奥出雲町議会 > 2020-12-07 >
令和 2年第4回定例会(第1日12月 7日)

ツイート シェア
  1. 奥出雲町議会 2020-12-07
    令和 2年第4回定例会(第1日12月 7日)


    取得元: 奥出雲町議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-28
    令和 2年第4回定例会(第1日12月 7日) 奥出雲町告示第171号  令和2年奥出雲町議会12月定例会を次のとおり招集する。    令和2年11月24日                        奥出雲町長 勝 田 康 則                  記 1.期 日  令和2年12月7日 2.場 所  奥出雲町議会議場   ─────────────────────────────── 〇開会日に応招した議員      田 食 道 弘君         糸 原 壽 之君      景 山 利 則君         土 屋 武 雄君      内 田 雅 人君         石 原 武 志君      藤 原 和 範君         川 西 明 徳君      内 田 精 彦君         村 尾 明 利君      大 垣 照 子君         藤 原 充 博君   ─────────────────────────────── 〇応招しなかった議員      内 田   勇君         岩 田 明 人君   ───────────────────────────────  
    ──────────────────────────────────── 令和2年 12月(定例)奥 出 雲 町 議 会 会 議 録(第1日)                          令和2年12月7日(月曜日) ────────────────────────────────────             議事日程(第1号)                    令和2年12月7日 午前9時30分開会  日程第1 会議録署名議員の指名  日程第2 会期の決定  日程第3 町長提出議案提案理由説明  日程第4 議案第69号 奥出雲後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例制定について  日程第5 議案第70号 令和2年度奥出雲一般会計補正予算(第6号)提出について  日程第6 議案第71号 令和2年度奥出雲後期高齢者医療保険事業特別会計補正予算(第3号)提出について  日程第7 議案第72号 令和2年度奥出雲介護老人保健施設事業特別会計補正予算(第1号)提出について  日程第8 議案第73号 令和2年度奥出雲介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)提出について  日程第9 議案第74号 令和2年度奥出雲仁多発電事業特別会計補正予算(第2号)提出について  日程第10 報告第11号 令和年度奥出雲交通株式会社事業報告並びに収支決算及び令和2年度事業計画並びに収支予算について  日程第11 報告第12号 令和年度奥出雲酒造株式会社事業報告並びに収支決算及び令和2年度事業計画並びに収支予算について  日程第12 報告第13号 令和年度奥出雲電力株式会社事業報告並びに収支決算及び令和2年度事業計画並びに収支予算について   ───────────────────────────────            本日の会議に付した事件  日程第1 会議録署名議員の指名  日程第2 会期の決定  日程第3 町長提出議案提案理由説明  日程第4 議案第69号 奥出雲後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例制定について  日程第5 議案第70号 令和2年度奥出雲一般会計補正予算(第6号)提出について  日程第6 議案第71号 令和2年度奥出雲後期高齢者医療保険事業特別会計補正予算(第3号)提出について  日程第7 議案第72号 令和2年度奥出雲介護老人保健施設事業特別会計補正予算(第1号)提出について  日程第8 議案第73号 令和2年度奥出雲介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)提出について  日程第9 議案第74号 令和2年度奥出雲仁多発電事業特別会計補正予算(第2号)提出について  日程第10 報告第11号 令和年度奥出雲交通株式会社事業報告並びに収支決算及び令和2年度事業計画並びに収支予算について  日程第11 報告第12号 令和年度奥出雲酒造株式会社事業報告並びに収支決算及び令和2年度事業計画並びに収支予算について  日程第12 報告第13号 令和年度奥出雲電力株式会社事業報告並びに収支決算及び令和2年度事業計画並びに収支予算について   ───────────────────────────────              出席議員(12名)     1番 田 食 道 弘君     2番 糸 原 壽 之君     3番 景 山 利 則君     4番 土 屋 武 雄君     5番 内 田 雅 人君     6番 石 原 武 志君     7番 藤 原 和 範君     8番 川 西 明 徳君     10番 内 田 精 彦君     11番 村 尾 明 利君     12番 大 垣 照 子君     14番 藤 原 充 博君   ───────────────────────────────              欠席議員(2名)     9番 内 田   勇君     13番 岩 田 明 人君   ───────────────────────────────              欠  員(なし)   ───────────────────────────────             事務局出席職員職氏名 局長 ───── 石 原 重 夫君  企画員 ──── 石 原 達 也君   ───────────────────────────────           説明のため出席した者の職氏名 町長 ───── 勝 田 康 則君  副町長 ──── 藤 原   努君 教育長 ──── 松 田 武 彦君  総務課長 ─── 森 長 洋 二君 企画財政課長 ─ 江 角   啓君  町民課長 ─── 堀 谷 智 樹君 税務課長 ─── 石 原 啓 子君  商工観光課長 ─ 本 山 宏 人君 健康福祉課長 ─ 杠   康 彦君  農業振興課長 ─ 荒 川 佳 史君 水道課長 ─── 千 原 明 浩君 地域づくり推進課長補佐 ─────────────── 高 橋 千 昭君 福祉事務所長 ─ 末 森 利江子君  教育魅力課長 ─ 永 瀬 克 己君 農林土木課長 ─ 秋 田 和 浩君 結婚・子育て応援課長 ──────────────── 吉 川 明 広君 会計管理者 ── 森 田 近 子君  病院事務長 ── 中 西 修 一君 建設課長 ─── 松 原 三 美君   ───────────────────────────────             午前9時39分開会 ○議長藤原 充博君) おはようございます。  日本国内でも新型コロナウイルス新規陽性者数重症患者数が過去最多を更新し続けております。島根県内でも複数の患者が発生しております。町民皆様には、第三波新型コロナウイルスに加え、季節性インフルエンザに対しても、感染予防の徹底に努めていただきたいと思います。  議会といたしましても、引き続きコロナウイルス感染症拡大防止対策の一環として、議員席及び執行部席飛沫防止パーティションの設置や、傍聴席の間隔の確保をはじめ、細やかな休憩や議場の換気をしながら議案審議を滞りなく進めてまいりますので、御協力をお願いします。  そして、議会活性化を目的として、議論の争点・論点の明確化を図るために、反問権の導入を12月定例会から実施することにいたしました。また、議会改革の一環として、議案及び関連資料等ペーパーレス化による業務の迅速化効率化を図るためのタブレット端末によるシステム導入を進めてまいりましたが、今定例会より紙とタブレット端末併用試行運用を開始することになりました。不慣れなこともあり、見苦しいときもあると思いますが、これらの各種改革を通し、より一層町民皆様に開かれた議会を目指してまいりたいと考えますので、御理解のほどよろしくお願い申し上げます。  ただいまの出席議員数は12名であります。定足数に達しておりますので、これより令和2年奥出雲町議会12月定例会を開会いたします。  本日の議事日程は、あらかじめお手元に配付したとおりであります。  これより議事に入ります。   ─────────────・───・─────────────  ◎日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長藤原 充博君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第126条の規定によりまして、5番、内田雅人議員、6番、石原武志議員の両名を指名いたします。   ─────────────・───・─────────────  ◎日程第2 会期の決定 ○議長藤原 充博君) 次に、日程第2、会期の決定についてお諮りをいたします。  今期定例会会期は、本日12月7日から18日までの12日間とすることにいたしたいと思います。これに御異議ございませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長藤原 充博君) 御異議なしと認めます。   ─────────────・───・─────────────  ◎日程第3 町長提出議案提案理由説明議長藤原 充博君) 日程第3、町長提出議案提案理由説明について。町長より、提出議案提案理由説明について申し述べたい旨、申出がありますので、これを許します。  勝田町長。 ○町長(勝田 康則君) 令和2年12月定例会の開会に当たり、提出議案説明に先立ちまして、町行政の最近の動向について御説明し、併せて所信の一端を申し上げ、皆様の御理解と御協力をお願い申し上げます。  新型コロナウイルス感染症についてであります。町民皆様には、感染症対策をはじめ、奥出雲飲食店クーポン券の活用、プレミアム商品券の購入など、町内での消費に御理解と御協力をいただいていることに対しまして、感謝を申し上げます。  全国的には東京都、大阪府、北海道などの大都市を中心に、再び感染拡大が懸念されております。県内におきましても、松江市、出雲市において感染者が発生しており、引き続き緊張感を持って感染症対策に取り組んでまいります。  また、インフルエンザ流行期に備え、11月から島根県では、新型コロナウイルス感染症も含めた発熱などの症状がある方が、かかりつけ医など身近な医療機関で相談・診療・検査を受けることができる体制をスタートさせました。本町におきましても、町内指定医療機関での診療、検査が可能となったところです。  なお、発熱や風邪症状で受診される方は、医療機関での感染を防止するため、事前に電話で医療機関に御相談の上、指示に従い受診していただきますようお願いします。町民誰もが安心して医療機関を受診できるよう、御協力をお願いいたします。  次に、先般の奥出雲町議会臨時会において同意いただきました、奥出雲名誉町民についてであります。奥出雲名誉町民につきましては、これまで4人の方に称号をお贈りしておりますが、このたび5人目として、昭和47年から社会貢献活動を続けてこられた、亀嵩地区出身若槻一夫様を名誉町民とさせていただいたところでございます。その御功績は町民誰もが認めるものであり、これまでの若槻様の様々な活動に対しまして、この場をお借りし、改めて深く感謝とお礼を申し上げます。  また、若槻様からの御寄附を活用した学生生活支援臨時給付金につきましては、8月11日より申請受付を開始しました。11月末で申請受付を終了し、223件、学生246名分の申請をいただき、1,230万円の給付を行ったところです。町外で勉学に励む多くの本町出身学生皆様支援ができたものと考えております。  次に、事業者支援についてであります。飲食店クーポン券発行事業につきましては、町内消費喚起支援として全世帯へお送りし、現在、約6割の町民皆様に御利用いただいております。より多くの町民皆様に御利用いただけるよう使用期限を11月末から来年1月17日へと延長し実施してまいります。  20%のプレミアムがついている商品券発行事業につきましては、約4割強の利用状況となっております。使用期限が12月末までとなっておりますので、飲食店小売店などでの早めの御利用をお願いいたします。
     また、3,000円で5,000円分の利用ができるプレミアム観光券を12月10日より、観光協会伝統産業会館、2か所の道の駅で販売いたします。町内町外の方、どなたでも購入可能で、宿泊施設温泉施設、博物館や道の駅などで利用ができ、宿泊、温泉入浴、お土産購入、食事などが対象となります。なお、新型コロナウイルス感染症感染状況によっては、事業中途で販売を中止または制限をかける場合もあります。  そのほか、12月からは町内郵便局とタイアップし、ふるさと応援ゆうパック助成制度を実施します。新型コロナウイルス感染症により、年末年始の帰省を自粛するなど、町外で離れて暮らしていらっしゃる家族や友人へ奥出雲町の特産品などを送られる際の送料を助成し応援するものです。御活用いただきますよう御案内します。  次に、出身者会の開催であります。例年開催されております関東をはじめ、関西・東海エリアでの県、町の各出身者会につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止により軒並み中止となりました。東京仁多会では、ふるさと奥出雲町へ何かできないかと検討された結果、奥出雲病院医療用品の御寄附をいただきました。この場をお借りして心より御礼申し上げます。また、関西奥出雲会では、特産品購入チラシを730名の会員に配布され、消費拡大への御支援をいただいております。新型コロナウイルス感染症が早期に終息し、来年はにぎやかに開催できることを願っております。  次に、小学校の再編についてであります。新型コロナウイルス感染症拡大教育長不在の状況から、校区別協議会の開催が遅れ、保護者皆様をはじめ、町民皆様には大変御迷惑、御心配をおかけしましたこと、おわび申し上げます。10月1日に松田教育長が就任し、県内の新型コロナウイルス感染状況拡大傾向にないことから、第2回連合自治会長会において、校区別協議会立ち上げに向け、準備会の開催をお願いし、自治会長PTA会長幼児園保護者代表をメンバーとした準備会を11月より各校区で実施していただいており、体制が整った校区から協議会を開催し、町より具体的な提案をしながら再編協議を進めてまいります。  次に、介護医療院についてであります。計画どおり、11月1日から奥出雲病院の4階病棟を療養病床から定員50名の介護医療院へ転換しました。当初の利用者は28名でしたが、11月末現在でショートステイを含め、31人の方に御利用いただいており、今後、さらに入所を受け入れることとしております。介護医療院の入所に関する相談は、病院の地域医療課で対応しておりますので、御相談ください。  次に、農業振興についてであります。初めに、11月28日に静岡県駿東郡小山町で開催されました第22回米・食味分析鑑定コンクール国際大会につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響により、最終審査は無観客での開催となりました。結果は、奥出雲仁多米株式会社のおいしい仁多米をつくる会が出品しましたコシヒカリが上位43点にノミネートされ、見事4年連続10回目の最高峰金賞を受賞したところであります。  今回の受賞により、今年も仁多米が品質の高い良質米であることを国内外に発信できたものと考えており、生産農家をはじめ、出品された皆様関係者皆様方には感謝とお喜びを申し上げる次第であります。  このほか、大型農業法人部門に本町から出品されましたLLP横田特定農業法人ネットワーク様が、上位10点に最終ノミネートされました。  次に、世界農業遺産認定に向けた取組につきましては、今月1日に世界農業遺産等専門家会議委員などにより、認定に向けた現地調査が行われました。たたら製鉄歴史的背景の下、現在まで受け継がれている独特な棚田景観資源循環型農業農業の担い手や農業システムの維持、今後の農業振興策について説明したところです。来年1月下旬にプレゼンテーション発表による第2次審査が行われ、2月に承認が得られれば、FAO、国連食糧農業機関へ申請、現地調査という予定となっております。今後は行政だけではなく、地域の活動組織農業者関係団体など、様々な主体の参画、連携が一層求められており、目標を共有し、次世代へとつなげる未来志向の取組を進めてまいります。  次に、第三セクターの決算状況についてであります。奥出雲酒造株式会社につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響により、売上げが著しく減少しました。国の支援策である持続化給付金雇用調整助成金を受給し、最大限の努力をしてまいりましたが、最終的には、残念ながら赤字決算となりました。来期にかけ、健全経営を図るとともに、販売戦略を立て直し、雇用の確保地域経済発展のためにさらなる経営努力を行ってまいります。  奥出雲交通株式会社につきましても、新型コロナウイルス感染症の影響で、外出自粛や学校の休校などにより、利用者が大きく落ち込んでおります。また、同時に、貸切りバス利用も半減するなど、昨年度に比べ、赤字額が1,000万円余り膨らみ、経常損益が約4,800万円の赤字となる厳しい決算状況でございます。引き続き経営努力を行いながら、乗客の皆様に安心して御乗車いただけるよう、また、安全に運行できるよう努力してまいります。  奥出雲電力株式会社につきましては、業績は好調であり、前期に引き続き黒字決算となりました。  それでは、今回提出いたしました一般会計補正予算案の概要について御説明申し上げます。  今回の補正予算案は、歳入におきましては、本年度もホシザキ株式会社様より教育活動に役立てていただきたいとの御寄附を頂戴しております。また、歳出におきましては、特定地域づくり事業協同組合を設立するための経費、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保に向けた管理システム改修経費有害鳥獣確保対策のための経費、観光施設における感染症対策の経費など、総額約7,400万円を増額しております。この結果、補正後の一般会計予算は約163億3,900万円となりました。  なお、これまでに議会費より御協力いただきました議員報酬視察旅費などの削減による286万円につきましては、9月に補正計上いたしました議場の感染予防対策に13万円、このたびの補正計上いたしました新型コロナウイルス感染症対策を講じたことによります小・中学校の光熱費増額分296万円の一部に充てさせていただきました。議員皆様には、この場をお借りしてお礼を申し上げますとともに、活用事業への御理解を賜りますようお願いいたします。  このほか、条例案1件、予算案4件、一般事件案3件を提出しております。  これらの提出議案の詳細につきましては、この後、担当課長から説明をさせますので、何とぞよろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○議長藤原 充博君) 以上で町長提出議案提案理由説明を終わります。   ─────────────・───・─────────────  ◎日程第4 議案第69号 ○議長藤原 充博君) 次に、日程第4、議案第69号、奥出雲後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例制定についてを議題といたします。  提案理由説明を求めます。  杠健康福祉課長。             〔健康福祉課長説明〕   ───────────────────────────────  議案第69号 奥出雲後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例制定について   ─────────────────────────────── ○議長藤原 充博君) 提案理由説明を終わります。  これより議案第69号に対する質疑を行います。質疑はございますか。               〔質疑なし〕 ○議長藤原 充博君) ないようでございますので、質疑を終わります。  お諮りをいたします。議案第69号につきましては、会議規則第39条第1項の規定により、所管の常任委員会へ付託したいと思います。これに御異議ございませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長藤原 充博君) 御異議なしと認めます。よって、議案第69号につきましては、教育福祉常任委員会へ付託することに決しました。   ─────────────・───・─────────────  ◎日程第5 議案第70号 から 日程第9 議案第74号 ○議長藤原 充博君) 次に、日程第5、議案第70号、令和2年度奥出雲一般会計補正予算(第6号)提出について、日程第6、議案第71号、令和2年度奥出雲後期高齢者医療保険事業特別会計補正予算(第3号)提出について、日程第7、議案第72号、令和2年度奥出雲介護老人保健施設事業特別会計補正予算(第1号)提出について、日程第8、議案第73号、令和2年度奥出雲介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)提出について、日程第9、議案第74号、令和2年度奥出雲仁多発電事業特別会計補正予算(第2号)提出について、以上の5議案につきましては、会議規則第37条の規定により、一括して議題といたします。  最初にお断りをいたします。議案第70号から議案第74号につきましては、予算特別委員会付託案件とする予定ですので、提案理由説明並びに議員各位質疑は総括的なものにとどめられ、細部については全て予算特別委員会において説明質疑を行います。  なお、質疑は一問一答にてお願いいたします。  それでは、提案理由説明を求めます。  初めに、江角企画財政課長。             〔企画財政課長説明〕   ───────────────────────────────  議案第70号 令和2年度奥出雲一般会計補正予算(第6号)提出について   ─────────────────────────────── ○議長藤原 充博君) 続きまして、杠健康福祉課長。             〔健康福祉課長説明〕   ───────────────────────────────  議案第71号 令和2年度奥出雲後期高齢者医療保険事業特別会計補正予算(第3号)提出について  議案第72号 令和2年度奥出雲介護老人保健施設事業特別会計補正予算(第1号)提出について  議案第73号 令和2年度奥出雲介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)提出について   ─────────────────────────────── ○議長藤原 充博君) 続きまして、秋田農林土木課長。             〔農林土木課長説明〕   ───────────────────────────────  議案第74号 令和2年度奥出雲仁多発電事業特別会計補正予算(第2号)提出について   ─────────────────────────────── ○議長藤原 充博君) 以上で提案理由説明を終わります。  これより質疑を行います。  初めに、議案第70号について質疑を行います。質疑はございますか。               〔質疑なし〕 ○議長藤原 充博君) ないようですので、次に、議案第71号について質疑を行います。質疑はございますか。               〔質疑なし〕 ○議長藤原 充博君) ないようでございますので、次に、議案第72号について質疑を行います。質疑はございますか。               〔質疑なし〕 ○議長藤原 充博君) ないようでございますので、次に、議案第73号について質疑を行います。質疑はございますか。               〔質疑なし〕 ○議長藤原 充博君) ないようでございますので、次に、議案第74号について質疑を行います。質疑はございますか。               〔質疑なし〕 ○議長藤原 充博君) ないようでございますので、質疑を終わります。  お諮りをいたします。ただいまの議案第70号から議案第74号までの5議案につきましては、会議規則第39条第1項の規定により、予算特別委員会へ付託したいと思います。これに御異議ございませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長藤原 充博君) 御異議なしと認めます。よって、議案第70号から議案第74号までの5議案につきましては、予算特別委員会へ付託することに決しました。内容審査につきましては、予算特別委員会委員会において分割審査をお願いいたします。  質疑の状況によっては町長、副町長教育長予算特別委員会への出席を求める場合がありますので、御承知おきください。  ここでしばらく休憩といたします。再開は10時40分。            午前10時25分休憩   ───────────────────────────────            午前10時39分再開 ○議長藤原 充博君) ただいまの出席議員数は12名であります。定足数に達しておりますので、休憩前に引き続きまして会議を開きます。   ─────────────・───・─────────────  ◎日程第10 報告第11号 から 日程第12 報告第13号 ○議長藤原 充博君) 次に、日程第10、報告第11号、令和年度奥出雲交通株式会社事業報告並びに収支決算及び令和2年度事業計画並びに収支予算について、日程第11、報告第12号、令和年度奥出雲酒造株式会社事業報告並びに収支決算及び令和2年度事業計画並びに収支予算について、日程第12、報告第13号、令和年度奥出雲電力株式会社事業報告並びに収支決算及び令和2年度事業計画並びに収支予算について、以上の3議案につきましては、会議規則第37条の規定により、一括して議題といたします。  本議案につきましては、地方自治法第243条の3第2項の規定に基づき、地方自治法第221条第3項の奥出雲町の出資法人より、政令で定めるその経営状況を説明する書類が本定例会提出されております。  報告第11号から報告第13号まで、順を追って担当課別に提出書類の説明を願います。  最初に、報告第11号について説明を求めます。  高橋地域づくり推進課長補佐。           〔地域づくり推進課長補佐説明〕   ───────────────────────────────  報告第11号 令和年度奥出雲交通株式会社事業報告並びに収支決算及び令和2年度事業計画並びに収支予算について   ─────────────────────────────── ○議長藤原 充博君) 続きまして、報告第12号について説明を求めます。  本山商工観光課長。             〔商工観光課長説明〕   ───────────────────────────────
     報告第12号 令和年度奥出雲酒造株式会社事業報告並びに収支決算及び令和2年度事業計画並びに収支予算について   ─────────────────────────────── ○議長藤原 充博君) 続きまして、報告第13号について説明を求めます。  秋田農林土木課長。             〔農林土木課長説明〕   ───────────────────────────────  報告第13号 令和年度奥出雲電力株式会社事業報告並びに収支決算及び令和2年度事業計画並びに収支予算について   ─────────────────────────────── ○議長藤原 充博君) 以上で提出書類の説明を終わります。  これより、ただいまの報告書について質疑を行います。  質疑提出書類から読み取れる範囲とされ、個々の勘定科目内容など詳細な質疑は、後日、各担当課に直接お尋ねください。  なお、議員各位におかれましては、申合せのとおり、簡潔明瞭な質疑等に御配慮願います。また、課題のある法人に関しては、議員会、各常任委員会での御意見を参考にし、詳細な質疑を後日、別の機会を設けて審議いたしたいと思いますので、御了承願います。  最初に、報告第11号について質疑を行います。質疑はございますか。               〔質疑なし〕 ○議長藤原 充博君) ないようでございますので、続きまして、報告第12号について質疑を行います。質疑はございますか。  12番、大垣議員。 ○議員(12番 大垣 照子君) まず、第1点ですけれども、この報告の中に、ああして報道なんかでもなされてきましたけれども、米ぬかのエコバッグを作って出してるということで、ここにも報告の中にありますが、首相官邸よりの問合せによって説明に行ったというふうなことが書かれておりますけれども、どのような内容の説明をして、官邸のほうからどのような意見とかあったのか聞きたいと思います。 ○議長藤原 充博君) 本山商工観光課長。 ○商工観光課長(本山 宏人君) 御質問にお答えをいたします。  新聞でも報道されたと思いますが、米ぬかの取組につきましては、今年の夏前頃から取り組んでおりました。内容につきましては、奥出雲酒造のほうで扱う米ぬかを何とか活用できないか、それを使って少しでも利益に結びつけたいということで取り組んだわけでございますが、これにつきましては、島根県内の酒造の組合からも注目を浴びておりました関係で取り組みましたが、内容の首相官邸についての報告といいますか、問合せの具体的な内容につきましては、私も深いところまで聞いておりませんので、後日、会社のほうへ問合せをいたしまして、改めて報告をさせていただきたいと思います。よろしくお願いをいたします。 ○議長藤原 充博君) ほかにございませんか。  12番、大垣議員。 ○議員(12番 大垣 照子君) それで、これ、本当にエコなので、普通のこれまで使ってたようなビニール製の袋とは違いますので、米ぬかの量にもよりますが、製造販売っていうですか、そういうことも踏まえて、ほかの、ちょうどここだけの会社だけで出た米ぬかではなくて、ほかにお米屋さんとかから、いろいろなところからぬかが出ますので、そういうのも頂いて、ちょっと多く製造して売るとかいうふうなことはどうなのかなと。これは結局はみんな買物をするのに便利がいいものですので、逆に言えば、今、普通の袋でも1枚幾らというふうになっておりますが、これはエコなので少し高くして売るとか、そういう方法で、1枚1枚は安いかもしれませんけれども、少しでもそういう、いわゆる排出するものをお金に換えていくということも考えてみたらどうかなというふうに思います。  それと、今、お酒の製造体制は何人ぐらいでなさっているのかっていうことをお聞きいたします。 ○議長藤原 充博君) 本山商工観光課長。 ○商工観光課長(本山 宏人君) 先ほどの御質問にお答えをいたします。  エコバッグの件につきまして、御提案いただきありがとうございました。  御指摘のように、現在エコバッグを売っているというふうに聞いております。これにつきましては、当初観光協会も入って、いろんな観光施設で売ろうかという動きもしておりましたですが、まだその辺りは実現をしておりません。米ぬかの原材料につきましても、恐らく限りがあると思いますが、取組としてはそういった取組をしようというふうに聞いております。  それから、お酒の製造の関係の人員体制でございますが、杜氏が1人おります。それから、その下に2名の作業員といいますか、杜氏を補助していく者が体制として準備をしております。以上でございます。 ○議長藤原 充博君) ほかにございませんか。  12番、大垣議員。 ○議員(12番 大垣 照子君) これで質問やめますけども、これまでもこの決算書、決算報告をするに当たって、町のほうに報告書出されるのに、提出者が分からないということをこれまで何回も指摘をされてると思います。この決算書に載っているのは、監査役の名前しか載ってませんので、やっぱりそこは会社であるならばちゃんとしたほうがいいと思いますので、次年度の決算書からはそういうものをきちんと入れて報告されたらどうかなと思いますが、お答えを聞かせてください。 ○議長藤原 充博君) 本山商工観光課長。 ○商工観光課長(本山 宏人君) 御質問にお答えをいたします。  昨年の同じ時期も御指摘をいただきました。その後、過去の資料をちょっと調べてみまして、議会提出させていただいた資料の中には、そういう恐らく会社から町のほうへ報告が出てきたかがみ文ではないかと思いますが、そういうのがついて今までおりませんでしたけども、各会社からは社長から町へ対しての報告書はございます。必要であれば、そういったところも今後、議会資料として提出をさせていただければと思っておりますので、よろしくお願いをいたします。 ○議長藤原 充博君) ほかにございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長藤原 充博君) ないようでございますので、続きまして、報告第13号について質疑を行います。質疑はございますか。  12番、大垣議員。 ○議員(12番 大垣 照子君) すみません、ちょっと勘違いしてました、すみません。 ○議長藤原 充博君) いいですか。 ○議員(12番 大垣 照子君) はい。 ○議長藤原 充博君) ほかにございませんか。  5番、内田雅人議員。 ○議員(5番 内田 雅人君) 1ページ目の、先ほど御説明いただきました全般の状況の中で、4段目にありますけども、当期は昨年度に比べ直接供給の取引量が減少しということ、これはちょっとどういう状況なのか、また理由は何なのか、もうちょっと詳しく分かっていることがあればお聞きしたいと思います。 ○議長藤原 充博君) 秋田農林土木課長。 ○農林土木課長(秋田 和浩君) 先ほど内田雅人議員のほうから、直接取引の供給先の増減につきまして御質問をいただきました。現在の契約数につきましては資料で把握をいたしておりますが、細かく減少したところのリストについては、現在、今手元にございませんので、調べまして、改めて御報告を申し上げたいと思います。よろしくお願いをいたします。 ○議長藤原 充博君) ほかにありませんか。               〔質疑なし〕 ○議長藤原 充博君) ないようでございますので、以上で報告第11号から第13号までを終わります。   ─────────────・───・───────────── ○議長藤原 充博君) 次に、今期定例会までに受理いたしました請願・陳情は、お手元に配付しました請願・陳情等文書表のとおりであります。  会議規則第92条第1項の規定によりまして、所管の常任委員会へ付託いたしますので、慎重なる御審議をお願いいたします。   ─────────────・───・───────────── ○議長藤原 充博君) 以上をもちまして本日の会議日程は全て終了いたしました。  本日はこれにて散会といたします。御苦労さまでした。            午前11時21分散会   ───────────────────────────────...