3476件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

益田市議会 2008-03-12 03月12日-04号

なお、県職員住宅空き部屋ということでございますが、私ども、その県職員住宅のどこが空き部屋があるというのは把握しておりませんけど、管理上は一団の土地での住戸ということが一番必要で、何戸かある中の1戸か2戸を公営住宅にというのはちょっと難しいんじゃないかと思っております。 ○議長安達幾夫君) 6番 松原義生君。

雲南市議会 2008-03-11 平成20年 3月定例会(第4日 3月11日)

そしてまた、職員の融和についてでございますが、この3年間、職員皆様にはそれぞれの立場で雲南市発展のために大変な尽力をいただいているところでございまして、そうした努力をみずからやっていく中で職員皆様の間にも次第に一体感が強まってきているものというふうに思いますが、今後そうした一体感をいかに市民の皆様行政サービスに還元していくか、まだまだ努力しなければならないというふうに思っているところでございまして

益田市議会 2008-03-11 03月11日-03号

市長を先頭にすべての職員外来者に対して、「いらっしゃいませ」、「どういう御用ですか」、「御用はお済みでしょうか」、「ありがとうございました」、「またおいでください」、こう職員一人一人があいさつを交わすならば、どんなに明るい、出入りしやすい、気持ちのよい役所に変わることだろうかと私は考えますが、市長初め外来者に対する職員対応をどう評価しているのか、お伺いをいたします。

大田市議会 2008-03-07 平成20年第 2回定例会(第4日 3月 7日)

自己啓発等休業に関する条例制定について      議案第213号 大田石見銀山大久保間歩設置及び管理に関する条例制定              について      議案第214号 大田市部設置条例及び大田職員定数条例の一部を改正する              条例制定について      議案第215号 大田職員給与に関する条例及び大田職員の休日及び休              暇に関する

大田市議会 2008-03-06 平成20年第 2回定例会(第3日 3月 6日)

全国で進められました市町村合併に伴い、全国消防本部は平成18年4月には811本部と減少いたしましたが、管轄人口10万人未満消防職員100人未満の小規模な消防本部が全体の約6割を占めております。  島根県内消防本部におきましても、市町村合併に伴い、11本部が9本部に再編され、消防職員100人以上の本部が6本部、100人未満が3本部となっております。  

江津市議会 2008-03-06 03月06日-03号

こういう部分におきましても、将来の職員計画の中においてそのかわりとしての代替えの保育士さんというのもございます。そういう部分を全部踏まえながら職員配置を行っているところでございます。やはり、すべての業務をすべての職員というわけにはまいりません。やはり、御案内のように、職員採用については最低これだけの職員必要数というのは見込んでおります。

浜田市議会 2008-03-05 03月05日-06号

 夫消防次長    釜 田 致 博          総合調整室長  砂 川   明人事課長    石 本 一 夫          財政課長    宮 崎 良 一地域福祉課長  平 野 一 茂          水産課長    江 木   弘商工観光課長  中 村 俊 二          建築住宅課長  土 井 敏 實        ────────────────────────── 事務局職員出席者事務局長

大田市議会 2008-03-05 平成20年第 2回定例会(第2日 3月 5日)

それから、私は市の職員がやる気を出して、仕事をしていただくということも大変大事であろうと考えています。  行財政改革プランの中で、人事評価制度というのを導入するということで、今年度具体化するのではないかと思いますけど、今、職員給与のカット、人員の削減ということで、非常にいろんな面で厳しくなってきています。  

雲南市議会 2008-03-04 平成20年 3月定例会(第2日 3月 4日)

議員(15番 石川 幸男君) 1点お聞きしたいと思いますが、今、負担金の話がありましたので、その関連でもありますけれども、予算説明書の31ページ、中ほどから下のところに職員共済互助会負担金334万8,000円計上されておりますが、これ、19節の負担金ということだと思いますが、互助会ですので、職員さんが組織構成されておるものだと思います。

松江市議会 2008-03-04 03月04日-03号

それから、水産業務に係る職員の数でございますが、水産振興や漁港、港湾の建設、管理課長を含め6名の職員対応しておりまして、水産の専門職員配置はございません。また、島根美保関支所では水産関連の内室を設けておりまして、5名の職員観光分野などの業務と兼務しながら対応をしております。それから、他の支所におきましては、水産関連業務地域振興課内で対応をしているところでございます。