1627件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

このコーナーも実は玉峰山荘の中にありまして、亀嵩総合交流促進施設という名前で、今の軽食コーナーとこにこのコーナーがあって、これが実は農水省の補助事業の一番メインのことだったと思いますが、ああして出されて、動線上になくなって、もうそのときから売上げもだんだん落ちてきて、要望として道の駅に下ろしていただけないかという要望を以前より出されておりました。どうでしょうか。このことについても伺います。

奥出雲町議会 2022-10-20 令和 4年第3回定例会(第3日10月20日)

それをふるさと納税に限って言うわけではありませんが、やはり有利な補助事業等を活用する際、あるいはコロナによって冷え込んだ地元の企業のさらなる活性化、そして特に第三セクター等経営改善に必ずつながるものだと思っております。御答弁お願いいたします。 ○議長藤原 充博君) 糸原町長。 ○町長糸原 保君) 議員から、特産品開発産官学連携で取り組んではどうかという御提案でございます。

奥出雲町議会 2022-10-13 令和 4年第3回定例会(第2日10月13日)

素材としてアスベストが使われているっていうこともあるんじゃないかと思いますので、そうなってくると、やはり全体的に替えていかないといけないということが発生するんじゃないかなと思いますので、さっき申し上げましたように、一度に替えるっていうことは相当大変な金額もかかると思いますので、何とかいい補助事業とかそういうものを利用したりして、年次計画を立てて全面的にやはり替えていかないと、穴が空いたからそこを塞ぐ

奥出雲町議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第1日 9月28日)

今後、圏域内で文化庁の補助事業活用して、事業を積極的に展開してまいります。  次に、奥出雲町の産業、とりわけ雇用の大きな部分を担ってきた第三セクターについては、先般も臨時議会において議員の皆様の御理解を得て補正対応をいただきました有限会社奥出雲椎茸など、経営が深刻なものが出てきており、喫緊で経営の見直しや活性化対応が必要なものが生じてきております。

江津市議会 2022-09-26 09月26日-04号

まず、9月14日には現地調査として、前年度に実施された事業の中から、新型コロナ感染症対策費では、桜江中学校裏に新設した防災倉庫及び舗装し整備した駐車場確認を、私立保育所施設整備補助事業では、新設された波子保育所確認、このほかサテライトオフィス整備推進事業通学路整備事業都市再生整備計画事業など、9か所において現地調査確認を行いました。 

松江市議会 2022-09-14 09月14日-04号

また、本市島根県及び木次線沿線自治体において、アフターコロナを見据えたインバウンド需要の取り込みや木次線エリアへの観光誘客を行うため、観光列車「あめつち」を活用した沿線観光推進観光庁補助事業活用した車両へのラッピングなどに対して支援を行っているところです。以上です。 ○副議長野々内誠) 山根理事

松江市議会 2022-09-07 09月07日-01号

これらから、本市において予算計上しておりましたものの、国の令和3年度補助事業採択に伴って、市としては本年度不用となった事業費減額分というのが7億5,000万円ございます。その分を加減いたしますと20億2,779万円というのが今回の第4号補正予算の総額となっております。 具体的な政策について説明をさせていただきます。 

江津市議会 2022-09-01 09月01日-01号

今年度から3か年にわたり国の補助事業導入し、施設の更新を行う予定としています。 本市下水道事業については、現在公共下水道事業及び農業集落排水事業2つ特別会計により経営しています。この2つ特別会計を1会計に統合し、地方公営企業法財務適用を行い、令和5年4月から企業会計への移行を予定しております。

奥出雲町議会 2022-06-24 令和 4年第2回定例会(第5日 6月24日)

水田園芸拠点づくり事業25万円について、県単補助3分の1の補助事業で、農業法人による1反5畝の白ネギ栽培に係る管理機導入補助であることを確認したこと。  農地費ため池整備事業985万円について、箇所数は、馬木地区5か所、横田地区2か所、八川、三成各1か所の計9か所で、県補助金が980万円、一般財源が5万円であることを確認したこと。  

奥出雲町議会 2022-06-12 令和 4年第2回定例会(第3日 6月12日)

次に、定期列車内外装付加価値を高め、乗りたくなる列車については、現在、定期列車ラッピングをJR西日本が申請主体となりまして観光庁補助事業に申請され、木次線を運行するキハ102系8車両のうち、ラッピング施工に適したステンレス車両車両を今のところ行う予定だという報告を受けております。  

奥出雲町議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第3日 3月15日)

議員(4番 内田 裕紀君) この支援事業のほかにも、令和3年12月補正で、エネルギー価格高騰対策事業で1,000万、令和4年度当初予算に、産地創生補助事業活用、3,600万円、3か年で8,000万円の事業により、ほだ木センターの設備の改修栽培管理システム導入予定されています。また、キノココンサルティング業務の委託料660万円が計上されています。  

江津市議会 2022-03-08 03月08日-03号

財源については様々あるのですが、やはり国の行う補助事業を入れないと難しいと考えております。そこで、農林水産省が農業生産条件が不利な地域における農業生産活動を継続するため、国及び地方自治体が支援を行う制度として平成12年度から中山間地域等直接支払制度があります。令和2年度から第5期対策が開始され、新たに集落機能強化加算が新設されました。

江津市議会 2022-03-07 03月07日-02号

江津市の補助事業は、全て払っていただいて、その領収に基づいてお金を出していくという考えでこの制度設計をしておりますので、今後もこういう形でやろうと思っております。 ○議長永岡静馬) 7番多田議員。 ◆7番(多田伸治) ルールはそうなっとるんでしょう。じゃあ、そのルールを変えりゃあいいじゃないですか。どうしても物理法則に反するからこれ変えられないというようなルールじゃないですよね。