237件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜田市議会 2020-03-03 03月03日-06号

当然その地域だけでなくて、全地域の要支援の必要な方の対応はしっかりしなければいけないと思いますが、特に今議員ありました、そういう危険度が高い地域については、よりその辺を丁寧に自主防災組織地区まちづくり委員会としっかり連携をしながら、そうした方々のいざ災害のときに援助ができるようなシステムをしっかりつくっていかなければ、そのためには、名簿チェック等も必要だという認識は持っております。

雲南市議会 2020-02-27 令和 2年 3月定例会(第1日 2月27日)

今後、空き家危険度判定行政指導などに取り組む必要があるため、本年4月より空き家対策室建設部都市計画課に新設いたします。  また、環境政策推進に当たっては、組織体制を見直し、環境対策室市民環境部市民生活課に新設し、引き続き良好な生活環境の確保に努め、市民皆様とともに環境の保全と創造に取り組んでまいります。  続いて、雲南市消防団組織再編についてであります。  

浜田市議会 2020-02-26 02月26日-02号

危険度が高いものからとされておりますが、順序をどのように決め、どのような規模まで行うのか、概要を伺います。 大項目の6点目、安全で安心して暮らせるまちについて伺います。 (1)災害に強いまちづくりについて。 自主防災組織設置率向上については、担当職員配置が行われており、さらなる強化を期待するとともに、地区防災計画策定支援及び策定後の連携を図り、実践に結びつく計画となることが大事だと考えます。

安来市議会 2019-12-04 12月04日-02号

これは雑誌レベルの話ですので、軽く聞いていただければと思うんですが、自分は週刊ダイヤモンドという雑誌を定期的に購読しているけれど、11月16日号にそのタイトルが「窮乏する財政、朽ちる上下水道、インフラ、自治体危険度ランキング」という特集記事があって、全国自治体幾つかの指標もと全国市町村財政を診断して作成した財政破綻度ランキングで、安来市が32番に名前が挙がっていたと、それに下水道危険度ランキング

松江市議会 2019-12-02 12月02日-02号

しかしながら、現実的には森林全体の現況を調査把握しまして、危険度を判断したり、それを踏まえて優先順位をつけることは極めて困難な状況でございます。 また、本市におきます天然林の約86%が広葉樹になっております。通常広葉樹は自然のサイクルによります更新が期待できるわけでございますけれども、人工林は放置することで荒廃が進んでしまうことから、人の手による管理が必要となってくるということでございます。 

松江市議会 2019-09-11 09月11日-04号

例えば災害発生から48時間以内に被災者からの各種相談窓口を開設すること、被害を受けた建築物などの応急危険度判定は、発災後24時間以内に着手すること、災害発生から72時間以内に被害家屋調査を開始し、1週間以内には罹災証明の発行を開始することなどについて、実施担当部署を明らかにして、住民への災害広報で周知することとしております。 

大田市議会 2019-09-05 令和元年第 6回定例会(第2日 9月 5日)

例えば河川の水位避難判断水位に達し、引き続き水位の上昇が見込まれる場合や土砂災害危険度情報レベル1が発表された場合など、警戒レベル3、高齢者等避難開始を発表することといたしております。  御質問の4点目、ことしの台風や梅雨の雨の状況で、新ガイドライン運用についてどのような所見を持っているかについてお答えをいたします。  

松江市議会 2019-06-25 06月25日-03号

通学路安全点検については、毎年、教育委員会生徒指導推進室が中心となって、国、県、JR、総務部都市整備部、学校、PTA、警察、地元町内会自治会のそれぞれの関係者危険度緊急性などを点検して改善を図っているところと存じておりますが、松江市内通学路安全点検の結果と改善状況はいかがかお伺いをいたします。 ○議長森脇幸好) 大谷副教育長

雲南市議会 2019-06-05 令和元年 6月定例会(第3日 6月 5日)

調査につきましては、住宅地図もと担当職員が現地を訪れ、建物の倒壊の危険度がどれほどあるかによる安全性の確認を初めとして、衛生環境、景観などの観点、こういったことに沿いまして外観の目視によって行っております。調査上で今後も利活用可能と思われる物件、これにつきましては、利活用可能家屋という判定も同時に並行しながら行って対応したところでございます。  

奥出雲町議会 2019-03-14 平成31年第1回定例会(第3日 3月14日)

議員(10番 内田 精彦君) 私も、あのジョーホー奥出雲をよく見させていただきまして情報を入れておりますが、ジョーホー奥出雲データ放送には、在宅当番、お医者さんの当番とかお悔やみ、ごみ収集日お知らせとか番組案内気象ロボットデータとか道路カメラ、最近、今、冬で大変除雪関係がわかりますので、道路カメラ情報、また、安心・安全、雨量一覧とか水位一覧土砂災害危険度情報消防防災情報、みこぴーメール

安来市議会 2019-03-04 03月04日-02号

議員ご指摘のとおり、老朽化しているところもございまして、危険度利用頻度の高いものなどを優先順位をつけながら整備を順次行ってまいります。 また、体育施設整備については新たな体育施設建設予定はございませんが、既存の施設を活用しつつ、市全体の施設改修計画や今後策定予定個別施設計画など、考慮しながらスポーツ環境整備を行ってまいりたいと考えております。 

浜田市議会 2019-02-22 02月22日-04号

災害時の危険度も高まるということでございます。そして、地域が衰退し、地域は消滅するおそれがあると言われております。そうしたことから、早急な対策をしなければならない、大変重大な問題であろうと感じております。 また、自給率でございますが、昭和40年ごろには73%、現在は皆さんがご存じのとおりで、38%でございます。再生が困難な農地も調査開始以来、最大の19万ヘクタールとなっております。

奥出雲町議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第2日12月10日)

特に危険度の高い町道落石対策については、平成28年度から実施している落石危険箇所点検結果に基づき、本格的な落石対策が必要と認められる町道11路線整備計画路線仁多地域路線横田地域路線)に指定しており、国の防災安全交付金を活用し、危険性交通量から優先順位を定め、現在、町内路線真地下線、福原大砂谷線大曲線)で事業を実施しております。