292件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田市議会 2020-12-04 令和 2年第 10回定例会(第1日12月 4日)

このたびの見直しについては、小学校1年生30名、2年生は32名、3年生以降は38名、ただし、中学校1年生は35名とするもので、令和3年度、4年度、2か年で実施をするということの報告を受けました。  なお、学級編制見直しに伴い、学校外の子育ての支援子供医療費の助成、スクールサポート事業見直しなど、地域実態に即したきめ細かい教育を同時に推進するとしている。

大田市議会 2020-11-27 令和 2年第 9回臨時会(第1日11月27日)

整備いたします学校は、記載のとおり大田小学校ほか小学校5校、中学校1校、計7校でございます。  取得目的は、GIGAスクール構想に基づき、児童生徒1人1台の情報教育端末を整備するためでございます。  取得金額は7,751万7,000円。  相手方は、有限会社山崎教具店取締役山﨑勝司氏でございます。  次ページ、13ページには地方自治法大田市条例の抜粋を掲げております。  

大田市議会 2020-09-30 令和 2年第 7回定例会(第5日 9月30日)

小・中学校への英語指導助手、ALT、これ、5名を派遣し、英語力の向上を目指しているが、実態については、小学校も教科化されたので、小学校、久手、大田小学校に専属で2名、1名ずつの2名、中学校3名ですけれども、これは小学校にも余裕があれば派遣しているとのことでした。教育委員会所管指定管理料は、次期改定期に向けまして精査をして選定をしていきたいという答弁もありました。

大田市議会 2020-09-10 令和 2年第 7回定例会(第2日 9月10日)

一方、観光や飲食業など来訪者を受け入れるまちとして、コロナへの正しい知識を市内小学校中学校、小・中学生人権教育の場を通じて伝えることは、将来その子たちに役立つ必要な教育であると考えます。  さらに、ワーケーション先進地を意識した情報発信は重要であり、官民が連携し統一した内容で発信することで、ワーケーションの推進をするべきと考えますが、いかがでしょうか。  次に、2点目の質問でございます。

大田市議会 2020-07-22 令和 2年第 6回臨時会(第1日 7月22日)

小・中学校における感染症対策及び感染症対策を講じながら児童生徒学習機会を保障するために必要な資材を購入するもので、大田小学校、第一中学校につきましては1校当たり150万円を、その他の小・中学校につきましては100万円の事業費としております。  末尾には財源の内訳をお示しをしております。

大田市議会 2020-06-26 令和 2年第 5回定例会(第5日 6月26日)

また、中学校費では、第三中学校自動火災報知機の誤動作があるため修繕をするという説明がございました。  委員からは、生徒が増え、単式学級になることは大変うれしいことだ。機器の整備を早くしてほしい。また、多目的教室については、エアコンが今まで設置されていなかったのかというような質疑がございました。

大田市議会 2020-06-17 令和 2年第 5回定例会(第2日 6月17日)

また、市内IT企業に御協力いただき、昨年度は小学校13校、中学校1校で出張IT体験講習を開催し、算数の図形やゲームをつくるプログラミング学習を行っておりまして、これにつきましては、今年度も引き続き実施を予定しております。また、各教室にプロジェクター、実物投影機を1台ずつ整備し、教材の提示、学習成果の共有などに活用することによって、学びを広げ、深めることに役立っております。  

大田市議会 2020-06-12 令和 2年第 5回定例会(第1日 6月12日)

12番、中学校費の校舎等施設改修事業495万6,000円でございます。第三中学校自動火災報知設備が故障したため、これを修繕するものでございます。  13番、町並み交流センター管理運営費956万6,000円でございます。大森町にあります町並み交流センターの多目的ホール会議室展示室空調設備を改修するとともに、多目的トイレベビーシートを設置するものでございます。

大田市議会 2020-03-06 令和 2年第 1回定例会(第3日 3月 6日)

中学校は、将来的な生徒数の推移を踏まえ、集団の中で多様な価値観に触れ、互いに認め合い、協力し合うことを通じて、一人一人の資質、能力、可能性をさらに伸ばすことができる環境を目指し、1学年複数学級編制となるよう再編することとし、第三中学校を第一中学校統合します。令和4年度の統合を目指しますという拙速な内容が含まれていることが判明いたしました。  

大田市議会 2020-03-05 令和 2年第 1回定例会(第2日 3月 5日)

私が中学校のときに、月曜日の朝礼のときには、生活信条、深く考え正しく行う、この姿勢でずっと通してきましたので、この姿勢を私は貫きたいと思います。こういった、市長さんと一緒になって、またさらに汗を流したいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  以上で質問を終わります。 ○議長石橋秀利) ここで10分間休憩いたします。                

大田市議会 2019-12-02 令和元年第 7回定例会(第1日12月 2日)

34番、中学校体育文化振興事業100万円につきましては、大田二中野球部が来年3月に静岡県で開催されます文部科学大臣杯全日本少年春季軟式野球大会への出場を決めましたので、その出場支援を主な理由とするものでございます。  財源につきましては、お示しをしておりますとおりでございます。  一般会計につきましては、以上でございます。  続きまして、国民健康保険事業特別会計でございます。  

大田市議会 2019-09-02 令和元年第 6回定例会(第1日 9月 2日)

であったが、住民への行政サービスが向上したのかとの視点も重要との指摘に対し、見える化の観点から、目標達成度合いの目印として数値を捉えており、目標を達成することで行政サービスが向上すると考えているとの答弁が、空き校舎有効活用について、小さな拠点づくりでの活用が考えられないかとの問いに対し、今までも地域活用を検討してきており、旧富山小学校は一部をまちづくりセンターとして活用することとなったが、旧温泉津中学校