 まず、浜田商港整備の問題であります。