325件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜田市議会 2007-06-07 06月07日-04号

主なものを申し上げますと、3階以上の部分を、例えば高等専門学校、専修学校老人福祉センター厚生施設あるいは店舗、飲食店等、これらにかかわる以外のものに使用してはならないというようなことがありまして、主に住居系事務所系建物ということなろうかと思います。 ○議長牛尾昭) 川神議員。 ◆17番(川神裕司) はい、わかりました。

松江市議会 2007-03-06 03月06日-03号

就職ができなくて、先ほど御説明ありましたその他というところが、数字が逆転する状況があるというところもございまして、このような質問をしたところでございますが、ほとんどの生徒短大専門学校4年制の大学などの進学を希望されるわけですが、先ほど申したようなことの内容がございます。進路指導等が適切に行われているとは思いますが、そういった進路指導についての現状をお聞かせください。

松江市議会 2006-12-12 12月12日-03号

松江市の医療福祉専門学校介護福祉科卒業生は、1年間に47名の卒業生がいらっしゃって、そのうち2名が進学で、あとはほとんど就職していらっしゃいますという現状でございますが、学校の方に問い合わせてみましたら、就職はするんだけども、その後どうなってるかという調査がなされてないようでございまして、そういったことも大切なことだなと思っております。

江津市議会 2006-12-07 12月07日-02号

それはなぜかというと、就職する場がないからということで、まあ言葉は悪いですが、当面専門学校とか行っとこうて、最近はまたもとへ戻りつつあります。 また、江津高校英語科ございます。幸いなことに、江津市はコロナ市とも提携して、外国人ALTさんにも来ていただいておりますが、中学校、県下の中学校を呼んでデシティーションコンテスト、これをやっております。

松江市議会 2006-03-06 03月06日-02号

次に、雇用情勢について、参考として松江圏域での有効求人倍率求職状況の推移、2つ目に、松江市における1年間の離職者数と新たな就業者数はどの程度であるか、高校や各種専門学校等の新卒者就職決定状況はどうか、これも質問がダブっておりますが、新たな部分のみ御回答いただいても結構でございます。 次に、行政改革の推進についてでございます。 

安来市議会 2005-12-01 12月01日-01号

なお、この指定管理者関係で若干、この島根総合福祉専門学校に関しまして御説明をして御認識をいただきたいというふうに考えております。 まず、島根総合福祉専門学校と申しますのは、旧広瀬町が、過疎化が進行し少子・高齢化に向かう中で、若者の定住対策、町の活性化目的といたしまして平成8年に福祉を担う介護福祉士養成のために設立されたものでございます。

安来市議会 2005-09-01 09月01日-01号

1条、2条におきまして、具体的には設置、名称、位置、部屋数等を書いておりますが、この学生寮そのものは、島根総合福祉専門学校学生のために、専門学校周辺にその寮としての建物を建てたということで、A、B、Cの3棟から成っておりまして、それぞれ部屋数は12、18、21というふうな内容になっております。 条例の中、3条では今まで説明したとおりでございまして、4条で指定管理者の業務を規定しております。

松江市議会 2005-06-23 06月23日-04号

まず、現状ですが、私の地元美保関町におきましては、町内は大人200円、通学については小学生、中学生高校生専門学校生は無料のコミュニティーバスが運行されております。しかし、美保関町バスターミナルから松江駅までは学生割引の3カ月もの─これ半額なんですが、約6万円かかります。1年間では約24万円の交通費がかかります。

益田市議会 2005-06-15 06月15日-04号

農林水産課長中島浩二君) 2点ございまして、まず1点目ですが、高校生農業部門への進学という状況でございますが、益田市内学校高校でのお話ではございませんけど、産業高校につきましての状況というのを調査しておりますけど、そうした中で今年度を含めて13年度から17年度、5年間の中での状況を申しますと、農業学校への進学が7名、それから4年制大学には16名、専門学校へは2名、農業関連への研修所へは2

益田市議会 2005-06-14 06月14日-03号

益田高等学校217名、大学及び専門学校196名、県内県外就職組が3名、そして市内就職が2名、そのほか16名は未定でございますが、予備校だそうでございます。続いて、産業高校生徒数は111名、大学及び専門は54名、県内が14名、県外25名、就職は39名、市内就職をされた方は1名だそうでございます。続いて、益田工業高校でございます。

安来市議会 2005-03-02 03月02日-01号

5番目の学生寮使用料につきましては、広瀬福祉専門学校でございます。一月2万9,000円でございます。それから、民生使用料関係でございますが、児童福祉使用料児童館につきましては山佐でございます、16人分、2の僻地の保育につきましては、赤屋保育所でございます、7人分でございます。それから、10ページをお願いいたします。10ページ、11ページでございます。

大田市議会 2002-12-05 平成14年第394回定例会(第1号12月 5日)

人口は17万6,000人余りで津軽藩10万石の城下町で、古くから津軽地方政経文化中心として反映し、戦後は官立弘前高等学校青森師範学校青森医学専門学校を母体に、国立弘前大学のほか、2大学、3短期大学を有する学園都市として基盤がつくられています。  また、全国一のリンゴ生産圏域となり、城と桜、リンゴの町として、また津軽地方中心都市として、着実に歩んでいる町であります。  

安来市議会 2001-09-04 09月04日-02号

現在、大学短大レクリエーション関連の単位を履修することにより取得することができ、特に、福祉系専門学校では、必須科目として学び、卒業時には資格を取得できることとなっておりますが、行政といたしましても、公認指導者養成に向け、情報の提供など支援してまいりたいと思っております。 以上、御答弁といたします。 ○議長広野糺君) 16番山根議員

浜田市議会 1998-09-17 09月17日-03号

医療専門学校誘致に関してであります。 現在、全国的に医療スタッフ養成目的として、医療専門学校等の設立、整備が行われております。 浜田周辺におきましても、三隅町にこの春、医療専門学校がオープンしており、今後は高度医療体制整備の促進に伴い、医療スタッフ確保のため、地方における医療専門スタッフ養成の場が必要になるものと考えます。