107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜田市議会 2018-02-28 02月28日-05号

地域政策部長岡田泰宏) 現在、浜田自治区を除く4自治区につきましては、公民館単位地区まちづくり推進委員会が設置されておりまして、組織率は100%となっております。これは、地区まちづくり推進委員会設立以前から、公民館区と同じ区域で自治会組織が存在していたところが多く、もともと地域つながりが強かったことから、地区まちづくり推進会がスムーズに設立できたためと思われます。 

浜田市議会 2018-02-27 02月27日-04号

昨日の一般質問で65.8%の自主防災組織率だという答弁がありました。組織はできても、ゼロとは言いませんけども、中身の伴わない組織ではだめだと思います。こうしたときに、災害時にお互いに手を出していただける方をいかに自主防災組織の中で養成していくかということが一番問題だろうと思います。 そうしたことにつきましていろんな課題が出てきております。

浜田市議会 2018-02-26 02月26日-03号

都道府県によって高い組織率のところや低いところもあるようですが、現在、浜田市の自主防災組織率はどれくらいなのかお尋ねいたします。 ○議長川神裕司) 総務部長。 ◎総務部長砂川明) 浜田市の自主防災組織組織率につきましては、平成30年1月末時点で62団体、世帯数に基づく組織率は65.8%となっております。 ○議長川神裕司) 沖田議員

浜田市議会 2018-02-23 02月23日-02号

地域ごとまちづくりに対する意識の差があるため、地区まちづくり推進委員会等組織率の差や活動のばらつきにつながっているものと認識いたしております。そのため、先進事例の視察やまちづくりフォーラムなどを通じて意識の醸成を図っております。今後も積極的に意識啓発に努めてまいります。 二つ目UIターン者定住支援についてであります。 

益田市議会 2017-12-07 12月07日-04号

具体的な対処方法としましては、本年7月に発生した豪雨災害を初め過去に起きた災害等を踏まえ、まずは地域実情をよく知る自主防災組織設立支援活動支援を行い、組織率等の向上を図り、益田市の防災力を高めていきたいと考えております。 また、自主防災組織等で構成するNPO法人防災支援センター等連携して、自治会小学校等への防災教育にも取り組みたいと考えております。

大田市議会 2017-09-06 平成29年第 3回定例会(第2日 9月 6日)

このことがこの多面的機能支払交付金制度加入率の促進につながっているというふうに私は思っておるんですけれども、さらに担い手のいない集落の解消や組織率向上を図るには、この支援員役割というのが本当に大きくなってくると思いますが、この役割、それから今後の取り組みについてお伺いをしたいと思います。 ○議長内藤芳秀) 尾田産業振興部長

浜田市議会 2017-06-22 06月22日-04号

◆13番(芦谷英夫) 全組織が参加してないんですけども、その自主防災組織組織率でさえ、65.8%であります。この自治活動を推進するためには、避難訓練などにも全部の自主防災組織、全地域が参加をすることがその第一歩であります。改めて、このような取り組みをすることに対して、どうしていくのかお考えをお伺いします。 ○議長西田清久) 総務部長

浜田市議会 2017-02-27 02月27日-02号

自主防災組織組織率と今後の取り組みを伺います。 中項目の2点目、防犯・交通安全対策について伺います。 ひとり暮らし高齢者のみの世帯も増えています。また、地域つながりも希薄になってるのが現状です。今、全国では高齢者の見守りに郵便局連携した取り組みが広がっています。そうしたことは考えられないのか伺います。 

浜田市議会 2017-02-24 02月24日-01号

平成29年度も引き続き、地区まちづくり推進委員会組織率向上を目指すとともに、まちづくり総合交付金制度による活動支援を行ってまいります。特に、市街地まちづくりにつきましては、市民皆さんの関心が最も高いと思われる防災活動を通じて、地域の連帯と自治の力を高めていただくよう、関係部署連携して支援してまいります。

江津市議会 2016-12-13 12月13日-03号

また、2016年4月1日時点江津商工会議所組織率は64.2%、桜江町商工会は87.9%、加入していない事業所もあり、商工会議所商工会との連携だけでは支援が届かない事業所もあります。商工会議所商工会との連携のあり方、支援方法について改善につながる規定を条文に沿える必要があるのではないかと思いますが、認識を問います。 ○議長田中直文) 三木商工観光課長

雲南市議会 2016-12-12 平成28年12月定例会(第2日12月12日)

○市長(速水 雄一君) 市民皆さんとの危機管理の共有について、そしてまた、その対策をしっかりやっていくための手だてをどうしていくかということでございますが、地域自主組織、御承知のとおり雲南市に30ありますけれども、そのうち地域自主防災組織設置組織数21でありまして、約70%の組織率でございます。

浜田市議会 2016-12-06 12月06日-03号

平成27年度の状況につきましては、AからEの5段階で評価をしており、おおむね順調に推移をしているAまたはB評価となったのは、市内の年間の宿泊者数合宿等誘致人数新規学卒地元就職者数地区まちづくり推進委員会組織率四つであり、CまたはD評価となったのは、企業立地優遇制度による雇用創出数出生数社会増減数の三つでございます。