575件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜田市議会 2020-02-26 02月26日-02号

また、行方不明者発生時には、浜田市と浜田警察署を中心に、協力団体等で構成するどんちっちSOSネットによる早期発見に向けた連携体制を構築しております。 二つ目の空き家を活用したサロンへの支援についてであります。 高齢者サロンにつきましては、歩いて行ける、より身近な場所に設置していただくよう進めているところであります。 

浜田市議会 2020-02-25 02月25日-01号

防犯対策としまして、防犯出前講座による啓発活動や、浜田警察署など関係機関連携した防犯活動に取り組み、犯罪の未然防止に努めてまいります。 また、昨年から地域づくり振興事業補助メニュー防犯カメラ設置補助制度を追加いたしました。引き続き、防犯カメラ設置増加に向けて取り組んでまいります。 交通安全対策につきましては、昨年発生した4件の交通死亡事故うち、2件は高齢者が亡くなったものでした。

雲南市議会 2019-12-11 令和元年12月定例会(第4日12月11日)

今後とも、警察署、防犯連合会などの関係機関連携いたしまして、防犯カメラ必要性を十分に勘案しながら課題の整理や設置方法等を検討していく考えでございます。  先ほどございましたように、現在、寄贈、寄附等をいただいたものを設置しておりますが、全体では、地元管理のものを含めて35カ所に今設置をしているという状況でございます。 ○議長山﨑 正幸君) 中村辰眞君。

雲南市議会 2019-12-10 令和元年12月定例会(第3日12月10日)

そのほか、介護保険事業所ケアマネジャーさんと情報共有を行い、介護保険サービスを利用している要支援者については、災害時に安否確認を行うための連絡体制などを確認しておりますし、先ほどもお話ししましたが、民生委員さん、児童委員さん、社会福祉協議会さん、雲南警察署、雲南消防署本部等とも情報を共有させていただいているという状況です。 ○副議長周藤 正志君) 上代和美さん。

雲南市議会 2019-12-06 令和元年12月定例会(第1日12月 6日)

去る11月8日から10日までの3日間、国の主催による大がかりな原子力総合防災訓練島根原子力発電所周辺において実施され、本市も雲南警察署、雲南消防本部雲南消防団及び地区住民の皆様とともに参加いたしました。この訓練は、防災関係機関相互連携による防災対策の確立と防災業務関係者防災技術の習熟など緊急時の初動対応確認、検証することを目的に行われたところであります。  

益田市議会 2019-09-27 09月27日-03号

こういうことで100人以上の皆さんが、言えば警察署へ詰め寄ると、こういうことが発生しました。それで、逮捕令状を途中でとってこいというようなことを、GHQのそこの責任者がやりとりをする。そういうことをやったわけですが、結局は逮捕令状の来るまでに既に逮捕をしたということ、拘束をしたと、こういうことが発生をいたしました。

奥出雲町議会 2019-09-11 令和元年第3回定例会(第2日 9月11日)

また、雲南警察署交通課によりますと、県内におけるペダルの踏み間違いによる事故発生件数は、昨年は総数が12件で、うち65歳以上の方が起こした事件が5件、本年は7月末現在、総数で7件、うち65歳以上2件が発生しておるようですけれども、幸いなことに奥出雲町内では今のところ1件も発生していないようでございます。以上でございます。 ○議長(藤原 充博君) 内田議員

大田市議会 2019-09-06 令和元年第 6回定例会(第3日 9月 6日)

大田警察署によりますと、大田市における平成30年中の人身事故は49件で、高齢者が第1当事者となる交通事故は25件、全体の約5割となっております。また、物件事故につきましては952件で、高齢者のかかわる事故は277件で、全体の約3割とお聞きをいたしております。  続いて、2点目、加齢リスク教育についてでございます。  

雲南市議会 2019-09-06 令和元年 9月定例会(第2日 9月 6日)

警察署のお方、大変御多忙でしょうが、いろいろと交通事故が多発をしております。あおり運転もいろいろと問題を起こしております。以前のように警官の方にもっと道路へ出て交通指導に当たっていただきますと大きな効果があるように考えますが、雲南市のほうではどのように判断をしておられますでしょうか。特に高齢者交通事故が多発しているようですし、あおり運転事故もニュースを騒がしくしております。

大田市議会 2019-09-05 令和元年第 6回定例会(第2日 9月 5日)

この会議は、ハローワーク、障がい者相談支援事業所、保健所、市立病院児童相談所女性相談センター法テラス警察署、消防署宅建センター、商工会、民生児童委員協議会大田市などの27の機関で構成されておりまして、地域生活課題実態把握生活困窮者の自立に必要な社会資源の開発や仕組みづくり、それから支援機関同士連携方法について検討を行っております。  

安来市議会 2019-09-03 09月03日-02号

健康福祉部長高木肇君) 現在、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるように、地域住民における見守りへの理解の促進を図り、地域包括支援センター警察署等、関係機関との相互協力の下、高齢者に何らかの異変の発見があった場合、適切かつ速やかに対応する見守りの仕組みを実施しております。 近年、認知症の方を抱えるご家族の相談民生委員警察を通じ、地域包括支援センターに入る相談、通報も増加しております。

松江市議会 2019-06-24 06月24日-02号

それから、松江警察署等の関係機関の強力なバックアップで、大変多くの来場者の方に、全体といたしましては混乱なく観覧をいただいたと思っております。 それから、合併後、前回はまだ合併前でございましたけれども、東出雲町の皆さん方と今回は一体的に運営できたと思っておりまして、このことによりまして、私どもは祭りの全体像について改めて把握することができたと思っております。 

江津市議会 2019-06-19 06月19日-02号

学校教育課長竹内修二) 通学路における交通安全対策につきましては、ハード面では、さきの答弁で申し上げました江津通学路交通安全対策プログラムに基づき危険箇所への対策を行っておりますが、毎年開催する江津通学路安全推進会議では、国土交通省浜田河川国道事務所、島根県浜田土整備事務所江津警察署、校長会PTA連合会庁内関係課課長など、さまざまな関係者で構成されており、対策内容改良方法などについて

益田市議会 2019-06-18 06月18日-03号

さらには、益田警察署も既にMCSCCに加盟しておられまして、市と連携した高齢者の見守りプロジェクトのためのワーキンググループも中に立ち上がっております。このようにまさに官民連携によるIoT事業の取り組みがさまざまな方面で活発化しております。 今回の国土交通省事業採択地元企業の参加、各方面でのプロジェクトの開始ということは、他の地域に先駆けた本市の強みであると考えております。