608件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田市議会 2020-12-10 令和 2年第 10回定例会(第3日12月10日)

では、7つ目、私は介護士でもあるんですけれども、専ら災害時において、外国人のための災害ボランティアやったり、認知症サポーターや、車椅子利用者移動援助を行う、自称ですけれども、介護ボランティアとしてやらせていただいているんですけれども、一般の方も災害弱者のために簡易的な介護技術を身につけることも住民同士の助け合い、共助の点で必要と痛感しています。  

大田市議会 2020-12-09 令和 2年第 10回定例会(第2日12月 9日)

ケアラーが要介護者を抱える家族虐待したことがあるとか、憎しみを抱いたことがあるというものは、特に認知症の人を見ている人や孤立した人がしておられる傾向にあります。介護疲れ、ストレスを持っている人や、ケアラー自身病気や障がいのある人などは、ケアラー全体の中で半分いるのが現状です。ここを解決しなければ、虐待の問題は解決しないと思います。逆に、この問題が解決すれば、虐待は少なくなります。

奥出雲町議会 2020-12-09 令和 2年第4回定例会(第3日12月 9日)

全国介護関係者認知症家族の会などから大きな反対があり、政府審議会でも反対意見が相次いで出されています。利用料は原則1割負担を堅持し、所得に応じた3割負担も1割負担に戻すよう強く政府に求めるべきであります。町長の所見を伺います。 ○議長(藤原 充博君) 勝田町長。 ○町長勝田 康則君) 御質問にお答えをいたします。少し長くなりますが、御了承をいただきたいと思います。  

浜田市議会 2020-12-04 12月04日-05号

そういう中でひきこもり、ひきこもりすることによって体力が落ちる、また認知症を発生させる可能性もあるので、今サロン活動ということで外に出ていただくことを浜田市は率先して進めておられると思う、大変結構なことなんですけども、それが福祉部局建設部とか連動した形でないとよりいい形にはならないと思うわけです。 私も60を超えて、平面なのにつまずくことがあるんですよ。

安来市議会 2020-12-04 12月04日-03号

認知症高齢者等事故時の賠償責任保険加入取組についてです。 市が進める認知症の方の安心ネットワーク構築は重要であり、実際に役立つようにしていかなければなりません。その上で、行方不明者になられたときなどの認知症の方と家族の不測の事態、鉄道などの事故リスクについてどう考えるか伺います。 ○議長葉田茂美君) 高木健康福祉部長

安来市議会 2020-09-17 09月17日-04号

認知症患者数は約1,600人ということです。 誰もが必要な介護サービスを受け、尊厳を持って生きたいとの願いは共通しているのではないでしょうか。一方、介護保険滞納者は202人です。介護介護費用負担の心配をせざるを得ない状況です。介護保険料負担の軽減が必要です。 新型コロナウイルス感染症による介護保険料減免件数は17件でした。このような中で、コロナ禍介護事業所の経営が困難になりました。

奥出雲町議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3日 9月 9日)

成年後見制度は、認知症などで判断力が衰えた人に代わって、弁護士や司法書士行政書士社会福祉士、親族などがその財産管理福祉サービスの手続などを支援する制度で、介護保険とともに2000年に始まっています。誰にとっても認知症は無縁ではなく、安心して暮らせるサポートする仕組みが後見制度であります。そこで、国は2021年度まで成年後見制度の定着を図るため、各市町村に中核機関を設けることを目指しています。

松江市議会 2020-09-09 09月09日-04号

松江市第8期計画、基本的な考え方、少し見させていただきましたが、1が健康づくり介護予防推進、2が多様なニーズに対応した介護サービス提供、3が認知症対策推進、4が介護人材確保が大きな柱です。私は、施策の中でICTの高齢者介護分野への活用推進計画の中に具体的施策を盛り込んで検討していくべきではないかです。

益田市議会 2020-09-08 09月08日-03号

最近では親戚の方が認知症になったことで、その対応を見る中で、このことが大事だなというふうに感じました。 身内病気になったり亡くなった後、どこに何があるか分かりません。そして、どうしてほしかったのか、残された家族身内はいろいろと考えてしまいます。そうしたことにならないために、終活としてのエンディングノートを作成する取組が、今自治体でされていることを知りました。

松江市議会 2020-09-08 09月08日-03号

今年の2月にまとめられております三菱総合研究所、これちょっと長い題名ですが、認知症高齢者等を支えるやさしい地域づくりに向けた成年後見制度利用に係る相談体制ネットワーク構築に関する調査研究という長い文で、報告書でありますけれども、これが出ております。中国では5か所出ておりますが、山陰では鳥取市と米子市の事例がここに載っかっております。見られていると思います。

浜田市議会 2020-09-04 09月04日-04号

それでは、小項目の2番目に御坊市でも認知症条例を策定されております。御坊市の条例認知症の人とともに築く総活躍のまち条例という名前なんですけれども、他自治体とは視点の違うものであり、認知症本人条例作成に参画されたことは画期的だと感じております。私も今後この視点を含めた認知症取組を進める必要があると感じているところであります。 

雲南市議会 2020-09-04 令和 2年 9月定例会(第1日 9月 4日)

全国後期高齢者人口最大となる2025年、さらには高齢者全体の人口最大となる2040年を見据え、必要となる介護サービス及び介護予防の充実や認知症施策のほか、災害及び感染症対策についても盛り込むこととなっております。  続いて、障がい者福祉施策数値目標サービス必要量を定める第6期雲南市障がい福祉計画及び第2期雲南市障がい児福祉計画であります。

大田市議会 2020-06-18 令和 2年第 5回定例会(第3日 6月18日)

認知症の人の場合は、マスク着用は難しい。2月下旬から家族との面会は禁じていました。以前ノロウイルスが出たこともあり、例年以上に気を遣っておりました。どこから感染したのか、この入り口は分からなかった、こう話しております。  最初の感染確認から1か月、5人が亡くなり、3度目のPCR検査を、陽性は数人となり、現在は新たな感染者は出ていない、こういうことであります。

大田市議会 2020-06-17 令和 2年第 5回定例会(第2日 6月17日)

本人認知症予防で非常に積極的なんですけれども。  また、個人的な体験談を申しますと、東日本大震災に東京で被災した際、電話不通の中、SNSが唯一の連絡手段として機能してました。熊本市でも、平成28年度熊本地震で同様の認識があるようです。  在住外国人向けにも、いじめ相談にも利用しているという自治体の例もあります。幅広い用途はあるような気がします。  

浜田市議会 2020-06-17 06月17日-03号

昔話が好きな方の認知症には効果があるとか、昔行ったところを行ってみたいとか、行きたいんだけど行けない人がおられますよね。それをこのオンラインシステムを使って施設で見せてあげる、これは効果があるんじゃないかと思っております。ぜひともこれも担当部局と連携しながら、効果があることは間違いないと思いますので、やっていただきたいなあということを申し上げときます。 それでは、大きい項目2点目でございます。