164件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

益田市議会 2020-02-26 02月26日-01号

また、市道下本郷久城線等改良整備を進めるほか、道路照明LED化や橋梁の補修、点検実施し、道路施設長寿命化適正管理を図ります。 その他、市が管理する農道についても点検診断を行い、今後の長寿命化を図るため、農道施設長寿命化計画策定します。 魅力ある市街地形成については、島根県が進めている都市計画道路町人麿線須子中線整備にあわせ、周辺市道の一体的な整備を図ってまいります。

松江市議会 2020-02-26 02月26日-01号

子どもたちが元気よく外で遊べる公園となるよう、遊具の更新や修繕、敷地の適正管理に取り組んでまいります。 あわせて、人に優しいまちを目指し、公園等公衆トイレ洋式化などバリアフリー化を進めてまいります。 昨年の大津市のような事故を未然に防ぐため、通学路や未就学児移動経路などの歩道新設照明防護柵など歩行空間整備に取り組みます。 

大田市議会 2019-12-16 令和元年第 7回定例会(第5日12月16日)

突発的な災害等対応などを除き、ノー残業デー実施管理職職員への業務指導による職務の平準化人員配置適正管理を図るようにしているとの答弁でございました。  さらに、委員からは、定員管理計画や臨時・パート職員雇用による人件費の抑制や住民サービスの低下を防ぐ努力をされていることはわかるが、厳しい財政状況の中、なお一層の時間外の縮減を求める。

江津市議会 2019-12-12 12月12日-03号

制定の経緯は、平成25年12月から平成27年3月末までの間に野洲債権適正管理検討プロジェクトにより、管理及び徴収にかかわる現状調査適正管理手法の検討を行い、平成27年4月1日に野洲債権管理条例等施行を行っております。 その検討の指針となったのが、山仲元市長の「ようこそ滞納いただきました!?」、「滞納は生活状況のシグナル」の言葉が根底にあります。

大田市議会 2019-09-06 令和元年第 6回定例会(第3日 9月 6日)

こうした背景の中、平成30年度税制改革において森林環境税財源とする森林環境譲与税や放置された森林適正管理を進める新たな森林管理システムがスタートいたしました。  大田市には、豊かな森林資源があり、地域資源を生かした事業を進めることが地域活性化雇用確保にもつながると思われますが、市の林業政策、どのようにお考えなのか、以下2点についてお伺いをいたします。  

江津市議会 2019-09-06 09月06日-03号

まず、空き家適正管理に関する条例についてでありますが、御存じのように、平成30年3月議会で可決されました江津空家等適正管理に関する条例のその後の状況についてでありますが、3条、空き家等発生の予防、4条、所有者等適正管理義務、5条、空き家等活用についてお聞きします。 ○議長森脇悦朗) 佐々木都市計画課主査

松江市議会 2019-07-09 07月09日-05号

時開議 第1 議第1号議案~議第34号議案承認第1号~承認第11号    (委員長報告質疑討論採決) 第2 請願第1号    (委員長報告質疑討論採決) 第3 陳情第19号・陳情第26号・陳情第27号    (委員長報告質疑討論採決) 第4 議員提出議案第1号 新たな過疎対策法制定を求める意見書について    (提案説明質疑討論採決) 第5 議員提出議案第2号 公共施設等適正管理推進事業債

雲南市議会 2019-03-05 平成31年 3月定例会(第5日 3月 5日)

雲南市のほう、適正管理計画を定めておりまして、平成32年の4月のところ、あと1年少しでございますけども、そういった中で465人ということを計画としております。まだ確定ではありませんけれども、ことしの4月1日では469名程度になろうというふうに思っておりますので、あと最後の1年間で4名程度の減を行えば、定員管理計画が達成できるというところまで来ております。  

江津市議会 2019-03-04 03月04日-01号

このような状況の中、本市におきましても、平成30年4月1日に江津空家等適正管理に関する条例施行いたしました。特別措置法及び条例に基づく空家等対策計画策定に必要な市内の空き家実態を把握するため、平成31年度に全市的な実態調査を行い、基礎資料を作成した上で、江津空家等対策計画策定に向けて取り組んでまいります。 次に、下水道事業についてです。 

安来市議会 2018-12-06 12月06日-03号

地域住民自治会等で解決できない、周辺に悪影響を及ぼす危険度が高い空き家については、所有者等に対して修繕による適正管理解体など助言指導しており、市の除却助成事業を紹介するなど、早期の対応を促しております。 空き家個人財産であり、所有者管理者が適切に管理する責任があります。所有者等皆様問題意識を持っていただくよう啓発に取り組んでいます。 以上、答弁といたします。

奥出雲町議会 2018-10-09 平成30年第3回定例会(第2日10月 9日)

その中で、今年度から拡充された公共施設等適正管理推進事業債の積極的な活用を呼びかけています。公共施設老朽化対策長寿命化などのうち、国の補助事業には要件を満たさない比較的小規模の町単独事業を支援するものです。住民合意のない施設の統廃合、集約化複合化ではなく、住民サービスや防災・減災対策に役立つ施設老朽化対策などの財源として検討する必要があると考えます。所見を伺います。

江津市議会 2018-09-06 09月06日-02号

◆12番(石橋孝義) 先ほどの答弁で、私が申しました尾関山ではなくて熊見のダムのということでございますけど、熊見はちょっと下流ですね、あそこから発電用にまた使ってられるところだというふうに理解しておりますけど、いずれにいたしましても、流量の適正管理下流域の安全・安心について伺ってまいりたいと思います。 先ほどの細かい放流計画に基づいて過去のデータもしっかり蓄積されていると思っております。

安来市議会 2018-09-05 09月05日-02号

配布後の反応でございますが、解体助成などの問い合わせがあり、数件と少ない件数でしたが、管理不全空き家にしないために考えていただきたいポイントや適正管理必要性など、周知できたと考えております。 空き家個人財産であり、所有者管理者が適切に管理する責任があります。所有者等皆様問題意識を持っていただくよう、啓発に取り組んでまいりたいと考えております。