2245件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

益田市議会 2011-06-01 06月01日-02号

それから、以前には部長が、以前担当が違うところだったかどなたか知りませんけども、この市内の錦町が限界集落ですよって言ったですよ。もう何を考えとるかわからんですよ。この意味がわかってるんですかというのが私の質問なんですが、それはちょっと認識不足じゃありませんか、部長。大丈夫ですか、そりゃ。 ○副議長波田英機君) 川原経営企画部長

益田市議会 2011-03-25 03月25日-06号

港湾公共性の高いものであると、また特別認可料金は国の決定がないとできないこともあり、料金の設定をするべきだということと、港湾労働法以前労働条件と変わってきたということで、全職種が一体化も必要という中で、労働条件については日々変わってきていると、今はオートメーション化でコンテナの利用が多々多くなったということでございまして、労働につきましてはこのあたりで余り審議はなかったということでございます

大田市議会 2011-03-23 平成23年第 2回定例会(第5日 3月23日)

それ以前に、いわゆる加入者の増加が少ないという部分に対しましては、取り組み状況といたしましては、もちろん石見銀山テレビさん、加入促進のための営業努力というのは営業体制を強化されて取り組んでいらっしゃいますとともに、私ども市の方と、それから石見銀山テレビさんと、これはいわゆる魅力ある放送内容をするにはどうしていったらいいのか、あるいは行政情報をどういうふうなテーマでうたい込んでいくのかというふうなことを

江津市議会 2011-03-18 03月18日-04号

メキシコ産のトウモロコシが消費者にとって割高となったため、NAFTA参加以前は100%であった自給率はわずか15年ほどで67%に低下しています。農家にとって売れない農作物をつくり続けることはできませんので、メキシコ国内の農民の4割に当たる250万人が離農し、そのうちの多くの人が移民として国を離れざるを得ない結果となっています。

大田市議会 2011-03-08 平成23年第 2回定例会(第3日 3月 8日)

中小企業振興条例につきましては、以前より15番議員、21番議員からたびたび御質問をいただいているところでございます。これまでもお答えをいたしておりますとおり、当市におきましては、平成18年度に大田市産業振興ビジョンを策定し、産業振興なくして地域の発展はないとの考えのもと、地域産業の中核をなします市内中小企業振興に向け、さまざまな支援策を講じているところでございます。  

雲南市議会 2011-03-08 平成23年 3月定例会(第4日 3月 8日)

議員(5番 西村雄一郎君) 私は以前、地域自主組織役員の方の政治活動についてお尋ねしたことがございます。そのときは、自主組織役員の方に今の現状の政治活動について、いわゆる公務員と同じような制限はないということで確認をさせていただきましたけども、そういったことをお尋ねするまでお知らせがない。聞かれたらお答えになるといったようなことが感じられます。

益田市議会 2011-03-08 03月08日-03号

しかしながら、責任がない人、対応の中で、ない人がおられて、対応の中で、「ちょっとお待ちください、ちょっとお待ちください」というのが以前よりふえてきましたと。なかなかすぐそこで結論を出していただけませんということが、以前はそうではなかったんですが、どうも嘱託職員が多いんじゃないですかということを聞くことがあったもので、どうしてそうなのかな。 こんなことも言われました。

奥出雲町議会 2011-03-08 平成23年第1回定例会(第3日 3月 8日)

議員(2番 内田 勇君) 集落支援員の問題は、以前私も一般質問でさせていただきました。確かに自治会長さんも毎年、1年ぐらいでかわられる方もいらっしゃいます。そうした意味本当意味でこの集落あるいは地区を見ていくということが大変厳しい。また、勤務先町外であったりという部分もたくさんあります。そうした意味本当に先ほど話しましたように、外からの目で見ていくというものは大事ではないか。

大田市議会 2011-03-07 平成23年第 2回定例会(第2日 3月 7日)

以前に大森にお出かけいただいておりまして、御講演いただいております。その際にやはり私どもが目指しております、先ほども質問ございました観光、滞在型の観光、これを目指していかないといけない。経済効果、日帰りに比べますと10倍違うと。1泊泊まりでですね。したがって、こういうことにつなげていかないといけない。

雲南市議会 2011-03-07 平成23年 3月定例会(第3日 3月 7日)

そうした状況の中で新庁舎建設以前に移転せざるを得ないという状況が発生したところでございます。そうした事情もかんがみまして当面電算室として確保できる施設等も今後探しながら、それで当分の間については対応していかざるを得ないという状況でございます。それに伴って新庁舎建設事業費の中には電算室のは具体的に今回の計画の中には入れておりませんが、今後のいろいろ行財政改革とか職員等も推移してまいります。

安来市議会 2011-03-07 03月07日-04号

そのようなことを考えながら、安来市教育委員会といたしましても、もう以前から国際理解教育という形で取り組みを始めておりますけども、しかしその不安を解消するために円滑な実施に向けて、教員に向けては研究ガイドブック全員に配付したりしております。また、平成19年度から今年度まで、十神小学校、そして島田小学校におきまして、文部科学省研究指定を受けて先進的な取り組みをしていただきました。

浜田市議会 2011-03-04 03月04日-07号

工事の概要でございますが、熱田町の石原川と福音寺川が合流します長浜幼稚園周辺川幅も狭く、梅雨時期などには、はんらんするおそれがあることから、以前より河川改修要望が出ておりました。しかしながら、河川沿線には民家が密集いたしまして、川幅拡幅工事が難しいため、川の上流、9号線より山側になりますけども、ため池を整備いたしまして、流量を調整することにしたところでございます。 

安来市議会 2011-03-04 03月04日-03号

一方、地権者皆さんは、以前から地区計画の廃止と農用地区域への編入が行われるまでは、作付補償を求めると言っておられる状況でございます。また、バイパス建設につきましては、バイパス入り口に位置しております地区計画の解決を一定方向に進めた上で、協議を進める考えでございます。したがいまして、議会の協力を得て、一定方向に向かうことになれば、地権者との協議が可能となると考えておるところでございます。