219件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

江津市議会 2022-09-07 09月07日-02号

都会と同じようなことができるとは思っておりませんが、江津市の皆さんが便利に通院や買物ができるような施策を我々議員執行部に提案できるよう、先進地視察等で勉強する必要を強く感じております。すぐに見つかるような名案はないと思いますが、中村市長はどのような考えを持っておられるかお聞きいたします。 ○議長藤間義明) 中村市長

松江市議会 2022-06-20 06月20日-02号

市長におかれましては、ぜひ先進地視察により、明石市長に直接そうした取組の効果を聞いていただきたいと考えます。御所見を伺います。 4点目、土木技術職、建築の技術職を定期的に採用していかないと、ぽっかりと年齢層に穴が開き、業務が停滞します。私の知見では、そんな状況が見受けられます。どう捉えていらっしゃるのでしょうか。

松江市議会 2022-03-24 03月24日-06号

令和4年度は、住民の方に先進地視察に行っていただき、併せて文化財として価値を把握するための保存対策調査を行う予定であるとの説明がありました。 質疑では主なものとして、非常に高齢化が進んでいる地域であるが、若い方々がどの程度地元協議などに参加されるのかとの質疑に対し、来年度から行う保存対策調査では、島根大学の学生の協力もいただくことになっており、今後も若い方の参画を促していきたい。 

奥出雲町議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第2日12月 7日)

また、協議のほか保護者向け説明会校区ごと住民保護者アンケート実施、他校の見学や先進地視察、ワークショップ開催などできる体制づくりを進めるとしていますができたのですか、やられたのでしょうか。私の知る限り、保護者向け説明会は全部かどうか分かりませんが一部ではやられたようには聞いておりますが、そのほかのことについてはコロナの影響もあるかもしれませんが、何もできていないように感じています。

安来市議会 2021-09-05 09月05日-02号

9月29日に第3回検討委員会といたしまして先進地視察を行い、第4回目以降は月1回のペースで開催する予定といたしております。 10年後の地域在り方を見据えた上で、交流センターを核とした地域づくり運営方針や市の支援体制などの基本方針方向性などについて協議いたしまして、年内を目途に最終報告をまとめる予定となってございます。 ○議長永田巳好君) 岩崎勉議員

奥出雲町議会 2021-03-11 令和 3年第1回定例会(第2日 3月11日)

たくさんな事例がもうあるわけでございますので、この施設全般先進地視察を行っていただいたりして、補助事業、あるいはふるさと応援資金等の導入によって、行政側のリードで担当してもらって、管理運営を、あるいは利活用は第三セクター奥出雲振興でというようなことではないかなと思うところでございますが、将来そういう方向で進んでいただけるかどうか、もう一度再確認でございます。 ○議長(藤原 充博君) 勝田町長

益田市議会 2020-12-04 12月04日-02号

以前、ICT授業先進地視察で東京都墨田区の小学校授業を参観したことがあります。その折に、担当の先生ICT授業学力の向上につながっているのかということを質問したことがあります。そのときのその先生の回答として、現状で学力が向上しているという事実はない。なぜなら、熟練した教員ならもっと分かりやすく教えることができるからということでした。

大田市議会 2020-06-26 令和 2年第 5回定例会(第5日 6月26日)

続いて、農林水産課産地創生事業909万1,000円については、産地構想作成支援では、(仮称大田ぶどう活性化推進協議会に対し、島根県オリジナルのブドウ品種である神紅、神に紅と書いて「神紅(しんく)」と読むんだそうですが、ワインづくり用の果実の買上げ、八女市への先進地視察に50万円の県補助金を、3か年で事業実施する産地構想実行支援では、同じく(仮称石見銀山和牛産地拡大協議会に対し、牛白血病高リスク

大田市議会 2020-03-19 令和 2年第 1回定例会(第5日 3月19日)

振り返りますと、平成30年9月議会に設置をされ、今日まで9回の委員会開催、あわせて先進地視察、研修会実施いたしました。本日が最終委員長報告であります。よろしくお願いいたします。  最初に、昨年12月議会以降の委員会報告をいたしまして、その後、全体的な委員会のまとめをさせていただきます。  1月14日に第8回委員会を第2委員会室において、全員参加のもと、開催いたしました。

江津市議会 2019-12-12 12月12日-03号

令和 元年12月(第4回)定例会               令和元年第4回議会定例会                 議事日程第3号令和元年12月12日(木)午前10時開議              ~~~~~~~~~~~~~~~ 本日の議事日程第1 一般質問第2 総務文教委員会所管事務調査先進地視察)報告について第3 建設厚生委員会所管事務調査先進地視察)報告について              

奥出雲町議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第3日12月10日)

今年度から、仁多・よこた両福祉会奥出雲病院、そしてリハビリ学院、町による奥出雲介護老人保健施設在り方検討会議開催し、これまでに計5回の会議、2回の先進地視察実施してまいりました。老健がこれまでに果たしてきた役割を検証するとともに、介護を取り巻く情勢を分析し、今後求められる施設機能などについて協議意見交換を重ねてまいりました。

大田市議会 2019-12-05 令和元年第 7回定例会(第2日12月 5日)

そうした中、連絡協議会で課題となった点につきましては、先進地視察研修実施をし、問題解決事例をみずからが現地で状況確認をいたしまして、先進組織との意見交換情報収集を行っているところでございます。また、県下全域を対象といたしました島根特定農業法人ネットワークからの情報収集を行うとともに、行政、それからJAからの情報収集を行っているところでございます。

安来市議会 2019-12-04 12月04日-02号

農林水産部長仙田聡彦君) 先進地視察研修につきましては、先般11月13日にICTを活用した先進的農業を実践しておられます出雲市斐川町にあります株式会社勝部農産安来集落営農組織連絡協議会及び安来担い手総合支援協議会合同視察をしたところでございます。参加組織で19名のご参加、また関係機関は3名でございます。 

大田市議会 2019-12-02 令和元年第 7回定例会(第1日12月 2日)

まず、第6回の委員会での付議事件は、1、タブレット端末先進地視察について、2、広報広聴委員会との役員意見交換会について、3、今後の事業計画及び方向性についてであります。  当日の流れは、まず先進地視察としてかねてより受け入れを了承いただいておりました出雲市議会研修に出かけ、その後、大田へ帰っての委員会開催といたしました。