183件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

江津市議会 2009-06-11 06月11日-04号

毎日の新聞を見てみますと、地球と家計のために、将来につなぐ環境づくり、お金を節約しながら環境にも貢献できる、こんな厳しい時代だからこそ屋根にも働いてもらいましょう、エコは太陽に任せようとか、いずれにしましても今の新聞を見ますとこのような宣伝が毎日行われております。そして、一昨日の市長答弁では、この環境問題を肌で感じるような現象が随所にあらわれていると答弁をされました。

浜田市議会 2009-06-10 06月10日-05号

自然エネルギー活用について   (1) 浜田市の自然環境について   (2) 太陽エネルギー活用の現状と課題について   (3) 風力発電計画について333番 高 原 好 人1. 黄長石霞石玄武岩について 2. 市民認識度を高めるための対応について 3. 市庁舎前に設置方向付けについて435番 美 浦 美 樹1. 交通システム運営事業について 2. 物件費等55億円財源計画について 3. 

江津市議会 2009-06-09 06月09日-02号

このビジョンの中では、地域特性や新エネルギー利用可能量、新エネルギー導入可能性などについて検討した後、経済性を考慮した上で新エネルギー導入を積極的に進めるなどの4つ基本方針のもと、重点プロジェクトとして風力発電事業化プロジェクト太陽エネルギー利用プロジェクト環境教育推進プロジェクトLNG液化天然ガスでございますけど、ステーションプロジェクトを掲げております。 

大田市議会 2009-06-08 平成21年第 5回定例会(第2日 6月 8日)

当市では新エネルギー施設を総合的かつ戦略的に推進するための指針となる大田地域エネルギービジョン平成19年度に策定し、木質バイオ導入風力発電事業推進太陽エネルギー活用など6つプロジェクトを重点的に取り組むこととしておりまして、目標年度であります平成28年度には大田市で排出されるCO2を平成18年度に比較しまして5.1%削減する計画といたしております。  

浜田市議会 2009-06-05 06月05日-02号

また、各枝葉は、太陽の光を受けて光合成を行って、そしてまたいろんな糖分などの栄養分をつくっては、それをまた木全体にその養分を回さないといけません。 そういったお互い持ちつ持たれつの関係で、木はだんだん成長していく、そういう考えのもとにこの自治区制度を置きますと、やはり全体としてこれは一つの命です。

大田市議会 2009-03-09 平成21年第 3回定例会(第2日 3月 9日)

そういうことで、先ほどの風力発電にしましても、太陽光太陽熱にしましても、導入促進を図られるように、しっかり今後も取り組んでいきたいと思っております。  まさに、石見銀山はそういう環境ということにおいても、象徴でもあります。  鳴り砂、これも、私どもにとりまして、大変、大切な地域資源であります。こういう石見銀山鳴り砂、こういうものを大切にし、保全し、後世にきちんと伝えていかなければならない。

雲南市議会 2009-03-09 平成21年 3月定例会(第3日 3月 9日)

太陽電池セル製造の拠点として巨額の設備投資をしておられる島根三洋電機さんのその頑張りにもこたえなくてはならないわけですが、一体全体将来をどこに見据えておられるのか、非常に理解できないわけですけれども、時代や先が見えてないんじゃないかと、積極的に推進すべき環境エネルギー政策についての根本的な認識をお伺いします。 ○議長(堀江 眞君) 周藤市民部長

江津市議会 2009-03-05 03月05日-03号

江津市においても、2002年2月に人と自然との共生をテーマに江津地域エネルギービジョンを策定され、2011年までの10年間を導入目標とした4つ重点プロジェクト、1、風力発電事業化プロジェクト、2、太陽エネルギー利用プロジェクト、3、LNGステーションプロジェクト、4、環境教育プロジェクトが掲げられ、現在本市は風力発電事業化プロジェクトを重点的に推進されると考えております。 

浜田市議会 2009-02-26 02月26日-03号

そういった中においては、やっぱり自然エネルギーへの対応ですとか、太陽の光をふんだんにそのまま使っていく、雨水を再利用していくというのは、ごく普通のことかもしれませんけれども、太陽光発電についても取り入れてみるとか、そういう予算の関係ということがあると思いますから、あと地域材の積極的な利用であるとか、石州瓦は必ず使う。

江津市議会 2009-02-26 02月26日-01号

また、本年中に全基運用開始となります風力発電太陽エネルギー等自然エネルギー導入により、クリーンエネルギーまちづくり推進してまいります。 さらに、平成21年度バイオマスタウン構想の策定と木質チップボイラー導入をモデル的に行い、地域資源を最大限に利活用する循環型社会の構築を目指してまいります。 

江津市議会 2008-12-09 12月09日-02号

こういったことで市民センターは非常に残念じゃないかなあと私は思っておりますけど、先ほど太陽光発電と言いましたが、来年この屋根がわらのほうでこの太陽パネル用のかわらを発売すると聞きました。私も先日、窯業所のほうに行きまして、こういったパンフレット、来年発売ということで、まだまだちょっと未知数だけどということでもらってまいりました。我が江津市では、産官学ということで物づくりに傾注しています。

雲南市議会 2008-12-08 平成20年12月定例会(第2日12月 8日)

この島根三洋電機におかれては、90億円を投資されて、太陽電池工場増設をされたところです。新たに80名の新規雇用が生まれておりまして、市にとっては大変ありがたいことだと思います。しかし、この島根三洋の売り上げの7割は、太陽電池ではなくてパソコン等関連機器電子機器関連だというふうに聞いておりまして、この子会社化の影響が懸念されるわけですが、その辺はいかがでしょうか。

雲南市議会 2008-09-17 平成20年 9月定例会(第3日 9月17日)

2つに、平成19年2月に策定された雲南市地域エネルギービジョンの新エネルギーを具体的に導入するための重点プロジェクト、1つ、森林バイオマス活用2つRDF活用、3つ、温泉熱活用4つ太陽エネルギー活用、5つ、クリーンエネルギー自動車導入推進による具体的成果と今後の取り組み方針について伺います。  

安来市議会 2008-09-10 09月10日-03号

◆11番(中村健二) 太陽パネル設置とあわせて積極的に検討していきたいということでございます。 実は、本年度も職員の皆さんが手づくりで暑熱対策でアサガオとかいろんなことを今やっておられると伺っております。ぜひとも緑化対策には十分緑保護層としての役割を果たすということでございますので、ぜひとも検討をお願いをしたいと思っております。 それでは次に、組合事務所についてお伺いをいたします。 

雲南市議会 2008-09-08 平成20年 9月定例会(第1日 9月 8日)

概況でございますが、平成19年度島根三洋電機株式会社太陽電池を増産するために工場増設を行うことになりまして、それに伴いまして工業用水の増量の要望が出されたため、取水送水施設整備計画いたしました。この施設が完成いたしますと、島根三洋電機の方へは日量1,500立方メートルから日量5,000立方メートルの送水が可能になるということで、本年度取水施設、井戸の方が完成いたしました。  

松江市議会 2008-06-18 06月18日-04号

太陽さんは一番最初に我々この美保関町から上がるわけでございますので、島根半島一端に位置する──ここでなぜ道路整備が大事といいますと、いろいろな観光資源がありますので、その一端を紹介させていただきたいと思います。その後で、また私もお願いしたいと。 まず、島根半島の東端に位置する美保関灯台は、明治31年11月8日、地蔵崎灯台として業務開始しております。