2073件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2022-06-24 令和 4年第2回定例会(第5日 6月24日)

主な補正内容については、企業人材が参画した奥出雲町産品の情報発信販売促進ブランド化推進する奥出雲ブランド推進事業費1,000万円、個人番号カードを利用した行政手続オンライン化に係るシステム整備費2,400万円、積極的勧奨差し控え期間対象者への子宮頸がんワクチンキャッチアップ接種費794万5,000円、シイタケ等特用林産産地維持に係る特用林産振興事業費7,200万円、学校再編に向けた推進委員会運営等

松江市議会 2022-06-22 06月22日-04号

なお、デジタル化の急速な進展をキャッチアップすべく、専門的な知識や情報を有する人材とつながる必要があると考えておりまして、本市では、令和2年度から本格的に関係人口創出事業に取り組んでおります。 今後は、議員御指摘のNFTを含めました様々な技術や知見をお持ちの方に関係人口となっていただけるよう、取組強化してまいりたいと考えております。 ○議長立脇通也) 小澤議員

松江市議会 2022-06-21 06月21日-03号

その中で、経済活動、生活の基盤であるそういう働く場所ですね、その中で人材確保が非常に困難な時代になっています。特定の職種だけではなくて、これは全分野にわたって今どんどんどんどん人材不足になっているんではないかという具合に思いますけれども。

江津市議会 2022-06-21 06月21日-03号

開業医さんもおられるわけですけど、やはりそこの人材を育てていく、そしてそうした雇用もきちっと満たしながら子育てがやっぱり安心できる、そうした環境を整えていくのは非常に私は大切なことだと思いますので、今後そうした医師、看護師をどのように確保していくのかきちっと検討していただきたいと思いますし、もう一つ言えば体調不良時対応型ということがありますが、保育中に微熱を出すなどして子供が急遽体調不良になった場合

奥出雲町議会 2022-06-11 令和 4年第2回定例会(第2日 6月11日)

そのことと、人材育成確保は必要であります。このことを執行部にお願いを申し上げて、本日の一般質問を終わります。   ─────────────────────────────── ○議長藤原 充博君) ここでしばらく休憩といたします。10時55分に再開いたします。            

奥出雲町議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第1日 6月 9日)

お聞きしたいところは、人材確保という点について、最初の質問とちょっと似た面がありますけれども、社員定着率っていう、はっきり言えば定着率、特に若手社員の、入ってすぐ辞めたりとか、そういうことがやっぱりないようにしていただきたいなと思いますし、若干そこら辺の話を、あまり長らく働いていただけないという話も聞きますので、心配するところであります。

奥出雲町議会 2022-03-25 令和 4年第1回定例会(第5日 3月25日)

行政職医療職も優秀な人材は集まりません。これまで国や県に倣うことが常識だったかもしれませんが、それでは思考停止です。本当に奥出雲町はそれがいいのか、我々はしっかり見ていく目が必要ではないでしょうか。議員皆様には、この現状を正しく捉えて奥出雲町の未来につなげる判断をしていただきたいと思います。  以上で私の反対討論を終わります。 ○議長藤原 充博君) 次に、本案に賛成の方の発言を許します。

奥出雲町議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第3日 3月15日)

人材確保リーダー育成につきましては、平成27年度より「誰もがチャレンジしやすい町」を目指して人材育成事業をスタートいたし、次世代を担う地域リーダー育成を図る、若もん未来会議地域づくり人材養成講座を実施してまいりました。また、起業・創業支援人材の掘り起こしを図る奥出雲仕事塾やみんなのチャレンジスクール2つ事業を実施してまいったところでございます。

江津市議会 2022-03-08 03月08日-03号

委員皆様からは、応援金のような現金給付による事業支援より、飲食券商品券を配付したほうが全体的な経済効果はよかったのではないか、国、県、市の様々な支援制度はあるが、果たしてこれを事業者が全て把握しているのか疑問、地域の特色や地場産業など今あるものを生かした取組への支援、これまでも実績のある創業支援、今後急速に進むデジタル化への支援地域産業を支える人材育成への支援など様々な観点からの御意見や御提案

江津市議会 2022-03-07 03月07日-02号

女性を含む多様な人材活躍を実現していくために、女性ライフステージに応じて直面する課題キャリアへのインパクトは大きく、厚生省の調べで不妊治療をしていることがある女性のうち、不妊治療仕事を両立できずに離職した、雇用形態を変えた、または不妊治療をやめた人の割合は42.6%、平成29年の数字でございますが、このライフイベントを捉えて、個々が希望する形に近づけるための工夫が必要です。

奥出雲町議会 2022-03-07 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 7日)

あわせて、地域おこし協力隊制度を活用し、農の担い手となる人材確保育成を図ってまいる考えであります。  特産振興につきましては、国営開発畑を中心に栽培されるソバやエゴマ栽培推進生産組織生産者拡大による産直施設への安定供給学校給食への提供も推進してまいります。特に、エゴマ作付面積拡大に向けた支援を行い、生産意欲の向上と、産地として生産量確保を図ってまいります。  

松江市議会 2022-03-02 03月02日-04号

産業経済部長森原透) 特定地域づくり事業協同組合制度目的については、地域づくり人材確保及びその活躍推進を図り、もって地域社会維持及び地域経済活性化に資することとなっております。 一方で、地域おこし協力隊制度は、地域外人材を積極的に誘致し、その定住、定着を図ることで地域力維持強化を目指す取組とされております。

松江市議会 2022-02-28 02月28日-02号

これらの職場待遇改善は以前からマンパワー不足職場人材確保に非常に苦慮しているところであります。日本は世界から見ても賃金上昇率が低く景気を押し上げる消費動向に連動しなかったことが経済回復の遅れにつながっております。これらが適切に実施されることにより、社会全体の賃上げムードを誘う要因にもなり、経済全体によい方向を示すと私は考えております。