814件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安来市議会 1998-12-03 12月03日-01号

これは現在米子市も松江市の方もそういう施設があるわけでございますけども、その方式に基づきまして17台とめる、またそれを一体的に管理いたします中央精算機、今千円札とか一万円札とかの場合はおつりが今の料金所では出ないというものがございますので、そういうそのおつりもできるようなシステム、あわせましてその時間等が全部トータルできますので、そういうものを全部できるシステムの機械を設置する予定でございます。

安来市議会 1998-09-08 09月08日-02号

以前私の友人が私に、米子のがいな祭りはスケールにおいては安来月の輪祭りよりはるかに大きいけれども、何かが欠けていると私に言ったことがあります。そして、伝統ある安来月の輪祭りをうらやましいと言ったことを思い出しました。 伝統ある祭りは、普遍的な何かをみんなで共有するから人々を引きつけ、長い歴史の中で生き続けるのだと私は確信しています。イベントはしょせんイベントでしかありません。

安来市議会 1998-06-09 06月09日-02号

それから市内の小学校保育所給食をやっておるところでございますが、ここらにつきましてはこれを回収しまして、今米子市の業者に引き渡しをしております。これは無料で回収をしてくれるわけでございますが、年間ドラム缶に40本ぐらいのものを米子業者に引き渡しております。それから、そのほかに夢ランドしらさぎもそうなんですが、鷺の湯温泉年間約4本ぐらいですね、ドラム缶で。

安来市議会 1998-06-08 06月08日-01号

02の有線放送加入負担金でございますが、これはBGMを大阪有線放送米子放送所と契約をし、加入する負担金でございます。03の電話回線設置負担金でございますが、分庁舎の教育委員会には放送設備がございません。このため、NTT回線を使用し、設置するものでございます。この際、庁内での一斉放送、あるいはBGM放送に使用するもので、2回線を使用いたします負担金を計上いたしております。 

安来市議会 1998-03-13 03月13日-04号

このため現在隣接いたします米子消防山陰道における消防業務に関する相互応援協定締結に向けて協定内容協議中で、3月20日の供用開始までには締結予定としております。今回本協定に沿った訓練を本日午後2時より日本道路公団、それから米子消防署、安来警察署と合同で安来インターチェンジ付近で実施する予定としております。

安来市議会 1998-03-12 03月12日-03号

私も安来に帰りましてから、米子、松江出雲議会事務局に聞いてみました。松江は出席しないとの返事でしたが、米子市、出雲市からは京田辺市同様、当然と言わんばかりでした。市長の出席と、そして市民の傍聴のために、1日1委員会の原則であると言われました。これまでの安来市はどうだったのでしょうか。いろいろ意見があったと思いますが、市長の感想をお伺いしたいと思います。 

安来市議会 1997-12-08 12月08日-02号

安来道路計画の際、地元協議側道要望により、県道米子伯太線バイパスより米子道路間が本線と同時に開通伯太方面から乗り入れが可能になりますが、これにより若干緩和するものと思われます。また、県道布部安来線島田から県道米子伯太線吉佐間の道路整備を進め、国道9号線に流入する車両分散化を図るとともに、安来道路早期全線開通、また国道9号線の拡幅整備要望をしてまいります。 

浜田市議会 1997-09-09 09月09日-03号

このうち出雲市駅発着の出雲号が来春以降の新型特急電車の導入に伴って米子、鳥取、京都という山陰線を経由しないで米子から伯備線を経由して岡山、東京駅にというように路線変更が行われるものであります。また、車両は2階建て車両を含む全室1人から2人の個室対応で、A個室には液晶テレビによる衛生放送FMラジオ放送設置車両にはシャワー室電話室自動販売機ミニサロンなどが設置されるとも言われております。

安来市議会 1997-09-08 09月08日-02号

米子道路から安来インター間が来春開通予定であります。側道については、安来インターから県道広瀬荒島線まで、これも来春開通予定であります。本線全線供用時期でありますが、中国地方建設局管内では、最重要路線として位置づけられておりまして、先般も早期全線開通要望を行ったところであります。大体今のところ平成10年代初頭に暫定開通予定であるというような答弁をいただいております。

浜田市議会 1997-06-24 06月24日-03号

南北連携軸構想が国土庁から発表され、中国地区では高松、岡山米子が積極的に交流しているようであります。浜田市も浜田広島松山、高知の調査ラインに入っており、以前の議会でもこの南北連携軸交流は非常に大切とのご意見をいただいたと記憶しております。確かに浜田広島間の交流には歴史も実績もありますが、四国に対するPRはいま一つと思われます。ちなみに、本年2月26日に松山自動車道開通をいたしました。

安来市議会 1997-06-11 06月11日-02号

だれでも金を払うのが大儀なから、米子の方から来た者は米子道から下へおりて、在来の今の9号線を走るでしょう。安来通ると五、六百円でも取られるけん、松江の方から来た車はみんな下を通って米子無料になったところから下がればいいというのは古志野一人が考えることじゃなくして、実際やれば繁雑なことである。

安来市議会 1997-03-13 03月13日-04号

中海架橋建設促進協議会、これは米子、安来両市をもって促進するための協議会を結成いたしております。その上に、米子空港利用促進懇話会、新産業都市協議会等々あるわけであります。また、中海問題の水質問題、浄化対策を主に進めております中海水質汚濁防止対策協議会、これは中海周辺の両県の県会議員さん、また周辺首長等をもって構成いたしております。

安来市議会 1997-03-12 03月12日-03号

患者の皆さん方は、最近は松江米子に治療に行かなければならず、大変お困りである、何とかしてほしい、こういう声があちこちから聞こえてまいりました。安来市としても小学校や中学校の検診にも影響が出てくると思いますし、非公式にはいろいろな動きがあることは知っておりましたが、難しいとの話も聞いておるところでございます。