2383件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-03-02 03月02日-04号

◎副教育長成相和広) 松江市の小・中・義務教育学校における令和2年度のいじめ認知件数は、小学校が223件で前年度から29件の増加、中学校が197件で前年度から17件の減少となっています。 いじめの概要については、令和2年度の小学校では、嫌なこと、恥ずかしいこと、危険なことをされたりさせられたりするが最も多く、中学校では冷やかしやからかい、悪口や脅し文句を言われるが高い状況にあります。 

松江市議会 2022-03-01 03月01日-03号

また、行っているかもしれませんけれども、小学校中学校、義務教育学校等生徒に対しましても、こういうマークがあるんだよと、こういうマークがあったら助けてあげてくださいねということも周知することが大事かなと思いますので、よろしくお願いいたします。 3点目の質問でございます。障がい者支援についてです。 市役所を含め公共施設にはたくさんの方が来訪されます。

松江市議会 2022-02-22 02月22日-01号

国の補正予算関連事業費は9億5,234万4,000円となっておりまして、圃場整備林道整備に係る負担金公園環境整備及び古志原小学校と湖南中学校の大規模改造等に係る予算を計上しております。 歳入につきましては、国庫支出金県支出金などの特定財源のほか、地方交付税や前年度繰越金などを計上しております。 次に、継続費補正につきましては、北惣門橋改修事業契約額に合わせ変更を行うものです。 

奥出雲町議会 2021-12-17 令和 3年第4回定例会(第4日12月17日)

そして、中学校では部活の終了時に別便でドア・ツー・ドアにて運行する便もあるということに感銘を受けたなどの意見がありました。  次に、2日目、視察2番目、午後でございますが、津和野町役場、これは旧日原町にございます。それと津和野日本遺産センターを訪ねました。視察参加者は同様でございます。  

江津市議会 2021-12-09 12月09日-02号

そこには、ここへ出た方は北海道出身の方ですが、音楽可能性を求めて石見音楽文化振興会ハイブリッドウインドオーケストラのメンバーになり浜田に来られて、昼間は放課後児童クラブで働いたり、中学校で吹奏楽の指導を行ったりして、夜や休日は音楽活動をされております。江津市役所でもこうした音楽をやりたくて移住された方を雇われていることも承知いたしております。

奥出雲町議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会(第3日12月 8日)

このほか、横田高校ですとか中学校、小学校への出前授業、そしてまた各地区の文化祭におきますパネル展示、こういったことも行わさせていただいております。  一方では、仁多米、そして奥出雲和牛、シイタケ、ソバ、こういった農林畜産物農業遺産の認定を生かした、さらなる知名度の向上やブランド力の強化を目指してまいりたいと思っております。  

松江市議会 2021-12-07 12月07日-03号

◎副教育長成相和広) 竹島に関する学習につきましては、小学校では「領土範囲」で竹島北方領土、尖閣諸島が我が国固有領土であることに触れること、中学校では、「領域範囲や変化とその特色」で、我が国海洋国家としての特色を取り上げるとともに、竹島北方領土我が国固有領土であることなど、我が国領域をめぐる問題も取り上げるようにすることと学習指導要領に定められております。 

奥出雲町議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第2日12月 7日)

項目め中学校状況についてであります。  今後の生徒数部活動状況などの情報を共有するというふうにありますが、誰と誰が共有してどのように対応していくのか。特に横田中学校については、今後かなり厳しい生徒数になっていくんじゃないかなというふうな予想がされます。2025年をめどにというような話もあったように伺いますが、ここら辺の中学校状況について今後の対応についてお伺いいたします。

松江市議会 2021-12-06 12月06日-02号

なお、全国中学校体育連盟、いわゆる中体連、全国高等学校体育連盟(高体連)が主催する全国大会など、市教育委員会学校が別途支援対象とする大会については支給対象とはしておりません。 過去3年間の支給実績につきましては、平成30年度は延べ487名の皆様に245万円、令和元年度は延べ491名の皆様に247万円、この2か年は大体同じぐらいの人数あるいは金額でございました。 

安来市議会 2021-12-03 12月03日-03号

平成27年に文部科学省が示した公立小学校中学校適正規模適正配置等に関する手引では、学級数が少ないことによる学校運営上課題、あるいは複式学級課題等について記載がされております。例えば、切磋琢磨する教育活動ができなくなる、あるいはクラブ活動などの種類が限定される、いろいろ指摘されておりますけれども、安来市においてこれらの指摘事項についての現状をお伺いいたします。

安来市議会 2021-12-02 12月02日-02号

安来市内小学校17校、中学校5校、合わせて22校があります。各学校にはそれぞれの歴史と伝統があり、教員方指導の下、独自の校則を掲げている学校が存在していると思います。 そこでまず伺います。 教育委員会として、学校独自の特徴的な校則を把握されているのか伺いたいと思います。また、事例があればその内容を簡単にお願いします。 ○議長(永田巳好君) 秦教育長

奥出雲町議会 2021-10-20 令和 3年第2回臨時会(第1日10月20日)

町立小学校再編方針の下で進められている小学校の統廃合について、また、小学校のみならず、中学校も含めた学校再編について、議会として特別に調査検討していくよう特別委員会を設置するものです。さらに、廃校となる学校跡地空き校舎利活用による地域の再開発についても調査検討しようというものであります。  

松江市議会 2021-10-06 10月06日-05号

一つ小学校の35人学級編制を着実に進めるとともに、中学校の全ての学年にも35人学級編制を導入すること。 一つ特別支援教育を充実させるため、特別支援学級及び通常の学級における児童生徒へのきめ細やかな指導の充実に向けた教員定数改善を行うとともに、通級指導教室に係る教員定数について、小中学校のさらなる改善高校定数維持を図ること。 

奥出雲町議会 2021-09-21 令和 3年第3回定例会(第4日 9月21日)

一方、介護施設等整備事業3,360万円、平成30年度からの繰越事業として実施した小・中学校空調設備整備事業1億2,226万円、横田小学校プール改築事業2億3,672万円、仁多中学校武道場改修事業4,499万円などの事業が終了したことで、前年度比3億8,855万円の減、率にして18.9%の減となっています。