975件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第1日 6月 9日)

昨年度に引き続き低所得子育て世帯に対し、児童1人当たり5万円の子育て世帯生活支援特別給付金を支給いたします。対象者児童扶養手当受給者など、独り親世帯及び児童手当特別児童扶養手当受給者と16歳から18歳未満の児童養育者のうち、令和4年度住民税均等割非課税の方、令和4年1月以降、新型コロナウイルス感染症影響を受け家計が急変した方などでございます。

奥出雲町議会 2022-03-25 令和 4年第1回定例会(第5日 3月25日)

民生費では、結婚新生活支援事業300万円の内容生活困窮者自立支援事業1,276万1,000円の支援の考え方、高齢者生活交通サポート事業841万9,000円の対象となる世帯数地域包括ケア推進事業1,961万9,000円の内容児童生徒医療費助成事業2,479万8,000円の経過と意見ファミリーサポート事業150万4,000円の開始時期等について。  

江津市議会 2022-03-08 03月08日-03号

また、新型コロナウイルス感染症による自宅療養者に限定したサービスではございますが、自宅療養者等生活支援事業を制度化し、自宅療養者買物代行などを行う体制を整備しております。このような取組もまた将来の買物支援につながる可能性があるのではないかと考えております。買物支援については移動販売車臨時出張販売所の開設、買物先への送迎、宅配などの多様な手法が考えられます。

安来市議会 2021-12-03 12月03日-03号

健康福祉部長中村一博君) フードバンク事業につきましては、安来市社会福祉協議会により、食品ロスの削減と生活支援目的として、民間企業市民の皆様にもご協力の下、実施をされております。利用状況について延べ件数で申し上げますと、平成29年度、105件、平成30年度、116件、令和元年度、84件、令和2年度、133件、令和3年度は10月末時点で81件となっております。

安来市議会 2021-12-02 12月02日-02号

今年8月の上旬、米子市内を走行中に、車に生活支援隊と表示した車が走っていました。私は車を追いかけて、米子市役所駐車場に停車したので、車におられた方と面会し面談しました。母子支援団体関係グループの方で、福祉用具専門相談員の方でした。用具の貸与や販売、また住宅の改修等仕事の方で、直接終活に関わる表現はありませんでしたが、このような支援仕事として必要となっている時代だというふうに思いました。 

江津市議会 2021-09-24 09月24日-04号

障がい者福祉費地域生活支援事業では、相談支援事業を実施しているものの、相談が解決しているかどうかも把握されていません。これは生活困窮者自立相談支援事業などでも同様ですが、相談に対応するというのは当たり前のことであり、実際にどう解決するか、そしてその解決を今後の施策にどう生かすかが重要であるとの認識を持つ必要があります。 

松江市議会 2021-09-13 09月13日-02号

これらのお金が生活支援臨時給付金ワクチン関連の費用などに充当されていることは御承知のとおりであります。そして、緊急事態宣言まん延防止等重点措置区域の指定を受けた地域対象に様々な支援が行われていることは当然のことではありますが、県民の心がけと努力と辛抱によって感染者数を抑えている地域にも、感染症対策地域経済活性化につながるさらなるインセンティブな支援が行われるべきだと思います。 

江津市議会 2021-09-07 09月07日-02号

浜田障害者就業生活支援センター「レント」では、就業面生活面、両方において支援を行っており、一般就労者が継続的に就労できるよう、フォローアップや職場定着支援に取り組んでいます。一方、事業主におきましては、施設、設備の面での環境改善のほか、作業工程見直し業務創出従業員の理解など、障がいを持った方の特徴や能力を捉まえて、取り組みやすい作業工程を工夫していくことも必要となります。