166件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

雲南市議会 2020-03-02 令和 2年 3月定例会(第3日 3月 2日)

菅谷たたら山内重要有形民俗文化財であり、国とともに保全等するのとあわせて雲南市として鉄の歴史村地域振興事業団の活動に力を入れる必要があります。市内の多くの必要な文化財を学術、文化観光に生かせないか、その姿勢を伺います。  挑戦し活力を生み出すまちについてお尋ねいたします。  まず、有害鳥獣対策について伺います。  

松江市議会 2019-12-04 12月04日-04号

○副議長野津照雄) 山内財政部長。 ◎財政部長山内政司) 新庁舎整備事業につきまして、たくさんの御質問をあらゆる角度からいただいたところでございます。答弁漏れがないように、順を追って丁寧にお答えさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 まず、建設コストの高騰の動向予測についてでございます。 

松江市議会 2019-06-25 06月25日-03号

議長森脇幸好) 山内財政部長。 ◎財政部長山内政司) 審議会報告書は、さまざまな状況の家庭がある中で、大ざっぱなメッセージであったと思っております。高齢者世帯において、公的年金生活設計の柱であり、その公助に加え、貯蓄や資産活用など自助の部分も、我々一人一人が考えなければならない問題だと思っております。 

浜田市議会 2018-12-06 12月06日-04号

海士町でも海士町版の地域振興DMOをつくっていますけども、その前海士町長山内道雄さんは、行政としてその構えというのは民間ではできないことをやるのが行政だと言っておられます。つまり今人口減少が続く浜田市にとって今交流人口増加が大事であります。そういった意味でこのDMOにその夢を託す、これが大事であると思っています。 

松江市議会 2018-12-04 12月04日-03号

○副議長吉金隆) 山内環境保全部長。 ◎環境保全部長山内政司) 剪定枝チップにして松江バイオマス発電に利用する方策についてでございますけれども、松江バイオマス発電所では、使用燃料を島根県素材流通協同組合から調達する県産材を主とする国産未利用材及び製材残材系木質チップと定めており、街路樹などの剪定枝燃料として使用することはできない状況でございます。 

雲南市議会 2018-11-30 平成30年12月定例会(第2日11月30日)

スノー市長には、須我神社神楽菅谷たたら山内などを御見学いただいたほか、8月にリッチモンド市に派遣した中学・高校生との再会、市国際文化交流協会皆様との懇談など、市民の皆様と大いに触れ合っていただき、市役所南側にしだれ桜の記念植樹を行い、さらなる友好を深めたところであります。  続いて、教育フェスタ2018についてであります。  

益田市議会 2018-06-19 06月19日-03号

海士町のおやめになられましたけど山内町長さんは、これは皆さん、講演を聞いたことがしょっちゅうあると思うので有名な話ですけども、東京出張の職員に対しまして、成果が出るまで帰らなくていいよといった話がございます。厳しい言葉ではありますけれども、生き残りをかけた町の町長本気度が感じられる言葉だなあというふうに思っております。 

浜田市議会 2018-03-15 03月15日-08号

海士町の山内町長が勇退されるとの報道に接しました。山内町長の功績は、地元魚介類販路拡大Iターン者による移住者増加全国から生徒を呼び込んだ隠岐島前高校の魅力化プロジェクト全国に先駆けての高額な出産祝い金などの子育て支援。条件不立地の離島でありながら、地域再生先進事例として全国的に高い評価があることは、これ以上披露するまでもないでしょう。

奥出雲町議会 2018-03-13 平成30年第1回定例会(第2日 3月13日)

せんだって、隠岐海士町の山内町長さん、今期でやめられるというふうなお話ございました。新聞報道では大変惜しまれたわけでございますが、この内容を見ますと、隠岐海士というのは何にもない、ないものはない、そういう中で、全国にもまれに見るさまざまな施策を講じて、全国海士町を知らない市町村はないというふうな状況でございます。

安来市議会 2018-03-06 03月06日-03号

番外編で、前海士町の町長山内道雄町長の発言が的を射ているなと思いました。それは、行財政改革産業振興住民福祉充実に進む中で、議会の承認なければどんな予算も執行できないので、その役割は大きい。しかし、議員は、イコール議会執行部チェック機関というが、それなら優秀な公認会計士がいればよい、議員が切磋琢磨し、まとまって地域振興策を提言すればもっと大きな力になるはずだと発言されています。

浜田市議会 2018-02-28 02月28日-05号

以前、隠岐の島の海士町の山内町長は、出産祝い金というものを出して、今も出してますね。それは、特異な現象に思われたかもしれんけども、今全国の自治体、出産祝い金を出すところは非常に多いです。第3子からかもしれんし、商品券かもしれない。それだけじゃなくて、この間私どもは2月の初めなんですけれども、大分県の別府市に高齢者福祉充実について視察に行きました。