896件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安来市議会 2021-09-05 09月05日-02号

◆9番(岩崎勉君) 例えば、今月9月を例にした場合、9月1日の木曜日から30日の金曜日の間に敬老の日と秋分の日の祝日が2日、週休日の土曜日と日曜が8日あるので、残り20日間のうち17日勤務で、勤務を要しない日が3日あるというそういう解釈でよろしいでしょうか。 ○議長永田巳好君) 伊藤市長。 ◎副市長伊藤徹君) 議員ご指摘のとおり、土日と祝日を除いた残り20日のうち17日が勤務日となります。

松江市議会 2021-06-29 06月29日-03号

法の解釈だったり言葉解釈でやらない、できるみたいなことを言ってしまったがために、1月にそういった補填ができなかった、困っている飲食業の方に、例えば家賃補助であるとか、そういったものであればできたはずなのにしなかった、そのために松江市の、例えば伊勢宮や東本町で何軒のお店が廃業したのか、これを本来であればもっと早くやっていたら廃業しなくてもよかったかもしれない、そういった機微があると思いますので、松江

奥出雲町議会 2021-03-11 令和 3年第1回定例会(第2日 3月11日)

先ほど私が間違って解釈してたようですけども、最初の4月中旬に届く1箱は、町内のまずは高齢者の方の分だということです。これが500人分ということです。  次に、ちょっとお聞きしますが、接種の際に必要な医師、そして看護師などの、まず、人員の確保が難しいのではないかという報道も多く流れております。奥出雲町の場合、どうなのかと思います。  

益田市議会 2021-03-08 03月08日-04号

この条文の解釈としまして、不当利得が成立するためには、まず第1に損失者損失があること、第2に利得者利益を得たこと、第3に利益損失の間に因果関係があること、この3つの要件を満たす必要があります。 本件の場合には、市と締結していた賃貸借契約に基づきまして、使用料が毎年期限までに納付されておりましたので、市は損失を被っていないという立場であります。

雲南市議会 2021-03-05 令和 3年 3月定例会(第5日 3月 5日)

憲法では、法律の定めるところにより議事機関として議会を置くと、こういうふうに定めておりまして、議事機関ということでございまして、審議するとかいろいろな解釈ありますけれども、相談をすると解釈するという平易な言葉で解説をしてあるところがございました。そういう意味で、昨日も是々非々という言葉が出ておりますけれども、いろんな問題を議論していけたらなというふうに思っているところでございます。  

松江市議会 2021-03-02 03月02日-03号

まず最初は、基準地震動規則解釈改訂についてですが、原子力規制庁は1月20日、基準地震動のうち、震源を特定せず策定する地震動に関し、新たな評価方法基準に取り入れる規則解釈改訂を了承したとのことです。2月19日までが意見募集、その後、正式に決定するというところまで私、事情が分かっているんですけれど、これ以後の現状、あるいは島根原発への影響について見解をお伺いいたします。

浜田市議会 2020-12-16 12月16日-07号

これからの浜田市のため、ここは立ち止まり、本条例内容を精査し、明確で分かりやすく、実践しやすい条例解釈の上、同条件のコミュニティセンターとしてスタートし、3年間程度の検証期間運営体制運営方式検討を行うのが最良だと皆さんは思いませんでしょうか。拙速にして荒い、ましてや強引なやり方は浜田市のためになりません。

雲南市議会 2020-12-14 令和 2年12月定例会(第4日12月14日)

その中で、私自身が市長市政運営をより理解するため、言葉や思い、これの解釈について伺いたいと思います。  現場主義については、本日の9番議員への答弁がございました。これをお聞きすることで理解ができたものと思います。  細かくなりますが、市長の話の中に出てまいります現場現場主義ではなくて現場、この言葉がよく出てきていたと思います。この現場とは何を指すのか伺います。

大田市議会 2020-12-10 令和 2年第 10回定例会(第3日12月10日)

この核となる事業、何かというと、今、首都圏の企業においてニーズが高まっているキーワード、健康経営、それから人材育成、昨今も副業とか兼業とかいろいろマスコミ等々にぎわせてますけれども、こういうのも健康経営とか人材育成、そういったところから派生したものだというふうに解釈しておりますけれども、ですから、こういう健康経営人材育成を大田市でもかなえられる施設、つまり9月議会で御提案申し上げたオフィス・コンプレックス

大田市議会 2020-12-09 令和 2年第 10回定例会(第2日12月 9日)

昨年までの公民館検討会におきまして、数回の協議を経て、それから議会への報告がなされ、今度実行されていかれるのかなと私も感じておりまして、楫野市長は基本的な姿勢として上げておられます共創というところ、共にものをつくってなしていくというような私は意味かなと思って、私なりには解釈しておりますが、そういったことを何か実感できる会かなという手順で私も思っておりましたけれども、何か知らないところでいろんな調整不足

益田市議会 2020-12-08 12月08日-04号

概要につきましては、本年の3月29日から令和5年3月25日まで、ANAは1日2往復運航をするものとなっておりまして、当然、私どもといたしましてはジェット機での2往復という解釈をしておりますけれども、その上で年間の有償旅客数が一定数を下回った場合、島根県と萩・石見空港利用拡大促進協議会運航に要する経費の一部を負担するというものでございます。 

浜田市議会 2020-12-07 12月07日-06号

まちづくり推進課長(邉寿雄) まず、第4条におけますその他目的を達成するための必要な事業ということでございますけれども、これは例えば例で挙げますと、現在の公民館で行っております貸館業務であったり、それから行政窓口業務、また避難所等防災機能、そういった業務についてもまちづくりセンターで引き続き事業ということで解釈させていただいております。

益田市議会 2020-12-04 12月04日-02号

この解釈でよろしいでしょうか。益田総合振興計画益田協働まちづくり推進条例地域自治組織ガイドブックには類似する説明はあるものの、明確に地域課題や問題を解決するための専門組織とは示されておりません。もしも解釈に相違があるのであれば、今の段階でしっかりと説明をしていただき、誤解のない上で地域自治組織、これと中間支援組織、お互いの組織運営をするべきと考えます。 

浜田市議会 2020-12-03 12月03日-04号

健康福祉部長猪木迫幸子) 国要綱においては、平成28年度の改正から常駐の記載が始まりましたが、常駐の定義、解釈については要綱に明確な規定はありません。 常駐解釈につきましては、平成29年11月9日及び平成31年2月21日に市から県を通じて国に対して疑義照会を行い、国からは、県及び実施自治体の判断によるという回答をいただきました。 ○議長川神裕司) 西村議員

松江市議会 2020-10-09 10月09日-07号

4点目、第16条において「見直すものとする」、「進めるものとする」とあり、この「ものとする」は通例一般や法的解釈において、義務づけの意味同義語でありますか。 ○議長森脇幸好) 講武総務部長。 ◎総務部長講武直樹) 法令用語は、誤解などが生じないように、立法者の意図した内容が正確かつ厳密に表現されなければならないとされております。