6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

雲南市議会 2013-12-11 平成25年12月定例会(第4日12月11日)

まず、市内介護保険事業所の数及び利用者数、そのうち対象となっている要支援1、2の人数、要介護度1、2の人数、うち特別養護老人ホーム入所者の人の数はどれだけか、また、制度見直しで市と市民にどんな影響が予想されるかお伺いします。 ○議長(深田 徳夫君) 小林健康福祉部長。 ○健康福祉部長小林 功君) 2点御質問いただきました。  1点目に、雲南市内の現状でございます。

安来市議会 2001-09-04 09月04日-02号

特別養護老人ホーム入所者は130名程度で、待機者は現在なしということでありました。 安来市の場合、在宅サービスにおける給付限度額に対する利用率は37%、特別養護老人ホーム待機者、現在では103名と伺っています。市長は、国の政策に自治体がばらばらなことをすると大変なことになると言っていらっしゃいますが、地方自治の本旨は住民及び滞在者の安全、健康及び福祉を保持することとあります。

江津市議会 1999-09-14 09月14日-03号

自立と判断された人でも、特別養護老人ホーム入所者は5年間の経過措置がとられますが、6月議会での一般質問の答弁で明らかにされたように、5月の段階でも121名の入所待機者がおられる中でどの施設にも入れない方が20名程度存在され、こうした方については当面在宅サービスを受けながら過ごしていただくことになると言われていますが、このような方々にも施設入所されている方と同等のサービスが提供されるのでしょうか。

江津市議会 1999-03-11 03月11日-02号

負担増の実態については現段階では、介護保険サービス介護報酬が未確定であること、利用者サービス利用意向の分析を終えていないことなどから、正確な数値をつかんでおりませんが、ホームヘルプサービス利用者の方で85%程度、また特別養護老人ホーム入所者の方で65%程度方々がそれに該当するものと推定いたしております。

安来市議会 1998-03-12 03月12日-03号

特別養護老人ホーム入所者の場合、全国的にいいますと、75%の人が今より負担がふえると言われていますけれども、安来市の場合はいかがでしょうか、伺います。 また、ホームヘルパー利用者の83%の人が無料であったものが有料になると言われています。安来市の場合ホームヘルパー利用世帯は何世帯ですか。その中で、住民税非課税として現在利用料無料対象世帯は何世帯ですか、伺います。 次に、認定についてであります。

安来市議会 1994-09-05 09月05日-01号

特別養護老人ホーム入所者及び待機者の家族などに在宅への復帰、それから在宅の継続のための相談、助言を行う在宅介護支援センターの委託料に対する補助金でございます。 農林水産業費補助金でございますが、農業費補助金393万円の追加でございます。若干県の事業採択ができなかったため減額したものもございます。04の地域米消費拡大対策事業費補助金は、県事業採択のため減額させていただいております。

  • 1