686件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜田市議会 1997-03-11 03月11日-03号

これは事実であろうと思いますが、現実には転入手続をしないで大学に、住所は故郷に置いたまま浜田にやってきておる生徒もいっぱいいるわけです。そういう方々にもやっぱりわかりやすいようなことを町の中で親切に教えていく、そういう体制がやっぱり必要じゃないかと思います。それから、現在の大学と市街地を結ぶ清水野原線拡幅改良、これを進めていただいております。

浜田市議会 1997-03-10 03月10日-02号

ご質問にありますように、窓口での待ち時間、そして各種証明等申請書類への氏名住所その他諸要件の記入など申請者、特に高齢者の方にとっては大変煩わしいものだろうと思います。こうしたことを含めまして現在窓口業務につきましてわかりやすく簡単で迅速になるような見直しを進めております。カードによる自動交付機からの諸証明の発行も含めて検討しておるところでございます。以上でございます。

浜田市議会 1996-12-25 12月25日-01号

住所、浜田市相生町3878番地、氏名坂平弘昭生年月日昭和18年1月15日生まれでございます。 本人の経歴につきましては、参考資料として配付いたしてございますので、ご参照の上、何とぞよろしくお願い申し上げます。 ○議長三明忠君) お諮りをいたします。 本案については質疑を省略して採決を行いたいと思います。これにご異議ございませんか。            

安来市議会 1996-12-13 12月13日-03号

その人の住所は、●●●●●●●●●●●●●●、氏名槻宅一夫生年月日、●●●●●●●●●●。元総務部長でありますので、よろしくお願いいたします。 ○議長祖田興君) 説明が終わりました。 お諮りいたします。 本件につきましては、質疑討論を省略し、直ちに採決いたしたいと思います。これに御異議はありませんか。            

浜田市議会 1996-12-11 12月11日-04号

住所、浜田市内村町1029番地。職業公認会計士氏名牛尾公介生年月日大正9年12月16日でございます。 略歴につきましては、参考資料として配付してございますので、ご参照の上、よろしくご同意賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長三明忠君) お諮りいたします。 本案については質疑を省略して採決を行いたいと思います。これにご異議ございませんか。            

浜田市議会 1996-12-09 12月09日-02号

次に、住居表示の件でございますが、住居表示に関する法律は昭和37年に施行されたものでありますが、これは市街化が進んでいる地域において目的の住所を探すのに便利であるとか、郵便物の誤配や遅配を解消するといったことなど、行政事務を遂行する上で効果があるものであります。反面、これを実施することになりますと、市民の方にも十分理解と協力をいただかなければ混乱や問題が生じる結果となります。

浜田市議会 1996-09-20 09月20日-05号

ところが、戸籍には住所の記載がなく、戸籍戸籍附票は一体として国民同一性証明に機能するところの戸籍コンピューター化に伴い戸籍附票の削除が行われるので、緊急の対応が必要である。 よって、政府に対して次のことを強く要望する。 記。 1、除籍簿 現行80年を100年(戸籍法施行規則第5条第4項)に延長すること。 

安来市議会 1996-09-17 09月17日-03号

その人は、住所●●●●●●●●●●●●、氏名並河健藏生年月日●●●●●●●●●。同じく、住所●●●●●●●●●●●、氏名小枝みや子生年月日●●●●●●●●●●であります。よろしくお願いいたします。 ○議長祖田興君) 説明が終わりました。 お諮りいたします。 本件につきましては、質疑討論を省略し、直ちに採決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            

浜田市議会 1996-09-12 09月12日-04号

住所、浜田市熱田町716番地33、職業無職氏名山崎彬生年月日大正14年1月2日。住所、浜田市杉戸町2327番地14、職業病院事務氏名齋藤紀子生年月日昭和25年10月6日。以上でございます。 なお、候補者略歴につきましては、それぞれお手元に配付してございますので、ご参照の上、よろしくご審議賜りますようにお願いを申し上げます。 ○議長三明忠君) お諮りいたします。 

江津市議会 1996-09-12 09月12日-02号

地権者台帳では名義人は88人でございましたが、実際には相続等土地所有権を保有している方は346名に上っており、住所相当数県外居住であったために、最初は3カ年間で用地買収を完了する見込みが4カ年かかりまして、平成3年度末に用地買収対象面積の96.2%に当たる24.42ヘクタールを取得し、この中にありました家屋3戸の移転をされたところでございます。 

浜田市議会 1996-03-13 03月13日-04号

住所、浜田市高田町57番地1。職業無職氏名西井久美子生年月日昭和23年1月14日でございます。 なお、本人略歴につきましては、お手元に配付しておりますので、ご参照の上、よろしくご審議賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長三明忠君) お諮りいたします。 本案はこれに同意することに異議ありませんか。            

浜田市議会 1996-03-04 03月04日-01号

第2項で、所有する自転車等に自己の住所氏名の明記に努めること。第3項で、所有する自転車に島根県公安委員会が指定する者の行う防犯登録を受けなければならないとしております。 第5条は、自転車小売業者責務として、安全利用情報提供防犯登録の勧奨に努めるとしております。 第6条は、鉄道事業者等責務として、市長が実施する放置自転車等防止施策に積極的に協力しなければならないとしております。 

安来市議会 1995-12-12 12月12日-03号

その人は、住所、●●●●●●●●●●●●●●、氏名清水典夫生年月日●●●●●●●●生まれで、再任でありますので、よろしくお願いいたします。 ○議長祖田興君) 説明が終わりました。 お諮りいたします。 本件につきましては、質疑討論を省略し、直ちに採決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            

浜田市議会 1995-12-11 12月11日-04号

住所、浜田市上府町イの261番地。職業、僧侶。氏名、市野不東。生年月日昭和4年8月28日。以上でございます。 なお、本人略歴につきましては、参考資料として配付してございますので、ご参照の上、よろしくご同意を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長三明忠君) お諮りいたします。 本案はこれに同意することにご異議ございませんか。            

安来市議会 1995-12-05 12月05日-01号

以下、この条において同じ)の役員、顧問、その他の職についている場合には、当該会社、その他の法人の名称及び住所並びに当該職名を記した関連会社等報告書を、4月2日から同月30日の間、当該期間内に任期満了により市長でない期間がある者で、当該任期満了による選挙により再び市長となった者にあっては、同月2日から再び市長となった日から起算して30日を経過する日までの間に作成しなければならない。

浜田市議会 1995-09-14 09月14日-04号

住所、浜田市牛市町75番地。職業会社役員氏名、櫨山恒人。生年月日昭和5年2月2日。 なお、本人略歴につきましては、お手元に配付してございますので、ご参照の上、よろしく同意くださるようお願いを申し上げます。 ○議長三明忠君) お諮りいたします。 本案はこれに同意することにご異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長三明忠君) 異議なしと認めます。

安来市議会 1995-09-13 09月13日-04号

その人は、住所●●●●●●●●●●●、氏名飯塚藤兵衛生年月日●●●●●●●●であります。よろしく御同意賜りますようお願いいたします。 ○議長櫛田忠利君) 説明が終わりました。 お諮りいたします。 本件につきましては、質疑討論を省略し、直ちに採決したいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長櫛田忠利君) 御異議なしと認めます。

浜田市議会 1995-09-12 09月12日-02号

選挙権は、公職選挙法により日本国民で年齢満20歳以上の者で、引き続き3カ月以上市町村の区域内に住所を有する者となっております。したがいまして、大学生は浜田市に住民票を置いたままで就学された場合は、転出先市町村でも、浜田市においても選挙ができないことになっております。学生の住所の認定は、特段の事情がない限り、その寮、下宿等の所在地にあるものとするという最高裁判所の判決が出ております。

安来市議会 1995-06-19 06月19日-03号

委員補充員住所、氏名生年月日を申し上げます。 委員●●●●●●●●●●●●、渡部英一●●●●●●●●●●生まれ委員●●●●●●●●●●●●、岩田英俊●●●●●●●●生まれ委員●●●●●●●●●●●、岩崎武●●●●●●●●●●生まれ委員●●●●●●●●●●、北尾登貴代●●●●●●●●●●生まれ補充員第1、●●●●●●●●●●●、田中允●●●●●●●●●●生まれ

安来市議会 1995-06-12 06月12日-02号

例えば、安来市の市営住宅に入居する場合は、安来市営住宅設置及び管理に関する条項、この中に入居者資格条件の一つとして安来市内住所または勤務場所を有し、かつ市税完納者でなければならない、こういうことが定めてあります。この市税完納者でなければならないと定めてあることは、税金を納めることによってこれらの事業ができるわけでありますから、しごく当然のことであると思います。