918件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜田市議会 2012-12-04 12月04日-03号

政府からは、アメリカ側から提供された情報として、事故に関して機体に機械的なふぐあいや設計上の欠陥はなかったとの説明があったが、これで十分な説明がなされたとは言えず、関係する自治体や住民が懸念している安全性についていまだ確認できていない現状においては、受け入れることはできないと配備受け入れ反対緊急決議を採択されました。 

浜田市議会 2012-12-03 12月03日-02号

次に、レベル4以上につきましては、これに加えましてアメリカ在日大使館、それから防衛大臣、それから外務大臣のほうへ要請文を送りますが、このレベル4というのが音が大きくうるさい、会話の声、テレビの声が聞こえないというような状況になりますと、これを住民皆さん等、あるいは騒音の収集員が感じました場合については、先ほど申し上げた4カ所に要請文を送っている状況でございます。こうした基準を設けています。 

益田市議会 2012-09-27 09月27日-06号

また、アメリカ本土では、ことし6月、住民からの強い反発でオスプレイ低空飛行訓練中止となり、棚上げされています。 沖縄米海兵隊基地司令部が中心となって取りまとめたMV22の普天間飛行場配備及び日本での運用に関する環境レビュー最終版によって、初めて米軍機が以前から使用していた全国低空飛行訓練ルートが明らかとなり、またオスプレイによる低空飛行訓練を想定していると明らかにしました。

松江市議会 2012-09-20 09月20日-04号

オスプレイは、4月にアフリカのモロッコで、6月にもアメリカのフロリダで墜落を繰り返す欠陥機です。今月6日にはアメリカの市街地で緊急着陸しました。 9月9日、沖縄を初め全国各地オスプレイ配備に反対する集会が開催されたところです。沖縄では10万人もの人たち参加したと報道されています。仲井眞沖縄県知事は、配備に反対する立場を明確にしました。

松江市議会 2012-09-19 09月19日-03号

米国の同時多発テロ、9・11、これ以降アメリカはいわゆるテロも含めまして原発に対しての深層防護の強化を実はし始めたところであります。しかし、そういった意味では日本は現実は何もできてなかったという状況で3・11を迎えたことになったわけであります。今月の初めでありましたけれども、日弁連主催の「福島原発事故真実-国会事故調報告書を受けて」というタイトルのシンポジウムに参加をして勉強をしてまいりました。

松江市議会 2012-09-18 09月18日-02号

アメリカ軍が常時展開する軍事的緊張地帯でもあります。また、近年ではイランの核開発問題のため欧米湾岸アラブ諸国との間で緊張がさらに高まっております。 このように日本エネルギー事情は、その対外依存度の高さと地勢上の不利、さらには平和憲法に基づく公海上での国益の確保が困難なため極めて不安定な状況にあります。 

益田市議会 2012-09-12 09月12日-04号

昔のアメリカのハードボイルドの小説の作家でレイモンド・チャンドラーという方がいまして、その小説の中のせりふに、男は強くなければ生きていけないんだと、優しくなければ生きている資格がないんだという言葉がありました。その強さと優しさをやはり兼ね備えることが大切だと思っております。

浜田市議会 2012-09-07 09月07日-05号

そういう中で、ちょうど日本敗戦国になって、完全にそういうことでアメリカ軍の占領政策に置かれたというのが昭和20年であります。そしてその後、昭和26年に朝鮮戦争が勃発いたしまして、そのことで現在の38度線という悲しむべき分断をされると、そういうことになったところであります。そういうことで、結局26年にそういうことで朝鮮戦争が勃発いたしたのであります。 

安来市議会 2012-09-06 09月06日-03号

◎市長(近藤宏樹君) やはり、今アメリカなんかはもう首長というのは、シティーマネジャーシティーマネジメント、いろいろな分野でそういうものを民間の会社と一緒でこれをどうやって活力ある、そして先ほども言いましたように、いろいろな教育、文化、子育て、そういう環境をしてそのレベルアップをしていかなきゃならんという、いわゆるシティーマネジャーという役割が今すごく大きいんじゃないかと思っております。

浜田市議会 2012-09-04 09月04日-02号

私は今日は原爆の日、原爆投下したアメリカ関係者も同席の中で、先ほど2時間前まで広島市においては平和祈念式典が行われたばかりなのに、なぜ今日、飛行訓練するのか、飛行訓練を自粛するのが当然ではないかと思っていたのです。現状は違っていたのです。午前10時23分、米軍岩国基地滑走路からハリアー攻撃機2機が爆音と同時に飛び去っていきました。

安来市議会 2012-06-15 06月15日-05号

また、原発事故においては、政府放射性物質の拡散を予測するSPEEDIの計算結果を3月14日にはアメリカ軍に提供しながら福島県民に公開したのは3月23日でありました。政府情報隠しとも言える対応で、福島県民は浴びる必要のない放射線量を浴びてしまったのであります。 このように、東日本大震災福島原発事故などの緊急事態における対応の甘さは、緊急事態対応する基本法が制定されていないからではありません。

江津市議会 2012-06-13 06月13日-02号

かなり前ですが、アメリカでミシシッピ川の橋梁が落ちたというようなことがございました。これがいい例でございまして、こうした社会基盤整備のいわゆる老朽化、これ今後本当に大きな問題になるということでございます。 先ほど建設部長答えましたように、本市でも橋梁だあ、道路だあ、水道だあ、何だかんだございますけども、これの維持補修、それから耐震化、もう莫大な費用がかかります。

雲南市議会 2012-06-12 平成24年 6月定例会(第3日 6月12日)

特にそれ以後の歴史展開の中で世の中の大きな物の考え方という主流のパラダイムと言われるものが変わってきまして、昨今では日本の置かれております国際状況や領土問題の中でパラダイムとしては大きな動きとしてはアメリカが原爆落として日本に謝罪していないのではないかと。いまだに謝罪をしていないと。

大田市議会 2012-06-11 平成24年第 3回定例会(第2日 6月11日)

また、国交省の調査によると、日本アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスの5カ国の中では、日本は歩行中及び自転車乗車中の死者の合計が51%を占め、欧米の約14から28%に比べ、際立って多くなっています。道路事情の違いがあるにしても、次代を担う子供たちの命を守る対策を早急に検討すべきと考えます。  

浜田市議会 2012-06-05 06月05日-02号

それで、答弁にありました昨年11月2日の要請文内容は、児童が思わず床に伏せるほどの恐怖を感じたという、昨年9月29日の佐野小学校上空での超低空飛行の実態を告発し、またその飛行学校施設には妥当な考慮を払うとされた日米合同委員会合意事項に反するものであることを指摘した上で、アメリカ軍やアメリカ大使館に低空飛行訓練中止を求める内容となっています。