142件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

雲南市議会 2018-03-07 平成30年 3月定例会(第5日 3月 7日)

今回整備を行います永井隆記念館は、その拠点施設としての役割を担うべく、今準備を進めているところでございます。また、毎年開催しております永井隆平和賞には、市内全小学校の6年生が参加をしております。そのほか、学校によっては遺族会の方に継続的に戦争中の話、体験談を聞いたり、遺族会主催の戦後の暮らし展に出向いて学習を行ったりするなど、いろいろな形で平和教育を推進してるところでございます。  

雲南市議会 2018-03-05 平成30年 3月定例会(第3日 3月 5日)

続いて、永井隆記念館建てかえについてお尋ねいたします。  永井隆博士世界的な平和の人と言われ、永井博士は郷土の偉人であります。雲南市の子供たちが目指すべき人物像とされております。永井隆記念館は、平和教育拠点で、本市に育つ全ての子供の心に宿る温かいともしびとも言えます。建物敷地展示施設などの十分予算を確保し、後世に残るよいものをつくるべきと強く考えます。市の御覚悟をお尋ねいたします。  

雲南市議会 2018-03-01 平成30年 3月定例会(第1日 3月 1日)

続いて、永井隆記念館整備事業についてであります。  永井隆博士の偉業をたたえる崇高な理念を検証する永井隆記念館につきまして、施設老朽化に伴い現地での建てかえを行うため、本年度基本設計に取り組んでおります。来年度実施設計建物の取り壊し、敷地造成並びに隣接する市道の改良工事を行う予定であります。  続いて、大東ふれあい運動場陸上競技場改修工事についてであります。  

雲南市議会 2017-12-12 平成29年12月定例会(第3日12月12日)

それから学校給食センター建設木次こども園建設永井隆記念館改築国民宿舎清嵐荘改築などの大規模なハード事業に取り組んでいるところでございます。そうした中、ことし2月に示されました雲南中期財政計画では、今後4年間で毎年1億5,000万から2億5,000万円の収支不足が発生すると見込まれる厳しい財政状況にあるということが報告をされております。

雲南市議会 2017-09-07 平成29年 9月定例会(第5日 9月 7日)

約40億で建てた本庁舎、現在約100億で建設中の市立病院、先ごろ約10億で発注された加茂健康づくり拠点施設のほか、今後、数字ではざっとですけれども、国民宿舎清嵐荘改築、約16億、中心市街地活性化事業に約5億、永井隆記念館整備に約4億、統合する給食センターに約15億、木次こども園建設に約9億、大東こども園建設に3億ちょっと、神原企業団地整備に約4億円近く、加茂スマートインターチェンジ整備に約5億

安来市議会 2017-09-06 09月06日-03号

この隣の市の雲南市で行っておられる事業として、永井隆平和賞というような取り組みもやっているということを聞いていますし、またこれから平和を担っていく子供たち平和親善大使になってもらい、広島長崎など他の自治体はもちろん、他の国々と平和の交流をするなど、そういう交流事業を展開していけるのではないだろうかというふうにも考えています。

雲南市議会 2017-09-04 平成29年 9月定例会(第2日 9月 4日)

あわせて、夏休みに多くの児童生徒が集まりやすい施設、そういったところ、例えば大東体育文化センター加茂BG海洋センター木次体育館三刀屋文化体育館アスパル、こういった社会教育施設とか、それから大東加茂木次の各図書館、そしてまた永井隆記念館等、同様の周知が雲南教育委員会を通じて今されたというところでございます。  

雲南市議会 2017-06-14 平成29年 6月定例会(第4日 6月14日)

永井隆博士精神を受け継ぎ、人権尊重核兵器廃絶、そして平和を希求する最も崇高な宣言だと思います。したがって、改築が予定されている永井隆記念館は、この「平和を」の都市宣言拠点で、具現化した施設でなければなりません。  しかしながら、示された整備基本構想を見ますと、持たせる機能や具体的な平和教育活動の視点が少々足りないのではないか。

雲南市議会 2017-06-09 平成29年 6月定例会(第1日 6月 9日)

続いて、永井隆博士に関する催し顕彰事業についてであります。  平成31年度建設を予定しております永井隆記念館建設工事に向け、去る4月20日からの2日間、教育長を初めとする関係職員長崎市を訪れ、永井隆記念館長崎原爆資料館国立平和記念館施設見学を行い、長崎市立山里小学校を訪問いたしました。

雲南市議会 2017-03-08 平成29年 3月定例会(第6日 3月 8日)

永井隆記念館、それから健康づくり拠点施設、それから大東陸上競技場体育館、それから野球場と、これを現行の人員でやることはまず無理だろうと思います。そういったことですので、しっかりと適正な配置適材配置を進めないと大変なことになるんではないかというふうに思います。  次に、時間外勤務縮減に向けて、具体的にどう取り組んでおられるのか伺います。 ○議長(藤原 信宏君) 長谷川総務部長

雲南市議会 2017-03-03 平成29年 3月定例会(第3日 3月 3日)

次に、永井隆記念館整備基本構想案について伺います。  市合併1周年を記念し、「平和を」の都市宣言は、世界の恒久平和を願い、世界にアピールする誇りある宣言であります。市のふるさと教育の根幹にあるのが「平和を」であり、永井隆博士の「如己愛人」と上代タノ氏の、ふるさと愛す、国を愛す、世界を愛すであると考えております。

雲南市議会 2017-03-01 平成29年 3月定例会(第1日 3月 1日)

続いて、永井隆記念館施設整備事業についてであります。  施設老朽化に伴い、現在地での建てかえを行うため、本年3月までに施設整備方針をまとめ、平成29年度基本設計に着手いたします。平成31年度までの完成を目指し取り組みを進めてまいります。  続いて、大東ふれあい運動場陸上競技場改修工事についてであります。  

雲南市議会 2016-12-14 平成28年12月定例会(第4日12月14日)

永井隆記念館整備についてです。  永井隆記念館は、平成31年度現在地建てかえをすることとし、現在、基本構想が作成中です。現状をそのまま引き継ぐだけの建てかえでは、これもだめでして、「平和を」の都市宣言を具現化した平和教育拠点であることはもとよりですけれども、それに限局することなく、より拡大したコンセプトを持った教育まち三刀屋にふさわしい生涯学習、生涯教育拠点とすべきだと思います。

雲南市議会 2016-12-12 平成28年12月定例会(第2日12月12日)

教育行政方針につきましては、総合教育会議において、昨年の6月、速水市長のもと第3次雲南教育基本計画教育大綱とするというふうに定められましたので、その教育目標である「ふるさとを愛し、心豊かでたくましく、未来を切り拓く、雲南市の人づくり」、これを私としては教育行政中心点に据えて進めなければならない、そしてその雲南の人というのは、上代タノ氏が提唱されているふるさとを愛す、国を愛す、世界を愛す人であり、永井隆博士

雲南市議会 2016-09-13 平成28年 9月定例会(第4日 9月13日)

議員おっしゃいますように、永井隆博士の母校であります飯石小学校は、永井隆博士の「平和を」、そして「如己愛人」の精神を受け継ぎ、平和教育平和学習に熱心に取り組んでまいられました。特に平成年度長崎市立山里小学校姉妹校の提携を結ばれ、そして平成年度から閉校までの平成27年度、この20年間、山里小学校と平和をテーマとした交流学習が取り組まれてきたところでございます。