1033件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安来市議会 2001-03-08 03月08日-02号

中小企業金融対策費の中で、22の補償補てん及び賠償金でございますが、これは説明資料8ページで説明をしておりますが、地震災害復旧資金関係補償料でございます。これは融資総額の4%を島根県の信用保証協会へ支払うというものでございまして、70万円をお願いをいたしております。 その下の償還金利子及び割引料につきましては、一時借入金の利子が下がったためでございます。 68ページをお願いをいたします。 

大田市議会 2001-03-05 平成13年第384回定例会(第2号 3月 5日)

議員ご指摘の共同企業体でございますが、建設投資飛躍的増大工事大型化高度化に伴いまして、大規模工事安定的施工を確保することや、中小企業施工力経営力を強化することによって、その育成振興を図ることを目的といたしまして、建設工事共同企業体標準協定書実施要項等が示されるとともに、その活用が図られてきたところでございます。  

安来市議会 2001-03-05 03月05日-01号

中小企業金融対策については、引き続き国、県の各種融資制度活用するとともに、本市独自で金融機関と協調し、盆、年末の運転整備貸付金資金需要に対応してまいります。企業人材育成支援については、多様なニーズに対応すべく職業能力開発のため、島根東部地域職業訓練センター運営支援を引き続き行います。商業振興対策については、関係団体と連携を取りながら商店街活性化を図ります。

江津市議会 2000-12-22 12月22日-04号

これは日本商工会議所稲葉興作会頭は、6月17日、愛媛県今治市で開催した第480回通常議員会で、法人事業税への外形標準課税導入に反対する中小企業団体共同要望を決議しました。同要望は、日商のほか全国商工連合会近藤英一郎会長)、全国中小企業団体中央会井上光一会長)、全国商店街振興組合連合会一丸彦四郎理事長)の中小企業団体共同要望として関係方面に提出し、導入反対を働きかけることにしています。

江津市議会 2000-12-15 12月15日-03号

しかし、これの処理については、費用が高額なため、処理が進まず、特に中小企業分を中心に紛失、行方不明になるケースが全国的に後を絶たない状況があると言われております。 そのため、早期に処理することを保管者の責務として法律に明記し、違反者には罰則を科すことを含めたPCB処理促進法案が来年の通常国会に提出されると聞いております。 

大田市議会 2000-12-11 平成12年第383回定例会(第2号12月11日)

実際に中小企業情報化はあらゆる業種で確実に進行しており、インターネットの普及により情報活用はより高度な方向へと移行しております。  昨年のパソコンの国内出荷は1,000万台に迫り、テレビの出荷台数を上回りました。最新のデータの今年度上半期4月から9月の国内出荷も前年同期に比べると28%増の563万4,000台と、半期ベースでは過去最高を記録いたしました。  

江津市議会 2000-09-07 09月07日-02号

きょう、けさの新聞で出ておりましたけども、せんだって健保の4割方が猶予申請をしてきたという問題が8月11日の新聞介護保険料の納付で出ましたけども、きょうはやはり中小企業での政府管掌健康保険、こちらの方の問題について徴収を繰り延べを容認するという、これは健康保険法の改正のおくれによって介護保険料をそういう形で対応していかざるを得ないという結論に達したという形で、厚生省の方針が示されておりますけれども

浜田市議会 2000-09-04 09月04日-01号

商工費は206万6,000円の追加で、29番は中小企業制度融資貸付金代位弁済に対する損失補償でございます。 土木費は、8,112万6,000円の追加でございます。 31番は、子供から高齢者障害者に配慮した道路整備を推進するため、側溝整備等中心とする道路維持費追加をするものでございます。 32番は、第二浜田ダム関連市道改良に必要な用地買収費等追加するものでございます。 

浜田市議会 2000-06-26 06月26日-02号

さらに、日本経済は、アメリカ経済の後追いの傾向があるので、アメリカの高景気IT革命によるベンチャー企業と大企業リストラによってもたらされたもので、改革の遅れた多くの中小零細企業は、倒産している現実を考慮すれば、日本の地方の中小企業にとってさらに厳しい現実が待ち構えているおそれがあると指摘する識者もおります。 

大田市議会 2000-03-07 平成12年第380回定例会(第2号 3月 7日)

外圧や大企業に押された日本政府規制緩和政策のもとで、日本経済の主役である中小企業が窮地に立たされています。しかも、政府の2000年度の中小企業対策費は1,943億円、一般会計に占める割合はわずか0.23%であり、1967年をピークにして今日まで減少し続けています。このような国の施策の結果、大田市の商店街もシャッターを下ろした店が目立ち、人通りも少なく活気がありません。

浜田市議会 2000-03-01 03月01日-01号

27ページの344番は、市内中小企業経営者育成を図るため、中小企業学校等への参加費を助成をするものでございます。 345番は、魅力ある商店街づくりのため各商店街が自主的に実施をされますイベントに対し支援をするものでございます。 361番は、サンビレッジ浜田アイススケート場が閉鎖する夏場の運転資金として貸し付けるものでございます。 

浜田市議会 1999-12-17 12月17日-05号

審査に当たりましては、執行部から説明を受けるとともに本会議でただされた事項に配慮しながら、ラスパイレスを100に近づける時期ではないか、市内中小企業における賃金とのバランスを意識すべきではないか、また賃金を引き上げる際の評価基準必要性、あるいは今後の給与のあり方について、見直しをする時期にきているのではないかといった意見が続出する中で、厳しい姿勢をもって慎重に審査をいたしました。 

安来市議会 1999-12-16 12月16日-03号

さて、市内中小企業状況はどうでしょうか。長引く景気の低迷により、企業の倒産、リストラ賃金カットなど耳にいたします。私どもを含めて市が、議会が安穏としてよいのでしょうか。他人ごとではありません。市民とともに痛みを分かち、市民の視線での行政や議会審議を進めることは当然ですし、経済情勢市民感情に敏感でなければなりません。

江津市議会 1999-12-09 12月09日-02号

日本中小企業日本の全企業の99%を占め、生産、流通、サービスの分野で大きな役割を果たすだけでなく、勤労者の78%が中小企業で働き、雇用の重要な担い手になっています。江津市でも中小商工企業役割地域経済を支え、住民が働き暮らすよりどころを提供しています。今、その中小商工業者がかってない危機にさらされています。