41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田市議会 2019-12-05 令和元年第 7回定例会(第2日12月 5日)

市内には、現在、小規模多機能型居宅介護事業所が6カ所あり、今年度中にも1カ所の整備を見込んでおるところでございます。  また、要介護度4または5の認定を受け、住民税非課税世帯在宅において介護をしている家族方々に対して、紙パンツなど介護に必要な物品を現物支給する家族介護用品支給事業実施しております。  市としましては、こうした事業を通しまして、在宅介護家族方々負担軽減に努めてまいります。

大田市議会 2019-06-14 令和元年第 4回定例会(第1日 6月14日)

3ページ、8番、地域密着型サービス拠点整備補助につきましては、社会福祉法人慈光会が温泉津町上村地区において実施されます小規模多機能型居宅介護事業所整備に対し補助するものでございまして、4,115万1,000円を補正額計上しております。  9番、介護保険事業特別会計繰出金につきましては、後ほど御説明いたします。  

江津市議会 2019-06-14 06月14日-01号

次に、款の3民生費、目の6老人福祉費説明欄地域医療介護総合確保基金事業4,115万1,000円は、看護小規模多機能型居宅介護事業所整備のための補助金です。 次に、款の6農林水産業費、目の3農業振興費説明欄農林水産物直売所支援事業106万8,000円は、道の駅サンピコごうつのレジシステム軽減税率に対応するための改修費です。 

安来市議会 2018-03-01 03月01日-01号

14款県支出金ですが、昌林会が計画されておりました小規模多機能型居宅介護事業所整備平成32年度に延期となったということで、介護基盤緊急整備施設等整備事業費補助金の減額など、事業費確定等に伴い、全体で1億4,400万円余減とするものでございます。 16款寄附金でありますが、ふるさと寄附金増加見込みを1億円として計上をさせていただいております。 

大田市議会 2017-06-23 平成29年第 2回定例会(第5日 6月23日)

第6期介護保険計画に基づいて、小規模多機能型居宅介護事業所公募方式整備するものです。事業者社会福祉法人仁摩福祉会理事長、松浦市正氏、登録定員を29名、整備の場所は長久町、事業費は1億2,000万円となっています。現在、大田市における小規模多機能型の施設は、大田町に2カ所、川合町1カ所、波根町1カ所、仁摩町1カ所であり、今回長久町に整備されることで、全体で6カ所となります。

松江市議会 2016-07-04 07月04日-05号

これは小規模多機能型居宅介護事業所または介護予防小規模多機能型居宅介護事業所の同じ敷地内に地域密着型通所介護事業所がある場合には、看護師准看護師地域密着型通所介護事業所においても従事できるというもので、同じ従業者利用者に対して連続性のあるサービスを提供できるという利点があることは承知をしております。 

大田市議会 2016-06-03 平成28年第 4回定例会(第1日 6月 3日)

改正理由でございますが、これも国の基準改正されたことに伴う一部改正でございまして、今回この国の基準が漏れておったということで、いわゆる小規模多機能型居宅介護事業所看護職員の兼務につきまして、地域密着型通所介護事業所、これを追加するというものでございます。施行期日は、公布の日から施行するものでございます。  

奥出雲町議会 2015-09-25 平成27年第3回定例会(第3日 9月25日)

全体質疑では、8億1,300万円の主な歳出である地方債繰り上げ償還費6億3,849万9,000円、小規模多機能型居宅介護事業所整備助成3,758万9,000円、ふるさと応援寄附関係経費3,017万3,000円、地方創生先行事業1,750万円、道路維持管理事業1,200万円、地域包括ケア推進事業費補助金950万円、個人番号カード交付事業495万円、参入企業連携支援事業301万1,000円、新規就農者支援事業

益田市議会 2015-09-18 09月18日-01号

社会福祉総務費において、国民健康保険事業における低所得者対策強化のための財源支援として国民健康保険事業特別会計繰出金5,861万5,000円を措置するほか、目2障がい者福祉費において、平成26年度に受け入れた国県支出金について、実績に基づく精算により国県支出金返還金として1,400万5,000円を、その他の目においても同様の国県支出金返還金計上し、また目6社会福祉施設費におきまして、小規模多機能型居宅介護事業所

雲南市議会 2014-09-08 平成26年 9月定例会(第2日 9月 8日)

整備が図られましたサービス基盤でございますけれども、特別養護老人ホーム整備が50床の新設1カ所と増床20床が1カ所、そのほか認知症対応型共同生活介護事業所2カ所、短期入所生活介護事業所2カ所、小規模多機能型居宅介護事業所1カ所などが今計画期間内に整備をされたところでございます。 ○議長(深田 徳夫君) 堀江治之君。

益田市議会 2014-06-09 06月09日-01号

歳出の内容としましては、総務費において、ふるさとづくり寄附金見込み増に伴うふるさと応援基金積立金を措置するほか、JR山陰本線山口線全線復旧に伴う記念事業費を措置し、民生費において、小規模多機能型居宅介護事業所スプリンクラー整備に係る補助として地域介護福祉空間整備等補助金を、衛生費において、県等助成を得て健康づくり市民運動推進事業費住宅用太陽光発電システム設置費補助金を措置しております。