49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2022-12-20 令和 4年第4回定例会(第4日12月20日)

鳴門市はアメリカのコロラド州の都市で初めて実施されたエコノミックガーデニングの「地域という土壌を生かして地元企業を大切に育てる」という考え方に沿い、「エコノミックガーデニング鳴門」として、地元中小企業を大切に育てることにより地域経済活性化させるという方針を打ち出し、様々な企業支援を行っておられます。

奥出雲町議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

コロナ禍で需要が激減したままの米消費に加えて、国内産米の倍近くの価格で77万トンものミニマムアクセス米アメリカなどから輸入し続け、政府国内産米価格暴落を事実上放置したままであります。米価格が回復する見込みはなかなかありません。そのために、既に町内でも来年から米作りをやめるという農家が現れ始めています。

奥出雲町議会 2022-09-16 令和 4年第6回臨時会(第1日 9月16日)

あのアメリカ大国だって、あんな大きな国でも、物すごい農業支援をしております。日本はもう全然話にもなりません。こういった現状を鑑みたときに、私は本当は会社なんか潰したくないし、このまま続けていってほしいと思いますが、これ以上はやっぱり限界がある。そして、改善計画改善計画、お金が要るときに説明に来られますが、いつも聞いて感じてるのは、必死さがない。

奥出雲町議会 2021-09-08 令和 3年第3回定例会(第3日 9月 8日)

特に最近ではアメリカ産の飼料穀物価格が急騰しています。餌代の大半を占めている配合飼料価格急騰が続いている中で、放牧によるコスト削減効果はより大きくなっています。また放牧導入によりまして、牛が運動することで足腰が強くなるなど健康になり、繁殖牛では分娩事故が少なくなります。  国営開発農地では5年前から作付休閑地増加に転じ、昨年には50ヘクタールほどの要活用農地があります。

奥出雲町議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4日 6月24日)

また、TPP環太平洋パートナーシップ日本を除く11か国、具体的に言いますと、アメリカ、カナダ、メキシコ、チリ、ペルー、オーストラリア、ニュージーランド、ブルネイ、シンガポール、マレーシア、ベトナムの11か国ですが、この11か国から日本へ米を輸出しようとする動きがあります。そうした米の需給緩和が進む外圧が強まる中、国は平成30年、あえて生産調整を撤廃しました。

奥出雲町議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第4日 3月19日)

アメリカで実施されている政府による対策日本も行うよう求めます。  第6に、コロナ禍の教訓は、来てもらえないだろう淡い企業誘致ではなく、内発的な循環型経済への転換こそ重要であることを示しました。当てのない企業頼みではなく、地域に根を張って頑張る地場産業育成企業誘致に応じ、長期にわたって地域経済を支えていただいている企業にこそ商工予算の柱をシフトすべきです。  

奥出雲町議会 2021-03-11 令和 3年第1回定例会(第2日 3月11日)

ちなみに、管理的職業従事者に占める女性の割合は、アメリカが40.7%、スウェーデン40.2%、続いてイギリス、フランス、ドイツとなっており、日本は14.8%とかなり低位置です。諸外国のジェンダーフリーに向けた取組は早く、我が国の答申は強力な取組を進め、法制度慣行等を見直す必要があるとして、強い危機感を強調しています。

奥出雲町議会 2020-09-08 令和 2年第3回定例会(第2日 9月 8日)

これに対応するワクチン開発が今、世界において急がれていますが、日本政府アメリカイギリス製薬大手と、ワクチン開発に成功した場合、来年の春以降にワクチンの供給を受けることで基本合意したと報道をされておりますが、それが予定どおりに供給されることを願うとともに、一日も早く全国民に行き渡ることを願いたいと思います。

奥出雲町議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第3日12月10日)

アメリカカナダでは、小麦収穫直前に刈り取り作業を効率化するために、ラウンドアップなどのグリホサート系除草剤小麦の茎や葉、麦の穂に直接散布されています。日本では、この使用方法農薬の登録上認められておりません。最近になって農薬残留成分の分析結果をもとに、輸入小麦を材料とするパンには、基準範囲ではあるものの健康被害を生じる可能性のある物質が残留している場合が多いと指摘されています。

奥出雲町議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第1日 9月10日)

また、大企業富裕層優遇アメリカ言いなりの政治、福祉・教育行政の後退、貧困の広がりなど、今日の日本社会全体に対する不満が渦巻き、その矛先が町行政の窓口に向けられているというゆがん実態もあります。単純にこの問題は解決できませんが、そのゆがみを認識した上での滞納者対応が不可欠であります。  以上の理由により、本案には反対であります。 ○議長(藤原 充博君) 次に、本案に賛成の方の発言を許します。

奥出雲町議会 2019-06-12 令和元年第2回定例会(第3日 6月12日)

こうした中、TPPまた日欧EPA発効、今後のアメリカとの実質的なFTA(自由貿易協定)交渉が開始されようといたしているところでございます。  今後、外国からの安い農産物輸入、そして国内では産地間の競争がますます激化することが予測されますので、消費者ニーズに対応した取り組みと奥出雲農産物ブランド力の維持、向上をいかに図っていくかが大きな問題であると認識をいたしております。  

奥出雲町議会 2019-03-14 平成31年第1回定例会(第3日 3月14日)

アメリカモンサント社の開発した除草剤ラウンドアップの主成分はグリホサートというものでございます。WHO、世界保健機関がん研究機関では、このグリホサート発がん性があることを4年前に表明しています。また、自己免疫疾患や自閉症の症状の一因とも指摘されています。アメリカでは、昨年、学校の用務員さんが校庭管理グリホサート散布作業をして、悪性リンパ腫がんになったとして損害賠償請求が行われました。

奥出雲町議会 2018-10-15 平成30年第3回定例会(第4日10月15日)

実際アメリカでは、社会保障番号の流出、不正使用による被害が全米で年間20万件を超えると報告されています。同様の制度がある韓国でも、06年、700万人分の番号が流出して情報が売買され、大問題となりました。イギリスでは、労働政権下の06年に導入を決めた国民IDカード法人権侵害や膨大な費用の浪費のおそれがあるとして、政権交代後の11年に廃止されました。  

奥出雲町議会 2017-12-20 平成29年第4回定例会(第4日12月20日)

農業では、来年からの政府の米の需給調整政策放棄水田直接支払い交付金廃止ヨーロッパアメリカなどからの輸入農畜産物増加などさらに深刻な状況となり、家族的農業経営法人経営集落営農存続そのものが危うくなっています。商工業については、全国的に史上空前の好景気と報道されているものの、大企業など一握りの企業を除き、不況を脱するどころか、ますます苦しい経営にあえいでいるのが実態であります。  

奥出雲町議会 2017-12-07 平成29年第4回定例会(第2日12月 7日)

世界で2番目の焼却処分する国はアメリカでありますけど、ごみ処分量は2億2,200万トンという、日本より何十倍も多いごみの量で、日本より少ない3,000万トンぐらいであると。そうした中で、日本は燃やすことしか考えていないという、こういう国であるわけであります。  焼却処理をやめて微生物によるごみ資源化に取り組んでおられる香川県三豊市を視察いたしました。昨日も行政視察報告もありました。