71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田市議会 2006-06-15 平成18年第 4回定例会(第5日 6月15日)

4月4日に政府食料農業農村政策推進本部が、21世紀新農政2006を決定して、この中には、1、食の買いあさりの仕掛人である巨大企業海外進出をさらに促進をする東アジア食品産業共同体構想を提案をいたしております。  2つ目には、日本産農産物の輸出と引き換えに、WTO、FTA交渉での市場開放を一層進めること。  

雲南市議会 2004-12-13 平成16年12月定例会 (第1日12月13日)

国際的には、ヨーロッパに見られるような大きな自由貿易経済圏が生まれる中、東アジア圏域における我が国の位置を明確にしなければ、日本経済の将来は必ずしも安泰ではないと認識しております。このような中にあって、我が国経済の低迷からの脱却は緊急の課題となっております。世界とともに歩みながら、新しい豊かさの実現や少子化への対応など、活力ある安定社会に向けて取り組む必要があると思います。  

大田市議会 2004-12-08 平成16年第405回定例会(第2号 12月8日)

そのコンセプトの概要としては、1つ目世界でも稀有な優れた文化的景観2つ目世界史の中で東アジアにおける経済の変革と大航海時代アジアヨーロッパ文化交流を導いた。3つ目としては、環境への影響を最小限にとどめ、持続可能な鉱業生産方式を達成した特筆すべき鉱山とその特徴を明示しました。  

江津市議会 2004-09-09 09月09日-02号

特に、北東アジア東アジア等々を視野に入れた場合には、その点の誤った認識を持たせますと大変な問題になると思いますので、私自身はそういう教科書であるというふうに認識をいたしております。 以上です。 ○議長(盆子原良英) 18番古川議員一般質問を終わります。 1番河野議員。              〔1番 河野正行 登壇〕 ◆1番(河野正行) おはようございます。

浜田市議会 2004-03-08 03月08日-03号

海と文化の交差点という名前で、今北東アジア文化圏とかずっと親交を続けているわけなんですが、どうも記憶にありますと、何か中国一本やりになってるような感じをしないでありません。ところが、これで67番、68番等でも中国人の方が来られたり英語圏の方が来られてるんですが、逆に36番の企業誘致は釜山ですね、499番の子供国際交流は浦項と、どうも韓国との交流が強いんじゃないかなと思います。

江津市議会 2002-12-20 12月20日-04号

日本に対する大規模な武力侵攻を企てる外国勢力は今のところないということは政府自身も認めている中で、今北東アジアの平和問題というのは非常に大切な課題になってまいっております。昨日、韓国では大統領選挙が行われ、その投票結果は、これまでどおり太陽政策と申しまして、北朝鮮との融和を図るその政策を掲げた新千年民主党の盧武鉉氏が16代大統領に当選されたところでございます。

浜田市議会 1999-06-08 06月08日-02号

このような学問を通しグローバルなレベルで物事を考えられる世界市民的な意識を持つ人材を育成し、輩出することによって県立でありながら21世紀東アジア地域に平和のメッセージを発信するというすばらしい特色のある大学をつくっていくことができるのではないかと考えています。現状での県の方針や市長のご見解をお聞きしたいと思います。