雲南市議会 > 2017-06-09 >
平成29年 6月定例会(第1日 6月 9日)

ツイート シェア
  1. 雲南市議会 2017-06-09
    平成29年 6月定例会(第1日 6月 9日)


    取得元: 雲南市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-22
    平成29年 6月定例会(第1日 6月 9日) 雲南市告示第169号 平成29年雲南市議会6月定例会を次のとおり招集する。    平成29年5月18日                             雲南市長 速 水 雄 一                    記 1 期 日  平成29年6月9日 2 場 所  雲南市役所議場      ─────────────────────────────── 〇開会日に応招した議員       上 代 和 美            中 林   孝       松 林 孝 之            中 村 辰 眞       原   祐 二            矢 壁 正 弘       白 築 俊 幸            細 木 照 子       佐 藤 隆 司            周 藤 正 志       藤 原 政 文            西 村 雄一郎       土 江 良 治            安 井   誉       細 田   實            堀 江   眞       周 藤   強            堀 江 治 之       小 林 眞 二            深 田 徳 夫       山 﨑 正 幸            藤 原 信 宏
         ─────────────────────────────── 〇応招しなかった議員       な し      ─────────────────────────────── ────────────────────────────────────────    平成29年 6月(定例)雲 南 市 議 会 会 議 録(第1日)                            平成29年6月9日(金曜日) ────────────────────────────────────────                          平成29年6月9日 午前9時30分開会 日程第 1 会議録署名議員の指名 日程第 2 会期の決定 日程第 3 諸報告 日程第 4 議案の上程(一括議題) 承認第3号 平成28年度雲南市一般会計補正予算(第6号)の専決処分の承認を求めるこ       とについて 承認第4号 平成28年度雲南市国民健康保険事業特別会計補正予算(第5号)の専決処分       の承認を求めることについて 承認第5号 平成28年度雲南市農業労働災害共済事業特別会計補正予算(第1号)の専決       処分の承認を求めることについて 承認第6号 平成28年度雲南市簡易水道事業特別会計補正予算(第5号)の専決処分の承       認を求めることについて 承認第7号 平成28年度雲南市生活排水処理事業特別会計補正予算(第5号)の専決処分       の承認を求めることについて 承認第8号 平成28年度雲南市土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)の専決処分       の承認を求めることについて 承認第9号 雲南市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制定の専決処分の       承認を求めることについて 承認第10号 雲南市税条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることにつ       いて 承認第11号 雲南市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求め       ることについて 議案第41号 雲南市過疎地域自立促進基金条例を廃止する条例について 議案第42号 雲南市介護保険施設整備基金条例を廃止する条例について 議案第43号 雲南市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数を定める条例の       一部を改正する条例について 議案第44号 雲南市病院事業等に関する条例の一部を改正する条例について 議案第45号 過疎地域自立促進計画の変更について 議案第46号 公の施設の指定管理者の指定の変更について 議案第47号 庁舎施設整備事業掛合総合センター交流センター建設工事(建築主体)請       負契約について 議案第48号 健康づくり拠点整備事業雲南市加茂B&G海洋センター改修工事(建築主体       )請負契約について 議案第49号 健康づくり拠点整備事業雲南市加茂B&G海洋センター改修工事(機械設備       )請負契約について 議案第50号 平成29年度雲南市一般会計補正予算(第1号) 議案第51号 平成29年度雲南市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) 議案第52号 平成29年度雲南市生活排水処理事業特別会計補正予算(第1号) 議案第53号 平成29年度雲南市水道事業会計補正予算(第1号) 議案第54号 平成29年度雲南市工業用水道事業会計補正予算(第1号) 議案第55号 平成29年度雲南市病院事業会計補正予算(第1号) 同意第2号 雲南市農業委員会委員の任命につき認定農業者等が委員の過半数を占めるこ       とを要しない場合の同意を求めることについて 諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて 報告第4号 議会の委任による専決処分の報告について 報告第5号 議会の委任による専決処分の報告について 報告第6号 議会の委任による専決処分の報告について 報告第7号 学校給食費に関する権利(債権)の放棄について 報告第8号 簡易水道料金に関する権利(債権)の放棄について 報告第9号 水道料金に関する権利(債権)の放棄について 報告第10号 病院医療費に関する権利(債権)の放棄について 報告第11号 平成28年度雲南市一般会計繰越明許費繰越計算書 報告第12号 平成28年度雲南市水道事業会計予算の繰越について 報告第13号 平成28年度雲南市病院事業会計予算の繰越について 日程第 5 市長施政方針 日程第 6 提案理由の説明 日程第 7 議案の質疑 日程第 8 議案の先議      ───────────────────────────────               本日の会議に付した事件 日程第 1  会議録署名議員の指名 日程第 2  会期の決定 日程第 3  諸報告 日程第 4  議案の上程(一括議題) 承認第3号  平成28年度雲南市一般会計補正予算(第6号)の専決処分の承認を求める        ことについて 承認第4号  平成28年度雲南市国民健康保険事業特別会計補正予算(第5号)の専決処        分の承認を求めることについて 承認第5号  平成28年度雲南市農業労働災害共済事業特別会計補正予算(第1号)の専        決処分の承認を求めることについて 承認第6号  平成28年度雲南市簡易水道事業特別会計補正予算(第5号)の専決処分の        承認を求めることについて 承認第7号  平成28年度雲南市生活排水処理事業特別会計補正予算(第5号)の専決処        分の承認を求めることについて 承認第8号  平成28年度雲南市土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)の専決処        分の承認を求めることについて 承認第9号  雲南市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制定の専決処分        の承認を求めることについて 承認第10号  雲南市税条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることに        ついて 承認第11号  雲南市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求        めることについて 議案第41号  雲南市過疎地域自立促進基金条例を廃止する条例について 議案第42号  雲南市介護保険施設整備基金条例を廃止する条例について 議案第43号  雲南市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数を定める条例        の一部を改正する条例について 議案第44号  雲南市病院事業等に関する条例の一部を改正する条例について 議案第45号  過疎地域自立促進計画の変更について 議案第46号  公の施設の指定管理者の指定の変更について
    議案第47号  庁舎施設整備事業掛合総合センター交流センター建設工事(建築主体)        請負契約について 議案第48号  健康づくり拠点整備事業雲南市加茂B&G海洋センター改修工事(建築主        体)請負契約について 議案第49号  健康づくり拠点整備事業雲南市加茂B&G海洋センター改修工事(機械設        備)請負契約について 議案第50号  平成29年度雲南市一般会計補正予算(第1号) 議案第51号  平成29年度雲南市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) 議案第52号  平成29年度雲南市生活排水処理事業特別会計補正予算(第1号) 議案第53号  平成29年度雲南市水道事業会計補正予算(第1号) 議案第54号  平成29年度雲南市工業用水道事業会計補正予算(第1号) 議案第55号  平成29年度雲南市病院事業会計補正予算(第1号) 同意第2号  雲南市農業委員会委員の任命につき認定農業者等が委員の過半数を占める        ことを要しない場合の同意を求めることについて 諮問第1号  人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて 報告第4号  議会の委任による専決処分の報告について 報告第5号  議会の委任による専決処分の報告について 報告第6号  議会の委任による専決処分の報告について 報告第7号  学校給食費に関する権利(債権)の放棄について 報告第8号  簡易水道料金に関する権利(債権)の放棄について 報告第9号  水道料金に関する権利(債権)の放棄について 報告第10号  病院医療費に関する権利(債権)の放棄について 報告第11号  平成28年度雲南市一般会計繰越明許費繰越計算書 報告第12号  平成28年度雲南市水道事業会計予算の繰越について 報告第13号  平成28年度雲南市病院事業会計予算の繰越について 日程第 5  市長施政方針 日程第 6  提案理由の説明 日程第 7  議案の質疑 日程第 8  議案の先議 追加日程第1 追加議案の上程(一括議題) 同意第3号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第4号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第5号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第6号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第7号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第8号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第9号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第10号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第11号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第12号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第13号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第14号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第15号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第16号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第17号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第18号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第19号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第20号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同意第21号  雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 追加日程第2 提案理由の説明 追加日程第3 議案の質疑 追加日程第4 議案の先議      ───────────────────────────────                出席議員(22名)       1番 上 代 和 美       2番 中 林   孝       3番 松 林 孝 之       4番 中 村 辰 眞       5番 原   祐 二       6番 矢 壁 正 弘       7番 白 築 俊 幸       8番 細 木 照 子       9番 佐 藤 隆 司       10番 周 藤 正 志       11番 藤 原 政 文       12番 西 村 雄一郎       13番 土 江 良 治       14番 安 井   誉       15番 細 田   實       16番 堀 江   眞       17番 周 藤   強       18番 堀 江 治 之       19番 小 林 眞 二       20番 深 田 徳 夫       21番 山 﨑 正 幸       22番 藤 原 信 宏      ───────────────────────────────               欠席議員(なし)      ───────────────────────────────               欠  員(なし)      ───────────────────────────────              事務局出席職員職氏名 議会事務局長 ──── 高 野 耕 治  書記 ──────── 堀 江 篤 史      ───────────────────────────────             説明のため出席した者の職氏名 市長 ──────── 速 水 雄 一  副市長 ─────── 藤 井   勤 教育長 ─────── 景 山   明  病院事業副管理者 ── 秦   和 夫 総務部長 ────── 藤 原 靖 浩  政策企画部長 ──── 佐 藤   満 統括危機管理監 ─── 中 村 清 男  市民環境部長 ──── 小 川   忍 健康福祉部長 ──── 梅 木 郁 夫  産業観光部長 ──── 内 田 孝 夫 農林振興部長 ──── 日 野   誠  建設部長 ────── 森 田   一 会計管理者 ───── 後 山 洋 右  水道局長兼上下水道部長 稲 田   剛 教育部長 ────── 小 山   伸  子ども政策局長 ─── 加津山 幸 登 市立病院事務部長 ── 石 原   忍  大東総合センター所長  中 島   豊 加茂総合センター所長  大 森   久  木次総合センター所長  小 川   浩 三刀屋総合センター所長 上 田   浩  吉田総合センター所長  小 川 修 治 掛合総合センター所長  神 田 みゆき  総務部次長 ───── 三 原 修 三 財政担当課長 ──── 奥 井 英 孝  代表監査委員 ──── 谷 戸 邦 夫     ───────────────────────────────               午前9時30分開会 ○議長(藤原 信宏君) おはようございます。  ただいまの出席議員は22名であります。定足数に達しておりますので、これから平成29年雲南市議会6月定例会を開会いたします。  直ちに本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配付したとおりであります。     ─────────────・───・───────────── ◎日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長(藤原 信宏君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、11番、藤原政文君、12番、西村雄一郎君を指名します。     ─────────────・───・─────────────
    ◎日程第2 会期の決定 ○議長(藤原 信宏君) 日程第2、会期決定の件を議題とします。  お諮りいたします。本定例会の会期は、本日6月9日から6月23日までの15日間にしたいと思います。これに御異議はありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、本定例会の会期は、本日6月9日から6月23日までの15日間に決定をしました。     ─────────────・───・───────────── ◎日程第3 諸報告 ○議長(藤原 信宏君) 日程第3、諸報告を行います。  監査委員より、平成29年2月分から4月分までの一般会計、特別会計、企業会計及び基金、歳入歳出外現金の出納状況の例月出納検査の報告がありました。報告書を議員控室に置いてありますのでごらんください。  次に、3月定例会以降の諸会議についてであります。  3月27日に平成29年第1回雲南市・飯南町事務組合議会定例会が、3月29日及び5月30日に雲南市土地開発公社理事会が開催されました。  4月6日に平成29年度春季島根県市議会議長会定期総会が大田市で、4月25日に第140回中国市議会議長会定期総会が鳥取市で、5月24日に全国市議会議長会第93回定期総会が東京都で、5月26日に平成29年雲南市地域議会議長連絡会総会が雲南市で開催され出席いたしました。詳細については、資料を議員控室に置いてありますのでごらんください。  なお、中国市議会議長会定期総会において議員12年以上の特別表彰に山﨑正幸議員深田徳夫議員堀江治之議員と私が、議員8年以上の普通表彰に西村雄一郎議員周藤正志議員佐藤隆司議員がそれぞれ表彰されました。  また、全国市議会議長会定期総会において議員15年以上の一般表彰に堀江眞議員が、正副議長4年以上の一般表彰に私が表彰されました。  次に、議会報告会について報告します。  5月12日から5月16日まで市内5会場で開催し、93名の市民の皆様に御参加いただきました。お寄せいただきました貴重な御意見を今後の議会活動に生かし、取り組んでまいります。  以上で諸報告を終わります。     ─────────────・───・───────────── ◎日程第4 議案の上程(一括議題) ○議長(藤原 信宏君) 日程第4、議案の上程を行います。  承認第3号、平成28年度雲南市一般会計補正予算(第6号)の専決処分の承認を求めることについてから報告第13号、平成28年度雲南市病院事業会計予算の繰越についてまでの36件を一括議題といたします。     ─────────────・───・───────────── ◎日程第5 市長施政方針 ○議長(藤原 信宏君) 日程第5、市長の施政方針を求めます。  速水市長。 ○市長(速水 雄一君) おはようございます。  平成29年雲南市議会6月定例会の開会に当たり、市政における私の基本的な考え方を申し上げ、議員の皆様を初め市民の皆様の御理解と御協力を賜りたいと存じます。  まず初めに、平成29年春の叙勲について述べます。  吉田町の錦織靖雄様が教育功労により瑞宝小綬章の栄に、三刀屋町の石田彰様が専門工事業務功労により瑞宝単光章の栄に浴されました。お二人の長年の御活躍と地域の発展に尽くされた御功績に深く敬意を表し受賞のお喜びを申し上げますとともに、今後とも健康に御留意され御活躍されることを心より祈念いたします。  続いて、赤川ほたる保存会の環境大臣表彰受賞についてであります。  去る4月19日、自然環境の保全に関して顕著な功績があった個人または団体を表彰する平成29年度みどりの日自然環境功労者環境大臣表彰式が東京都で行われ、このうち、いきもの環境づくり・みどり部門で大東町の赤川ほたる保存会が環境大臣表彰を受賞されました。同保存会は昭和58年に発足され、以後、蛍の幼虫の放流や蛍保護のPR、河川清掃など蛍の保存活動はもとより捕獲を禁止する条例を提案され、同年5月、全国で2例目となるほたる保護条例の制定に寄与されるなど、蛍の保護、育成にかかわる精力的な活動が高く評価され、このたびの受賞となりました。長年にわたる活動に敬意を表するとともに、同保存会のさらなる発展を御期待いたします。  続いて、市立加茂図書館文部科学大臣表彰受賞についてであります。  去る4月23日、東京都の国立オリンピック記念青少年総合センターで行われた子どもの読書活動推進フォーラムにおいて、平成29年度子供の読書活動優秀実践図書館として市立加茂図書館文部科学大臣表彰を受賞しました。同図書館は、地元ボランティアグループとの読み語り事業や蔵書検索システムを活用した学校との連携などの取り組みが認められ、このたびの受賞となりました。これまで活動にかかわっていただいた関係団体の皆様に敬意を表するとともに、引き続き読書活動の推進への御協力をお願いいたします。  続いて、掛合町の地域自主組織多根の郷の国土交通大臣表彰受賞についてであります。  今月1日、愛知県豊田市で開催された第35回土砂災害防止全国の集いにおいて、土砂災害防止に関して顕著な功労が認められる団体として掛合町の地域自主組織多根の郷が国土交通大臣から平成29年度土砂災害防止功労者表彰を受賞されました。多根の郷におかれましては、平成18年7月豪雨により1名のとうとい人命を奪う崖崩れが発生したことを契機に、避難防災訓練や研修会を初めとした独自の取り組みが評価され、このたびの受賞となりました。これまでの活動に敬意を表するとともに、本市の先駆的な取り組みとして自主防災組織活動のさらなる発展を御期待いたします。  続いて、SWS西日本株式会社島根工場の閉鎖についてであります。  先月8日、自動車用ワイヤハーネスを生産されているSWS西日本株式会社から、生産数量減少に伴う国内生産体制の見直しにより同社島根工場での操業を本年9月末をもって終了し、事業を大分工場に移管、集約する旨の報告がありました。従業員の処遇にかかわる会社側の方針としては、大分工場への転勤を基本とされ、個人の事情によっては近隣企業への就職あっせん等に努められるとのことでありますが、100名を超える従業員の中には少なからず離職される方も予見されるところであります。  こうしたことから、雲南市では先月22日に再就職等を支援する組織、SWS西日本株式会社島根工場離職予定者等支援対策本部を立ち上げたところであり、ハローワーク雲南、島根県、雲南市商工会等の関係機関と強力に連携し、離職される方の再就職等を支援する取り組みを進めてまいります。  具体的には特別相談窓口の設置や出張合同相談会就職支援セミナーを開催し、再就職にかかわる相談や離職後の生活面等の相談を受けるとともに、再就職先の情報を提供するための合同就職面接会の開催も予定しております。今後、会社側とも十分にコンタクトをとりながら、迅速かつきめ細かな支援を行ってまいります。  続いて、コウノトリの保護についてであります。  このたび、国の特別天然記念物コウノトリが大東町内で営巣し、ひなが誕生しました。コウノトリの野生化を進める兵庫県の豊岡周辺以外でのふ化は徳島県鳴門市に次いで国内2例目となり、全国的に高い関心を集めております。営巣が確認されて以降、地元の皆様にはコウノトリの保護に対し御理解と御協力を賜り、常に温かく見守っていただきましたことに厚くお礼を申し上げます。  しかしながら、先月19日に雌親鳥が有害鳥獣駆除における誤射により死亡したことはまことに残念のきわみであり、とりわけ地元の皆様の御心中、悲しみは察して余りあるものがあると存じます。雌親鳥の死亡により、給餌や外敵への対応など雄親鳥だけでの子育てによるひなの衰弱が懸念されたため、同21日に兵庫県立コウノトリの郷公園を初め関係機関の御指導、御協力をいただき、急遽ひなの保護と人工飼育をお願いすることといたしました。この上は、ひなの無事な成長を心より願いますとともに、市としましては同様な事故が二度と起こらないよう万全を期し、コウノトリが選んでくれました魅力的な生育環境をより一層育んでまいりたいと存じます。  次に、5つの政策に沿って申し述べます。  最初に「みんなで築くまち」にかかわる政策についてであります。  まず、地方創生の取り組みについて述べます。  平成27年度から進めておりますまち・ひと・しごと創生雲南市総合戦略の取り組みにつきましては全国から注目を浴び、多くの方に視察に訪れていただいております。こうした中、今月中旬には兵庫県朝来市から100名規模で地域自主組織に関する視察があるほか、来月10日には長崎県市長会の13名の市長の皆様による地方創生に関する視察が予定されております。加えて、総務省では地域の実態調査を国内8つの市町村で実施されることになり、中国地方では唯一雲南市が指名を受けたところであります。今月末から来月上旬にかけての1週間、総務省職員が1名滞在されますので、地域の実態をつぶさに見ていただくとともに、本市の取り組み状況もしっかりお伝えする考えであります。  続いて、地域自主組織の法人制度にかかわる国の検討状況についてであります。  地域自主組織に適する法人制度の創設については、地方創生担当大臣のもとに設置された有識者会議において、現行法人制度の有効活用に加え多様な法人類型の整備の検討が必要との報告が昨年12月にまとめられたところであります。  さらに、これに続きまして総務省で地域自治組織のあり方に関する研究会を昨年12月に新たに発足されました。さまざまな法律の専門家を交えほぼ月1回の頻度で検討が進んでおり、この夏ごろには取りまとめがなされるものと伺っております。  一方、一昨日の7日には現在全国の221自治体を含む256会員で結成しております小規模多機能自治推進ネットワーク会議の総会を開催し、私が代表に再任されました。今後も組織力を生かし、現場実態に適した制度化がなされるようさらに積極的に働きかけてまいります。  続いて、子ども・若者チャレンジの連鎖に関する取り組み状況についてであります。  高校生が自分で地域やコミュニティーの課題を見つけ、解決策を考え行動したプロジェクトを発表するマイプロジェクトアワード2016において、県立三刀屋高等学校の小田千尋さんと小村優希さんの2名が関西大会を見事突破し、去る3月24日から3日間、東京都で開催された全国大会に出場されました。また、4月1日から2日にかけて開催したうんなん桜まつり2017においては、中高生や大学生、若手社会人がうんなん若者カイギで企画した観光、食、情報、医療の4つのテーマのプロジェクトを実施して、大いに桜まつりを盛り上げていただきました。このように、地域課題の解決や地域活性化に向けた取り組みに若者が主体的にかかわることで自主自立の精神の育成や地域貢献につながるとともに、貴重な人材育成、発掘の場になっていると感じておりますので、引き続き活動を温かく見守っていただきますよう、市民の皆様の一層の御理解と御協力をお願いいたします。  続いて、市政懇談会の開催についてであります。  本年度の市政懇談会は、来月下旬から8月上旬にかけて市内6会場で開催する予定であります。本市が抱える地域課題の解決に向け、市民の皆様と取り組んできた昨年1年間の成果と本年度力を注ぐ地方創生を一層進めるための施策や事業の取り組み状況などを御説明し、課題解決に向けた市民の皆様の御意見をお伺いしたいと考えます。詳しい内容につきましては、市報うんなんやケーブルテレビなどで事前に情報提供を行ってまいります。活発な意見交換の場にしたいと考えておりますので、多くの市民の皆様の御参加をお待ちしております。  次に、「安全・安心で快適なまち」にかかわる政策についてであります。  まず、島根原子力発電所1号機の廃止措置計画の認可について述べます。  去る4月19日、国の原子力規制委員会において島根原子力発電所1号機の廃止措置計画が認可され、同日、中国電力から安全協定に基づく連絡がありました。認可概要については、島根原子力発電対策特別委員会、市議会全員協議会及び雲南市原子力発電所環境安全対策協議会において説明を行い、御意見をいただきました。加えて、先月11日には雲南市原子力安全顧問会議も開催し、御意見をいただいたところであります。今後、島根県からの意見照会に対する回答並びに中国電力に対して意見を述べる予定であり、その内容について本会期中にお示しし、御審議いただく考えであります。  次に、「支えあい健やかに暮らせるまち」にかかわる政策についてであります。  まず、雲南市立病院改築事業について述べます。  新本館棟の建設は、鉄骨建方が完了し、現在、内装・外壁工事などを行っており、来年1月の竣工並びに同3月22日の開院を目指し鋭意工事を進めているところであります。今後も適切な工程管理と安全確保に努めてまいります。  続いて、地域包括ケアシステムの構築に向けた取り組み状況についてであります。  雲南市では、本年度から健康福祉部健康づくり政策課内に医療介護連携室を新たに設置し、誰もが住みなれた地域で自分らしい暮らしを人生の最期まで送ることができるよう、雲南市版の地域包括ケアシステムの構築に向け全庁的に検討を進めております。  こうした中、地域自主組織躍動と安らぎの里づくり鍋山において、このほど総務省の補助事業を導入され、生活全体の困り事の解決に向けた支え合いの地域づくりに取り組まれますので、この活動に関係部署や関係機関がかかわることにより雲南市版の地域包括ケアシステムの構築に生かしてまいりたいと存じます。  また、去る4月29日からの2日間、地域医療に先駆的に取り組んでおられる医療関係者が本市の地域医療や地域づくりの現場を体感する雲南医療見学ツアーを実施され、全国から約30名が来市されました。当日、参加者の皆様は、幸雲南塾の取り組みから誕生し、持続可能な地域医療を目指し新たなビジネスに着手されている訪問看護ステーションコミケアや診療所、地域自主組織など市内18カ所を視察されました。加えて、私や副市長、雲南市立病院の大谷院長や地域自主組織の皆様と健康づくりや在宅医療に関する今後の課題について意見交換も行い、本市に対して有益な提案もいただいた貴重な機会となったところでございます。  続いて、健康づくり拠点整備事業についてであります。  建築主体工事、機械設備工事について、先月11日から15日にかけ入札を行い、電気設備工事、木質バイオマス工事については今月中に入札、契約を行い、来月の着工を予定しているところであります。  同施設を拠点として展開する運動プログラムについては、平成27年12月に策定した雲南市健康づくり拠点整備基本計画に基づきまして関係機関との協議を進めており、平成30年度の施設オープンに向け鋭意取り組みを進めているところであります。  続いて、地域運動指導員第5期生の募集についてであります。  地域運動指導員は、運動の普及と地域住民同士のつながりづくりの核となる人材であり、平成18年度の設置以降130名の指導員が市内で活躍いただいております。本年度、第5期生の養成講座を今月から開始することといたしました。市では地域運動指導員の御協力をいただき、市民の皆様と一体となって地域ぐるみで取り組む健康づくりをより一層進めてまいります。  次に、「ふるさとを学び育つまち」にかかわる政策についてであります。  まず、チャレンジデー2017の結果について述べます。  先月31日に開催しましたチャレンジデー2017の対戦相手は、雲南市と身体教育医学研究所ともつながりの深い長野県東御市でありました。雲南市の参加率は62.2%、対戦相手の東御市の参加率は61.5%で、皆様の御協力により勝利することができました。市民の皆様には、このチャレンジデーを契機に体力づくり、健康づくりに継続的に取り組んでいただきたいと考えます。  続いて、永井隆博士に関する催しと顕彰事業についてであります。  平成31年度に建設を予定しております永井隆記念館の建設工事に向け、去る4月20日からの2日間、教育長を初めとする関係職員が長崎市を訪れ、永井隆記念館や長崎原爆資料館、国立平和記念館の施設見学を行い、長崎市立山里小学校を訪問いたしました。永井隆記念館館長の永井徳三郎様や如己の会会長の朝長万左男様とも会談を行い、今後の本市における記念館建設について大いに参考としたところであります。  また、世界の7,295の都市で構成されております平和首長会議の第9回総会が来る8月8日に長崎大学で開催され、平和教育、平和活動に関する未来への展望について意見交換が行われる予定であり、私も出席することとしております。さらに、翌8月9日の平和祈念式典にも出席し、永井隆博士の崇高な精神を後世に伝えていく誓いを新たにしたいと考えております。  なお、本年度で27回目を迎えます永井隆平和賞については、7月1日から1カ月間、「愛」と「平和」に対する考え、メッセージを表現した作文、小論文を広く募集することにしており、その発表式典を来る9月10日に三刀屋文化体育館アスパルで行います。このほか、10月22日から3日間、三刀屋小学校の6年生が長崎市立山里小学校を訪問し、合同で平和学習に取り組むこととしております。永井隆博士の縁で結びついた児童の交流が絶えることなく続くことを期待しております。  続いて、プラチナ未来人財育成塾への中学生派遣についてであります。  来る8月3日からの5日間、プラチナ構想ネットワークの主催により全国の中学生130名を対象に千葉県柏市を主会場として開催されますプラチナ未来人財育成塾に、昨年度に引き続き本市から中学生7名を派遣したいと考えております。この塾は、講義やディスカッション、グループワークを通してプラチナ社会を実現することのできる「心と知」を兼ね備えた未来のリーダー育成を目指すものであります。5日間の研修を通して将来の夢や今後の生活の目標を見出せる機会となるよう、大いに期待をしております。  続いて、ふるさと雲南キョロキョロ探検パスポートについてであります。  子供たちがさまざまなことを体験するために市民バスを定額で何度でも利用できるこのパスポートについては、これまで夏休み期間中のみを使用対象としておりましたが、本年度からは年度末まで利用できる制度に変更いたします。これにより、子供たちの学びや育ちの場が一層広がっていくことを期待しております。  続いて、子ども家庭支援センター「すワン」での学習塾の開設についてであります。  かねてより準備を進めておりました読み書きなどに困難を抱える児童生徒に指導を行う学習塾を木次勤労青少年ホーム2階に開設し、今月から運営を開始することといたしました。また、学習塾の愛称を「まなびぃ」と命名いたしました。利用者に親しまれ、充実した学習塾の運営と環境づくりに努めてまいります。  次に、「挑戦し活力を産みだすまち」に関する政策についてであります。  まず、企業団地の整備について述べます。  神原企業団地につきましては、松江自動車道加茂バスストップスマートインターチェンジの計画との調整を図りながら、同バスストップ東側隣接地に約2万平方メートルの分譲地を整備する計画であり、平成31年度中の分譲開始を目指し、本年度より工事着手いたします。本年度は主に伐開や土砂の切り取り、搬出を予定しております。工事に当たっては、地元の皆様への説明と関係機関との調整を十分に図り進めてまいります。  加えて、アクセス道路である市道宇治三代線を本年度より本格的に工事着手するとともに、南加茂企業団地を結ぶ市道大羽根尾3号線も引き続き工事を進めてまいります。  続いて、農業振興についてであります。  米政策の見直しに伴い、国による生産数量目標配分が終了する平成30年以降の島根県内の水稲作付について、JA、県、市町村等で構成する米政策改革推進調整会議において検討が進められた結果、本年4月に平成30年、31年の2カ年の新たなルールが決定されたところであります。この新ルールでは、国が示す全国の需要見通しに基づき、これまでと同様の手法で島根県が生産目安を作成し市町村に配分することとなり、大きな変更点はこの配分を生産者が制約なく自主的に実施していくところにあります。このため全国的な流れになっている本方式ではありますが、生産過剰による米価下落も不安視されますので、雲南市では産地間競争を勝ち抜く売れる米づくり、国の交付金を活用した飼料用米の栽培、園芸品目への転換を柱に、県、JAと連携し支援事業に取り組んでまいります。  具体的な取り組みとしましては、プレミアムつや姫たたら焔米の品質向上、販売数量の拡大によるイメージアップ戦略、近年急激に需要が高まっている外食向け多収性品種米の作付拡大、主食用米からの転換を図る飼料用米の栽培、ソバの作付誘導、集落営農組織等が取り組む園芸作物への誘導を進めていく考えであり、その足がかりとなる事業の実施、計画策定に取り組んでいく考えであります。  続いて、畜産振興についてであります。  本年9月に開催される全国和牛能力共進会宮城大会への島根県の代表牛を決定する最終選抜会が今月29日に開催されます。雲南市では若雌12頭、肥育4頭の候補牛が選抜されておりますので、県出品対策本部と連携して巡回指導等出品支援を図り、本大会への出場と上位入賞を目指し取り組みを進めてまいります。  続いて、JR西日本の寝台列車トワイライトエクスプレス瑞風の運行開始についてであります。
     JR西日本の豪華寝台列車トワイライトエクスプレス瑞風の運行がいよいよ始まり、今月22日には雲南市への最初のお客様が瑞風専用のバスに乗って立ち寄られます。本市では、お客様へのおもてなしとして手ぶり等による積極的な歓迎の意を示したいと存じます。詳細につきましては市報やホームページ等により周知を行っておりますので、市民の皆様の御協力をお願いいたします。  続いて映画「たたら侍」についてであります。  市内のロケセットを中心に撮影された映画「たたら侍」が先月20日に全国一斉に公開され、映画のモチーフとなったたたら文化の魅力発信が始まったところでありますが、出演者に関する一連の報道を受け、映画制作委員会では本日9日をもって上映を一旦終了されたところであります。今回の上映中止は大変残念でありますが、映画「たたら侍」の映像芸術としての価値は変わらないことから、雲南市としては何らかの形でぜひとも近々のうちに再上映されることを期待しております。  最後に、行政経営についてであります。  まず、農業委員会委員の人事に関する同意案件について述べます。  農地利用の最適化を推進するため農業委員会制度が改正され、本市の農業委員会も来る7月20日から新たな体制に移行いたします。農業委員の選出に当たり、認定農業者等が委員の過半数を占めないこととする場合には議会の同意を得ることとなっておりますので、係る同意案件を本議会へ提出しております。  続いて、補正予算についてであります。  職員人件費につきまして、4月1日付人事異動に伴う調整等をしたほか、一般会計においては畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業施設整備事業補助金6,100万円、高速道路整備関連事業6,000万円、保育所施設整備事業補助金2,700万円、過疎地域等集落ネットワーク圏形成支援事業補助金1,200万円などの追加等をしております。また、特別会計及び企業会計においては、国民健康保険事業特別会計、生活排水処理事業特別会計、水道事業会計、工業用水道事業会計、病院事業会計で人件費等の補正予算を計上しております。そのほか、議案として承認事項9件、条例4件、一般事件5件、同意事項1件、諮問事項1件、報告事項10件を提出しておりますので、慎重に御審議いただき、可決賜りますようよろしくお願いを申し上げ、開会に当たっての施政方針といたします。 ○議長(藤原 信宏君) 以上で市長の施政方針を終わります。  ここで暫時休憩をいたします。              午前10時04分休憩     ───────────────────────────────              午前11時20分再開 ○議長(藤原 信宏君) 会議を再開いたします。     ─────────────・───・───────────── ◎日程第6 提案理由の説明 ○議長(藤原 信宏君) 日程第6、提出者から提案理由の説明を求めます。  藤原総務部長。                〔総務部長説明〕     ───────────────────────────────  承認第3号 平成28年度雲南市一般会計補正予算(第6号)の専決処分の承認を求めることについて     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 中村統括危機管理監。            〔承認第3号 統括危機管理監説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 佐藤政策企画部長。            〔承認第3号 政策企画部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 小川市民環境部長。            〔承認第3号 市民環境部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 梅木健康福祉部長。            〔承認第3号 健康福祉部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 加津山子ども政策局長。            〔承認第3号 子ども政策局長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 日野農林振興部長。            〔承認第3号 農林振興部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 内田産業観光部長。            〔承認第3号 産業観光部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 森田建設部長。             〔承認第3号 建設部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 稲田上下水道部長。            〔承認第3号 上下水道部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 小山教育部長。             〔承認第3号 教育部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 説明の途中でありますが、ここで暫時休憩とし、午後1時10分から再開いたします。               午後0時10分休憩     ───────────────────────────────               午後1時08分再開 ○議長(藤原 信宏君) 会議を再開いたします。  引き続き提案理由の説明を求めます。  小川市民環境部長。               〔市民環境部長説明〕     ───────────────────────────────  承認第4号 平成28年度雲南市国民健康保険事業特別会計補正予算(第5号)の専決処分の承認を求めることについて     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 健康福祉部長。            〔承認第4号 健康福祉部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 日野農林振興部長。               〔農林振興部長説明〕     ───────────────────────────────  承認第5号 平成28年度雲南市農業労働災害共済事業特別会計補正予算(第1号)の専決処分の承認を求めることについて     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 稲田上下水道部長。               〔上下水道部長説明〕     ───────────────────────────────  承認第6号 平成28年度雲南市簡易水道事業特別会計補正予算(第5号)の専決処分の承認を求めることについて  承認第7号 平成28年度雲南市生活排水処理事業特別会計補正予算(第5号)の専決処分の承認を求めることについて     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 森田建設部長。                〔建設部長説明〕     ───────────────────────────────  承認第8号 平成28年度雲南市土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)の専決処分の承認を求めることについて     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 藤井副市長。 ○副市長(藤井 勤君) それでは、引き続きまして私のほうから承認第9号から第11号までと、議案第41号から第49号までの計12件につきまして提案理由の説明をさせていただきます。     ───────────────────────────────  承認第9号 雲南市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることについて     ───────────────────────────────  専決処分書、それから条例改正案についてはお目通しをお願いしたいと思います。  これにつきましては、非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部を改正する政令が平成29年3月29日に公布されたことに伴いまして、雲南市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例を3月31日に専決処分いたしましたので、議会に報告し、承認を求めるものであります。  これにつきましては、特にこの非常勤消防団員等が死亡した場合の補償のこの基礎額の改正が行われたものでございます。よろしくお願いいたします。     ───────────────────────────────  承認第10号 雲南市税条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることについて     ───────────────────────────────  専決処分書、条例案文についてはお目通しをお願いしたいと思います。  地方税法及び航空機燃料譲与税法の一部を改正する法律等の法律、地方税法施行令の一部を改正する政令及び地方税法施行規則の一部を改正する省令が平成29年3月31日にそれぞれ公布されたことに伴いまして、雲南市税条例の一部を改正する条例を3月31日に専決処分いたしましたので、議会に報告し、承認を求めるものであります。  この案件につきましては、3月16日の総務常任委員会でも説明させていただいておりますが、特に影響が大きいと思われるものにつきましては個人市民税の関連で控除対象配偶者の定義の変更について法律改正に伴う改正を行うというものでございまして、内容は「控除対象配偶者」を「同一生計配偶者」に名称変更するというものでございます。施行日が平成31年の1月1日ということになっておりますが、今のところこの市に与える税額というのは不明でございますけれども、施行が1年半先のことではございますけれども、現時点ではまだ税額については不明ということでございます。  軽自動車税の関連につきましては、これは軽自動車税の税率の特例について法律改正にあわせて改正をするということでございまして、特に燃費性能等のすぐれた軽自動車、これは新車に限りますが、これにおいて講じられている税率を軽減する特例措置について、これが2年間ほど期限延長ということになりましたので、施行期日がことしの4月1日ということですが、いわゆる影響額は逆に入るべきものが入らないということで、今のところ平成29年度で約300万円の減額、減収ということを見込んでいるところでございます。     ───────────────────────────────  承認第11号 雲南市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることについて     ───────────────────────────────  国民健康保険施行令の一部を改正する政令がことしの2月22日及び地方税法及び航空機燃料譲与税法の一部を改正する法律が平成29年3月31日に公布されたことに伴いまして、雲南市国民健康保険条例の一部を改正する条例を3月31日専決処分いたしましたので報告し、承認を求めるものでございます。  なお、この案件につきましても、去る3月14日の教育民生常任委員会で説明させていただいているところであります。国民健康保険料の5割軽減、2割軽減の基準額の見直しが行われましたので、改正をさせていただくものであります。     ───────────────────────────────  議案第41号 雲南市過疎地域自立促進基金条例を廃止する条例について     ───────────────────────────────  平成28年度末で基金残高がなくなったことに伴いまして、条例を廃止するものでございます。  この過疎債ソフトの基本限度額以内で事業に充当できなかった額を基金として積み立て、後年度過疎地域自立促進計画に基づく事業に充当するために平成22年度に設置した特定目的基金でございます。平成28年度に過疎債ソフトのこの配分が減少いたしましたため当該基金を取り崩して充当し、基金残高がなくなったところであります。  また、当該基金への積み立ては過疎債ソフト基本限度額の1倍以下の場合のみに限定されているということでございまして、近年の過疎債ソフト発行の状況から今後積み立てる可能性は低い。こういうことを判断いたしまして、過疎地域自立促進基金を廃止したいというものでございます。  基金残高につきましては、平成28年度充当額が8,076万7,761円ということで、地域づくり活動等交付金のほうへ充当いたしているところであります。
        ───────────────────────────────  議案第42号 雲南市介護保険施設整備基金条例を廃止する条例について     ───────────────────────────────  これにつきましても、平成28年度末で基金残高がなくなったことに伴いまして条例を廃止するものであります。  これは介護保険施設整備のために旧掛合町から引き継いだ特定目的基金でございます。平成28年度に掛合町内の介護保険施設、特別養護老人ホームえがおの里の改修工事を実施をし、その財源として当該基金を充当して基金残高がなくなりました。介護保険施設整備基金を廃止したいというものでございます。  ちなみに、平成28年度事業充当額、基金の取り崩しですが7,223万5,339円。これは老人福祉施設修繕事業へ充当したものでございます。     ───────────────────────────────  議案第43号 雲南市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数を定める条例の一部を改正する条例について     ───────────────────────────────  農地利用最適化交付金事業によりまして成果の実績に応じた交付金を支払うため、条例の一部を改正するものでございます。  改正内容につきましては、この農業委員の報酬について規定しております雲南市非常勤の委員等の報酬及び費用弁償条例に会長である農業委員、会長職務代理者である農業委員、その他の農業委員及び農地利用最適化推進委員のそれぞれの月額を基本額とし、新たに実績額として農地利用の最適化に係る成果の実績に応じ予算の範囲内で市長が定める額を追加として規定するものでございます。  農地利用の最適化に係る成果の実績につきましては、農地利用最適化交付金実施要綱に基づきまして国から新たに交付金が交付されることになります。交付金の額につきましては、担い手への農地集積及び遊休農地の発生防止、解消に対しそれぞれ達成度を評価し年度末に交付されるもので、金額として規定することができませんので、予算の範囲内で市長の定める額としております。どうぞよろしくお願いをいたします。     ───────────────────────────────  議案第44号 雲南市病院事業等に関する条例の一部を改正する条例について     ───────────────────────────────  条例案につきましては、お目通しをお願いしたいと思います。  これは介護療養型医療施設の医療療養病床への転換に伴い、条例の一部を改正するものでございます。  改正の内容でございますが、平成29年度末に設置期限を迎える介護療養病床48床につきましては、平成28年11月に策定をいたしました新公立病院改革プランにおいてお示ししたとおり、平成29年、ことしの7月1日に介護療養病床を介護保険適用から医療療養病床への転換を図るため、雲南市病院事業の事業内容について所要の規定整備を行うものでございます。  具体的には、雲南市病院事業として定めている事業のうち、介護療養型医療施設を平成29年6月30日で廃止するよう規定を整備するものでございます。     ───────────────────────────────  議案第45号 過疎地域自立促進計画の変更について     ───────────────────────────────  次のところで中身について示させていただいております。28年3月に策定をいたしました雲南市過疎地域自立促進計画、平成28年度から32年度までの5カ年間でございますが、この自立促進計画に29年度以降に実施する事業内容の追加及び変更を行うため、過疎地域自立促進特別措置法第6条第7項の規定に基づいて市議会の議決を経て過疎地域自立促進計画の変更を行うものでございます。どうかよろしくお願いいたします。     ───────────────────────────────  議案第46号 公の施設の指定管理者の指定の変更について     ───────────────────────────────  現在の指定管理者でございます久野地区振興会の中で、当該施設の管理部門を担うこのたび株式会社かみくの桃源郷として法人化をして指定管理を行っていくという申請がございまして、この団体の法人格の変更に伴いまして指定管理者の変更について議会の議決をお願いしたいというものでございます。よろしくお願いいたします。     ───────────────────────────────  議案第47号 庁舎施設整備事業掛合総合センター交流センター建設工事(建築主体)請負契約について     ───────────────────────────────  参考資料をごらんいただきたいと思いますが、5月の15日に開札をし、一般競争入札で行ったところでございます。予定価格についてはごらんのとおりでございまして、参加者が2グループございました。この落札者のほかに都間土建・田中工業特別共同企業体ということでございます。  工事概要につきましては、これは建築面積が1,264平米、延べ面積が1,155平米、鉄骨造の平家建てということになっております。よろしくお願いいたします。     ───────────────────────────────  議案第48号 健康づくり拠点整備事業雲南市加茂B&G海洋センター改修工事(建築主体)請負契約について     ───────────────────────────────  参考資料でございます。5月の15日に一般競争入札を行いまして、開札をいたしました。予定価格はごらんのとおりでございまして、落札者のほか梅木建設・山根建設・中澤建設特別共同企業体が参加をされました。  建築概要でございますが、建築面積が2,931.77平米、延べ面積3,330.61平米となっております。鉄筋コンクリート造一部鉄骨造で2階建てということでございます。よろしくお願いいたします。     ───────────────────────────────  議案第49号 健康づくり拠点整備事業雲南市加茂B&G海洋センター改修工事(機械設備)請負契約について     ───────────────────────────────  参考資料をごらんいただきたいと思います。一般競争入札で平成29年5月16日に開札をいたしました。予定価格はごらんのとおりでございます。参加者はこのほか新和設備・島根水道・野々村水道特別共同企業体に参加をしていただきました。  工事概要につきましては、衛生器具設備、給水設備、排水設備等々になっております。よろしくお願いいたします。 ○議長(藤原 信宏君) 説明の途中でありますが、ここで暫時休憩いたします。               午後2時06分休憩     ───────────────────────────────               午後2時21分再開 ○議長(藤原 信宏君) 会議を再開いたします。  引き続き提案理由の説明を求めます。  藤原総務部長。                〔総務部長説明〕     ───────────────────────────────  議案第50号 平成29年度雲南市一般会計補正予算(第1号)     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 中村統括危機管理監。           〔議案第50号 統括危機管理監説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 佐藤政策企画部長。            〔議案第50号 政策企画部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 小川市民環境部長。            〔議案第50号 市民環境部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 梅木健康福祉部長。            〔議案第50号 健康福祉部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 加津山子ども政策局長。           〔議案第50号 子ども政策局長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 日野農林振興部長。            〔議案第50号 農林振興部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 内田産業観光部長。            〔議案第50号 産業観光部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 森田建設部長。             〔議案第50号 建設部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 稲田上下水道部長。            〔議案第50号 上下水道部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 小山教育部長。             〔議案第50号 教育部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 小川市民環境部長。               〔市民環境部長説明〕     ───────────────────────────────  議案第51号 平成29年度雲南市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 梅木健康福祉部長。            〔議案第51号 健康福祉部長説明〕 ○議長(藤原 信宏君) 稲田上下水道部長。               〔上下水道部長説明〕     ───────────────────────────────  議案第52号 平成29年度雲南市生活排水処理事業特別会計補正予算(第1号)     ───────────────────────────────                〔水道局長説明〕     ───────────────────────────────  議案第53号 平成29年度雲南市水道事業会計補正予算(第1号)  議案第54号 平成29年度雲南市工業用水道事業会計補正予算(第1号)     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 石原市立病院事務部長。              〔市立病院事務部長説明〕     ───────────────────────────────  議案第55号 平成29年度雲南市病院事業会計補正予算(第1号)     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 副市長。 ○副市長(藤井 勤君) 同意案件でございます。     ───────────────────────────────  同意第2号 雲南市農業委員会委員の任命につき認定農業者等が委員の過半数を占めることを要しない場合の同意を求めることについて     ───────────────────────────────
     農業委員会の任命に当たりましては、農業委員会等に関する法律第5条第5項に原則として認定農業者等が農業委員の過半数を占めるようにしなければならないと規定されています。しかし、農業委員会によっては区域内の認定農業者の数が少ないなど原則どおりの委員構成とすることが困難な場合もあることから、法律第5条第5項ただし書き及び農業委員会等に関する法律施行規則第2条で例外が設けられています。当該農業委員会の区域内の認定農業者の数が農業委員の定数の8倍を下回る場合において農業委員の過半数を認定農業者等、または法律施行規則第2条第1号に掲げられている認定農業者等のOBなどの者を認定農業者等に準ずる者として含めて過半数を占めるようにすることが議会の同意を得たときにできます。  雲南市の場合、認定農業者の数が41人であり、定数19人の8倍の数である152人を下回っていますので、まずこの例外規定に該当します。さらに、先ほどの認定農業者等に準ずる者を含めて過半数にすることも任命に著しい困難を生ずることとなる場合においては、法律施行規則第2条第2号により、議会の同意を得て農業委員の少なくとも4分の1を認定農業者または認定農業者等に準ずる者とすることができることとされています。  先般、評価委員会を開催し19人を候補者としましたが、認定農業者等が7人、認定農業者等に準ずる者が2人の計9人が要件に該当しますが、過半数の10人を占めることができません。雲南市におきましては、委員の少なくとも4分の1を認定農業者等または認定農業者等に準ずる者としたいので、議会の同意につきましてよろしくお願いをいたします。 ○議長(藤原 信宏君) 藤原総務部長。                〔総務部長説明〕     ───────────────────────────────  諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 森田建設部長。                〔建設部長説明〕     ───────────────────────────────  報告第4号 議会の委任による専決処分の報告について  報告第5号 議会の委任による専決処分の報告について     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 小山教育部長。                〔教育部長説明〕     ───────────────────────────────  報告第6号 議会の委任による専決処分の報告について  報告第7号 学校給食費に関する権利(債権)の放棄について     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 稲田上下水道部長。               〔上下水道部長説明〕     ───────────────────────────────  報告第8号 簡易水道料金に関する権利(債権)の放棄について  報告第9号 水道料金に関する権利(債権)の放棄について     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 石原市立病院事務部長。              〔市立病院事務部長説明〕     ───────────────────────────────  報告第10号 病院医療費に関する権利(債権)の放棄について     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 藤原総務部長。                〔総務部長説明〕     ───────────────────────────────  報告第11号 平成28年度雲南市一般会計繰越明許費繰越計算書     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 稲田水道局長。                〔水道局長説明〕     ───────────────────────────────  報告第12号 平成28年度雲南市水道事業会計予算の繰越について     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 石原市立病院事務部長。              〔市立病院事務部長説明〕     ───────────────────────────────  報告第13号 平成28年度雲南市病院事業会計予算の繰越について     ─────────────────────────────── ○議長(藤原 信宏君) 提案理由の説明の途中でございますが、ここで暫時休憩をいたします。               午後3時31分休憩     ───────────────────────────────               午後3時51分再開 ○議長(藤原 信宏君) 会議を再開いたします。  諮問第1号の議案におきまして、年齢の表記に誤りがありました。会議規則第19条において、訂正しようとするときは議会の承認を要するとなっております。  お諮りいたします。諮問第1号につき、議案の差しかえを行うことに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、諮問第1号を訂正して提案いただきます。配付いたしますのでお待ちください。  それでは、執行部より説明を求めます。  藤井副市長。 ○副市長(藤井 勤君) 失礼いたします。諮問第1号につきまして、人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて、片寄邦良様の生年月日はよろしいんですけれども、66歳と表記をしておりました。これ正しくは67歳ということでございまして、私どもの確認が不十分でございまして、大変皆様方に御迷惑をおかけしたことをおわびを申し上げる次第でございます。どうかお取り計らいよろしくお願いを申し上げます。失礼いたします。 ○議長(藤原 信宏君) 以上で提案理由の全ての説明を終わります。     ─────────────・───・───────────── ◎日程第7 議案の質疑 ○議長(藤原 信宏君) 日程第7、これから議案に対する質疑を行います。  質疑は、条例その他と予算の2区分に分けて行います。  最初に、承認第9号、雲南市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることについてから承認第11号、雲南市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることについてまでの承認3件、議案第41号、雲南市過疎地域自立促進基金条例を廃止する条例についてから議案第44号、雲南市病院事業等に関する条例の一部を改正する条例についてまでの条例4件、議案第45号、過疎地域自立促進計画の変更についてから議案第49号、健康づくり拠点整備事業雲南市加茂B&G海洋センター改修工事(機械設備)請負契約についてまでの一般事件5件、同意第2号、雲南市農業委員会委員の任命につき認定農業者等が委員の過半数を占めることを要しない場合の同意を求めることについての同意1件、諮問第1号、人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについての諮問1件、報告第4号、議会の委任による専決処分の報告についてから報告第13号、平成28年度雲南市病院事業会計予算の繰越についてまでの報告10件の計24件の条例その他について行います。質疑はありませんか。  上代和美さん。 ○議員(1番 上代 和美君) それでは議案の43号、雲南市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数を定める条例の一部を改正する条例について御質問いたします。  表が2つありますけれども、その下の表のところに実績額、農地利用の最適化に係る成果の実績に応じ予算の範囲内で市長が定める額というふうにありますけれども、この最適化について実施要綱というものがあるというふうに説明があったように思いますけれども、この最適化ということはどういうことなのかということと、それから予算の範囲内にということであります。それでこれは個々の農業委員さんのそういう実績に応じて手当というか、これがいただけるものなのか。それともこの農業委員の集団として実績が出たならば出るお金なのかということと、それから市長が定めるということですが、市長単独でこの実績については評価されるのかどうかということをちょっとお伺いしておきたいと思います。 ○議長(藤原 信宏君) 日野農林振興部長。 ○農林振興部長(日野 誠君) まず、成果内容ということでございますけども、成果の内容につきましては一つといたしまして担い手への農地集積、それから2点目といたしまして遊休農地の発生防止と解消ということでございます。現在、農業委員会のほうでは農地パトロール等を行っておりますけども、これがまさに遊休農地の発生防止解消ということに当たろうかというふうに考えております。  それから、担い手への農地集積でございますけども、これも利用権設定等の審議等を農業委員会は行っておりますので、その部分につきましては農業委員会のほうの全く新たな業務ではないというふうに考えております。  それから、予算の範囲内ということでございますけども、このいわゆる実績額といいますか、これが交付されるのが年度末、要するに事業実績に基づいて交付されるということになっておりまして、これあらかじめこの実績額をなかなか金額的なことで決めるのが非常に難しいということもございますし、それから実績額に応じてしか配分ができないということでこういう予算に定めた額、範囲内というような表現を用いるということでございます。  それから、この交付金につきましては農業委員さんの要するに成果に応じて個人に払うのか、あるいは集団としてのという話でございますけども、これにつきましては今回もちろんこういう制度ができまして初めてのことでございます。それから、基本的にはまだ国のほうからその詳細的なことがなかなか今実績もございませんしつながってきてないということもございますけども、基本的には先ほど申し上げましたようにパトロール等は農業委員会全員で取り組んでおられることでございますし、それから利用権設定についても新規等は農業委員会でやっておられるということでございますので、今基本的に思っておりますのは個人配付というのはなかなか難しいんじゃないかなというふうなことは考えております。この方法につきましては、また新たな農業委員会のほうで新たな取り決め等を行われて、ルール等決められて行われるというものではないかというふうに考えております。以上でございます。 ○議長(藤原 信宏君) 上代和美さん。 ○議員(1番 上代 和美君) 済みません、じゃ確認をさせていただきます。  要するに今年度はまず様子を見て、交付金はまだそういうことは話が決まっていないということでよろしいでしょうか。 ○議長(藤原 信宏君) 日野部長。 ○農林振興部長(日野 誠君) 済みません、ちょっと説明の仕方が悪かったようでありますけども、まず基本的には国が言っておりますのは例えば能率給的なことを言っております、インセンティブで配分しなさいということですね。ただ、これなかなか雲南市に当てはめますと、都市近郊の農地ですとこういうことでかなりそういう不法転用防止とか、それから固定資産税対策でずっと土地を持っている方の農地を有効に利用しようというような、それを解消するというのが趣旨でございますので、そういう分には効果があると思いますけど、この雲南市におきましてはなかなかそういうことが国が言っておるようなことがなかなか難しいというふうに農業委員会のほうでも今話し合われております。  したがいまして、この部分につきましては先ほど申しましたように前例もないということですので、こういう分の配分交付金、当然国が認めんと交付金ももらえませんわけですので、そこら辺を雲南市のやり方ということをルールを決めて、雲南市の農業委員会としてこういうやり方をやりましたということで交付申請をする。それに基づいて国が交付するかしないかというのは国のこれは考え方だと思いますので、そこら辺をルールづくりとか仕組みづくりを雲南市農業委員会のほうで考えるということでございます。 ○議長(藤原 信宏君) ほかに質疑ありませんか。  堀江治之君。 ○議員(18番 堀江 治之君) 何点かお尋ねをいたします。  まず議案第45号、過疎地域自立促進計画の変更について、中には追加される事業の説明等も受けておるわけですが、例えば市町村道の道路の関係で大多和線ですか、それから屋内線、具体的にどういうことを考えておられるのか説明が欲しいところです。  それから、農道についても大仁だけが上がっておるわけですが、この内容。  それから、次の学校給食についてはこれまでお聞きしておりますのでよろしいですが、次のページの教育魅力化推進事業、これ2件上がっております、同じ名称で。これは内容が違うのか。書いてあるのは両方とも教育魅力化推進事業になっていますので、その点についてどういう内容なのかお尋ねをいたします。  それから、続いて議案第46号、公の施設の指定管理者の指定の変更について、この地区の振興会の会長さん名であったのが株式会社かみくの桃源郷、同じ名前ですけれども、議案として提案されるのにこれ指定はいつまでするのかということが入る必要があるんじゃないかなというふうに思います。産建委員会での説明資料がありますのでこれを見てわかりますが、これを省きますといつまでというふうなことが上げてないわけで、ちょっとこの点お尋ねをいたします。  それから、その他の案件ですけれども、報告第4号、木次町東日登1335番地3の市道で事故があった。こういうことですが、2月の25日。その4日後に3月1日、同じ場所でまた事故が起きておる。こういうことですが、そのときのいきさつ等はどういういきさつだったのか。あるいは今どういう状況になっておるのか、その点についてお尋ねいたします。以上です。 ○議長(藤原 信宏君) 佐藤政策企画部長。 ○政策企画部長(佐藤 満君) まず、過疎計画のお尋ねがございました。これについてお答えいたします。  まず、大多和・屋内線、これについては舗装の大規模な修繕を計画しているところでございます。  それから、農道の関係で大仁がございました。これはのり面を中心に考えているところでございます。  それから、教育の魅力化が2つあるがということでございましたが、これは過疎計画の構成上、事業名を書くところと、それからそれぞれの事業の……。済みません、ソフト事業でございますのでソフト事業の中身について記入するところがございまして、これ同じ事業でございます。2カ所に記入するということになっております。これは島根県の助成も使いながら地方創生の一環で今年度からスタートするということで、その市単独部分については過疎債のソフト分を充てていこうということを可能とする計画でございます。 ○議長(藤原 信宏君) 内田部長。 ○産業観光部長(内田 孝夫君) 議案第46号の公の施設の指定管理者の指定の変更についてお尋ねでございます。  今回は久野地区振興会の桃源郷の管理部門につきまして、株式会社化をするということで先ほど提案をさせていただきました。現在の指定管理の期間は、29年度から31年度までの3年間ということでございます。今回はあくまでも指定管理者の指定の名前の変更ということでございまして、期間については変更がないということで記載をしておりません。現在の指定管理の期間はあくまでも31年度までの3年間ということでございますので、よろしくお願いいたします。 ○議長(藤原 信宏君) 森田建設部長。 ○建設部長(森田 一君) 報告第4号と報告第5号の事案についてのいきさつということでございますけども、まず報告第4号の発生したのは2月25日でございます。この松崎さんから建設部のほうへ連絡を受けたのが2月28日でございました。2月の28日に連絡を受けて、それから翌日にでも見に行こうというふうに考えておりましたけれども、その翌日の夕方5時20分ぐらいに、翌日は1日でございます。1日に次の第5号の冨田恵子さんが同じ穴に落ちてパンクされたという状況で、松崎さんのほうからもう少し連絡が早く来ておればすぐに修繕できたがなというふうにちょっと思ったりしておるとこですけども、それで修繕につきましては3月の1日に冨田さんがそういったパンクをされて、3月2日の朝建設部のほうにこういったことがありましたという報告を受けましたので、3月2日中に修繕を行っております。  それと損害賠償額ですけども、パンクの場合なんかは過失割合は半々でございますので、半分のところで示談を行っております。 ○議長(藤原 信宏君) 堀江治之君。
    ○議員(18番 堀江 治之君) 議案45号、先ほどの市道あるいは農道等の説明があったところですが、皆さん方は市道の名前と場所がよくわかりますが、私ども資料を全くもらっていないわけで、例えば大多和線というのはどこにあるんですか。そこからの話になりますので、これまでも私も言ってましたけれども、市道路線名くらいは議会のほうへ提出いただけんかと。こういうことでございますので、今後検討していただきたいというふうに思います。  それから、先ほどの事故の関係ですね、2月の28日に連絡が入っているわけですので、その内容というのはそこで聞かれたというふうに思いますが、一番危ないのは舗装が掘れておって、車の場合はいいんですが、単車、バイク、自転車等が夜間通ったときには大きな事故になる可能性はあるわけで、そこのとこはやっぱりわかった時点で即対応すべきというふうに思います。以上です。 ○議長(藤原 信宏君) 政策企画部長。 ○政策企画部長(佐藤 満君) 御指摘いただきましたこの件に関しては、委員会のほうへの資料ということで提出をさせていただきたいと思います。  ちなみに、屋内線については高窪のところの道路、それから大多和線につきましては幡屋地区の道路でございます。 ○議長(藤原 信宏君) 森田建設部長。 ○建設部長(森田 一君) 議員おっしゃるとおり、くぼみとかわだちとかそういったものは大変危険な要素をはらんでおりますので、そういった連絡が入ったときには直ちに現場のほうで修理に努めてまいりたいと思います。 ○議長(藤原 信宏君) ほかに質疑ありませんか。                 〔質疑なし〕 ○議長(藤原 信宏君) ないようですので、これで条例その他についての質疑を終わります。  なお、本日の会議時間は、議事の都合によってあらかじめ延長します。  次に、予算について行います。  予算は、平成28年度補正予算の専決処分の承認に関するものと、平成29年度補正予算の2つに分けて行います。  初めに、承認第3号、平成28年度雲南市一般会計補正予算(第6号)の専決処分の承認を求めることについてから承認第8号、平成28年度雲南市土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)の専決処分の承認を求めることについてまでの平成28年度補正予算の専決処分の承認に関するもの6件について行います。質疑はありませんか。よろしいですか。                 〔質疑なし〕 ○議長(藤原 信宏君) ないようですので、平成28年度補正予算専決処分の承認に関するものについての質疑を終わります。  次に、議案第50号、平成29年度雲南市一般会計補正予算(第1号)から議案第55号、平成29年度雲南市病院事業会計補正予算(第1号)までの平成29年度補正予算6件について行います。質疑はありませんか。  佐藤君。 ○議員(9番 佐藤 隆司君) 予算に関する説明書9ページの衛生費、保健衛生費の上から4行目ですか、5行目かな、健康づくり拠点開設準備事業ということで452万4,000円ほど計上があっておりますが、先ほど説明の中に委託先はキラキラ雲南ということを言われました。そこに委託するのは専門的なスキルがあるということでしたが、どこがどういうふうに専門的なスキル、温水プールの運営だと思いますけれども、どういったところが専門的なスキルがあるのかということが1点と、それから概要書の説明書を見ましたら先進地視察を20万ほど計上してございました。この視察は誰がどこへ何を目的に視察をされるのかということをお願いします。  それと少し確認ですが、この運営業務の委託をされるということでございますが、これまでの説明で基本計画が策定されておりまして、中に13項目の継続検討事項ということでずっとそれが継続検討されていたわけですが、これまでの説明では庁舎内で関係部署間で連携をとって、あるいは関係する外部の関係者とも連絡をとって策定をするというふうに言われていたような気が私はしておりますが、なぜこのタイミングで委託に出されるのかということ。補正対応されなければならないのかということ。そこのところを確認と、補正対応で対応しなければならない理由、そこのとこをお願いします。 ○議長(藤原 信宏君) 梅木健康福祉部長。 ○健康福祉部長(梅木 郁夫君) 議員のほうから、健康づくり拠点整備事業に関係する今の委託事業ということでございますけども、これにつきましては先ほど申し上げましたのは今のスキルをお持ちだということを申し上げましたけども、ああして全国B&G、温水プールと複数のプールございますけども、それの運営に関してたしか200近くあるというふうに聞いておりましたけども、その中で特にキラキラ雲南さんが今経営されているのは全国の中でその4つ特Aという運営に関してそういった評価をいただいているということを聞いておりますので、それは今までのその運営が評価をされておるというふうに私は理解をしております。そういった中で、実際にプールを今運営されている方に、既存の今のプールにかわって通年利用していただくためにはどういったことをやっぱり気をつけていくのかとか、今後どういった計画をするのかというのは大変重要なものだというふうに思っておるところでございます。ですので今回そういった2名の職員さんを雇用されて、その方が今から研修等もいろいろな施設を研修をされるということも聞いておりますので、そういった研修で得られたものをしっかりとそこの中で組み込んでいただく中で、できるだけ早い段階で計画を策定をいただきたいというふうに思っておるところでございます。  それと、今の20万円の旅費ということでございますけども、これについては今職員の旅費というふうに考えております。その職員の旅費につきましては、今、視察先として長野県の東御市のほうへまだ行ったことがない職員おりますので、そこあたりの今のプログラムとかそういったものを見て帰っていただきたい。それと今の日本財団、そういったところへちょっと行っていただくようなことも今考えておりまして、その費用として今回上げさせていただいております。  それから、基本計画につきまして、13項目の継続協議と継続事項ございましたので、これについて今一つ一つ検討を重ねておりまして、先般もスイミング協会、事業団ですか、ちょっとはっきりしたことはわかりませんけども来ていただきまして、全国のB&Gの20カ所の指定管理をしていただいているところにおいでをいただきまして、そういったところのちょっと意見も聞かせていただく中で進めておるような状況でございます。ですので、その項目の中にありましたマイクロバスの購入とか、それから例えば公共交通の利用したその利用促進についても検討していきたいというふうに思っておりますけども、大体10月までにはそういった方向性を示していきたいというふうに思っておりますので、また9月議会においても今の進捗状況もある程度固まっておらなければならないと思っておりますけども、都度教育民生常任委員会のほうでも報告をさせていただきたいというふうに思っておりますので、よろしくお願いをいたします。 ○議長(藤原 信宏君) 佐藤君。 ○議員(9番 佐藤 隆司君) 委託先はわかりました。わかって、キラキラ雲南にスキルがあるということでございます。  一つ確認したのは、これまで庁舎内でこの13継続検討事項をするということだったので、基本計画は庁舎内と外部の人の意見を聞いてつくり上げられるものだというふうに思ったわけです。だけんそのところの確認どうだったかということ。  それと、そうして思っとったら今度はそれが業務委託に出てきた。なぜそれ庁舎内でやる言っとった分が補正で、当初ならまだ理解はできます、そうやって当初出てくるなら。なぜするといって言われとったものが補正で出てきたのか。そこのところを再度確認をしておきたいと思います。  それと、視察先の職員というのは市の職員ということなのかキラキラ雲南さんの職員ということなのか。 ○議長(藤原 信宏君) 梅木健康福祉部長。 ○健康福祉部長(梅木 郁夫君) 初めに、視察については市の職員というふうに思っていただいて結構だと思います。  それから、基本計画につきましての庁舎内での検討ということでございますけども、これについては庁舎内でできることは今検討をやっておるところでございますけども、どうしてもその庁舎内でできない部分に今専門の方の意見をちょっと聞くということで、先ほど申し上げましたように今のスイミング協会の方をちょっと聞いたりとか、あるいは日本財団のほうから確認をとったりとか、そういったことを今やっておる最中でございます。  補正につきましては、全員協議会の際にも申し上げましたと思いますけども、最初の段階では建設のほうにかなりのウエートを持っておったということ、それでちょうど教育民生常任委員会のとき、あるいは全協のときまだそういった中身について確定がしてなかったという説明をしたと思っておりますけども、まず建設のほうを重点的にやっておったということで、なかなかそのプログラムについての検証の仕方というところまで確立ができておりませんでしたので、今回補正になったということで御理解をいただきたいと思います。 ○議長(藤原 信宏君) ほかにありませんか。                 〔質疑なし〕 ○議長(藤原 信宏君) ないようですので、これで平成29年度補正予算についての質疑を終わります。  以上で議案の質疑を終わります。     ─────────────・───・───────────── ◎日程第8 議案の先議 ○議長(藤原 信宏君) 日程第8、議案の先議を議題といたします。  お諮りいたします。承認第3号、平成28年度雲南市一般会計補正予算(第6号)の専決処分の承認を求めることについてから承認第11号、雲南市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることについての承認9件、同意第2号、雲南市農業委員会委員の任命につき認定農業者等が委員の過半数を占めることを要しない場合の同意を求めることについての同意1件、諮問第1号、人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについての諮問1件、計11件は会議規則第37条第3項の規定により委員会付託を省略し先議したいと思います。これに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、承認第3号から承認第11号の承認9件と同意第2号の同意1件、諮問第1号の諮問1件の計11件は委員会付託を省略し先議することに決定をしました。  これから討論を行います。  なお、諮問第1号については、人事案件につき討論を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、諮問第1号については、討論を省略することに決定しました。  承認第3号、平成28年度雲南市一般会計補正予算(第6号)の専決処分の承認を求めることについてから承認第11号、雲南市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることについての承認9件について討論を行います。  承認第3号から承認第11号について、反対者の発言を許します。反対討論はありませんか。              〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) ほかに討論はありませんか。              〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) ないようですので、これで討論を終わります。  これから採決を行います。  承認第3号、平成28年度雲南市一般会計補正予算(第6号)の専決処分の承認を求めることについて採決を行います。  お諮りいたします。承認第3号について、原案のとおり承認することに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、承認第3号、平成28年度雲南市一般会計補正予算(第6号)の専決処分の承認を求めることについては、原案のとおり承認することに決定をしました。  次に、承認第4号、平成28年度雲南市国民健康保険事業特別会計補正予算(第5号)の専決処分の承認を求めることについて採決を行います。  お諮りいたします。承認第4号について、原案のとおり承認することに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、承認第4号、平成28年度雲南市国民健康保険事業特別会計補正予算(第5号)の専決処分の承認を求めることについては、原案のとおり承認することに決定をしました。  次に、承認第5号、平成28年度雲南市農業労働災害共済事業特別会計補正予算(第1号)の専決処分の承認を求めることについて採決を行います。  お諮りいたします。承認第5号について、原案のとおり承認することに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、承認第5号、平成28年度雲南市農業労働災害共済事業特別会計補正予算(第1号)の専決処分の承認を求めることについては、原案のとおり承認することに決定をしました。  次に、承認第6号、平成28年度雲南市簡易水道事業特別会計補正予算(第5号)の専決処分の承認を求めることについて採決を行います。  お諮りいたします。承認第6号について、原案のとおり承認することに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、承認第6号、平成28年度雲南市簡易水道事業特別会計補正予算(第5号)の専決処分の承認を求めることについては、原案のとおり承認することに決定をしました。  次に、承認第7号、平成28年度雲南市生活排水処理事業特別会計補正予算(第5号)の専決処分の承認を求めることについて採決を行います。  お諮りいたします。承認第7号について、原案のとおり承認をすることに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、承認第7号、平成28年度雲南市生活排水処理事業特別会計補正予算(第5号)の専決処分の承認を求めることについては、原案のとおり承認することに決定をしました。  次に、承認第8号、平成28年度雲南市土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)の専決処分の承認を求めることについて採決を行います。  お諮りいたします。承認第8号について、原案のとおり承認することに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、承認第8号、平成28年度雲南市土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)の専決処分の承認を求めることについては、原案のとおり承認することに決定をしました。  次に、承認第9号、雲南市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることについて採決を行います。  お諮りいたします。承認第9号について、原案のとおり承認することに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、承認第9号、雲南市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることについては、原案のとおり承認することに決定をしました。  次に、承認第10号、雲南市税条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることについて採決を行います。  お諮りいたします。承認第10号について、原案のとおり承認することに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、承認第10号、雲南市税条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることについては、原案のとおり承認することに決定をしました。  次に、承認第11号、雲南市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることについて採決を行います。  お諮りいたします。承認第11号について、原案のとおり承認することに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、承認第11号、雲南市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定の専決処分の承認を求めることについては、原案のとおり承認することに決定をしました。  次に、同意第2号、雲南市農業委員会委員の任命につき認定農業者等が委員の過半数を占めることを要しない場合の同意を求めることについての同意1件について討論を行います。  同意第2号について、反対者の発言を許します。反対討論はありませんか。              〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) ほかに討論はありませんか。              〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) ないようですので、これで討論を終わります。  同意第2号、雲南市農業委員会委員の任命につき認定農業者等が委員の過半数を占めることを要しない場合の同意を求めることについて採決を行います。  お諮りいたします。同意第2号について、原案のとおり承認することに御異議ありませんか。
                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、同意第2号、雲南市農業委員会委員の任命につき認定農業者等が委員の過半数を占めることを要しない場合の同意を求めることについては、原案のとおり承認することに決定をしました。  次に、諮問第1号、人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて採決を行います。  この採決は起立によって行います。  諮問第1号について、原案のとおり推薦することに異議のない旨、市長に通知することに賛成の方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、諮問第1号、人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについては、原案のとおり推薦することに異議のない旨、市長に通知することに決定をいたしました。  ここで暫時休憩といたします。その場でお待ちください。               午後4時32分休憩     ───────────────────────────────               午後4時37分再開 ○議長(藤原 信宏君) 会議を再開いたします。     ─────────────・───・───────────── ◎追加日程第1 追加議案の上程(一括議題) ○議長(藤原 信宏君) ただいま市長より同意第3号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについてから同意第21号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについての19件が提出されました。  これを日程に追加し、追加日程第1として議題にしたいと思います。これに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、同意第3号から同意第21号までの同意19件を日程に追加し、追加日程第1として議題とすることに決定しました。  追加日程第1、議案の上程を行います。  同意第3号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについてから同意第21号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについてまでの同意19件を一括議題といたします。     ─────────────・───・───────────── ◎追加日程第2 提案理由の説明 ○議長(藤原 信宏君) 追加日程第2、提出者から提案理由の説明を求めます。  藤井副市長。 ○副市長(藤井 勤君) 先ほどは同意第2号につきまして御同意をいただき、まことにありがとうございました。  それでは、同意第3号から同意第21号まで19件につきまして提案理由の説明をさせていただきます。     ───────────────────────────────  同意第3号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  参考資料でございますが、小山さんにつきましては島根県職員さんということ、過去そういう略歴がございます。現在は大東地区自治振興協議会生涯学習推進員ということでございます。任期は平成29年7月の20日から平成32年7月19日、3年間でございます。  続きまして、次からは同意番号と同意を求めることについて議案名を述べさせていただきまして、記から1、2、3までのところを述べさせていただいて、あとにつきましては省略をさせていただきたいと思います。議会事務局と御了解をいただいておりますので、何とぞよろしくお願いをいたします。     ───────────────────────────────  同意第4号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  参考資料でございます。現在、農業委員会委員を平成26年7月からやっていただいている方でございます。     ───────────────────────────────  同意第5号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  参考資料でございます。平成16年11月から雲南市の農業委員会委員を就任いただいております。平成26年7月からは農業委員会会長をお務めになっておられる方であります。     ───────────────────────────────  同意第6号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  参考資料でございます。現在、島根県農業協同組合雲南地区本部女性部長に御就任されている方でございます。     ───────────────────────────────  同意第7号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  参考資料でございます。平成13年1月から指導農業士をなさっている方でございます。     ───────────────────────────────  同意第8号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  参考資料でございます。平成13年10月から指導農業士でございます。農事組合法人春石代表理事をお務めになっておられます。     ───────────────────────────────  同意第9号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  参考資料でございます。平成23年7月から雲南市農業委員会委員をお務めになっていただいております。     ───────────────────────────────  同意第10号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  参考資料でございます。平成17年7月から雲南市農業委員会委員に御就任いただいております。     ───────────────────────────────  同意第11号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  この方につきましても、平成16年11月から雲南市農業委員会委員に御就任いただいております。     ───────────────────────────────  同意第12号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  参考資料でございます。平成23年7月から雲南市農業委員会委員に御就任になっておられる方であります。     ───────────────────────────────  同意第13号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  参考資料でございます。雲南農業協同組合果樹技術指導センター職員を7年間おやりになっている方でございます。このたび初めての選任ということになります。     ───────────────────────────────  同意第14号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  山本博子さんにつきましても、雲南市農業委員会に平成23年7月からお務めになっている方でございます。     ───────────────────────────────  同意第15号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  飯石森林組合の職員さんを長い間お勤めになっておられます。現在、飯石森林組合専門職員の方でございます。     ───────────────────────────────  同意第16号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  雲南市農業委員会委員を平成26年7月からお務めいただいております。     ───────────────────────────────  同意第17号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  この方につきましても初めてでございますが、今現在農事組合法人フレッシュファーム神代代表理事をお務めになっていらっしゃる方でございます。     ───────────────────────────────  同意第18号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  この方は平成20年7月から雲南市農業委員会委員をお務めになっていらっしゃる方であります。     ───────────────────────────────  同意第19号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  この方についても、平成23年7月から雲南市の農業委員会委員に御就任になっていらっしゃる方であります。     ───────────────────────────────
     同意第20号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  この方については初めてでございますが、農業をおやりになっていらっしゃる方で、現在多根交流センター長を2年間お務めになっていらっしゃる方でございます。     ───────────────────────────────  同意第21号 雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて     ───────────────────────────────  現在、農事組合法人あなみの理事をなさっている方でございます。  農業委員の任命に当たりましては、先ほどこの認定農業者等が過半数を占めなければならないこととされておりましたけれども、御同意をいただきまして、この委員の少なくとも4分の1を認定農業者または認定農業者等に準ずる者とすることについて御同意いただいたところであります。  今回、同意を求める方の中で、認定農業者等または認定農業者等に準ずる者に該当する方は同意第7号の三原さん、同意第8号の三島さん、同意第10号の嘉本さん、同意第11号の内部さん、同意第13号、吉廣さん、同意第16号、柳原さん、同意第17号の奥田さん、同意第19号の錦織さん、同意第21項の神田さんの計9名でございます。  また、法律第8条6項に農業委員会の所掌に属する事項に関し利害関係を有しない者、中立委員を含まれるようにしなければならないこととされております。これに該当する方は同意第3号の小山様でございます。  同意につきまして、よろしくお願いをいたします。 ○議長(藤原 信宏君) 以上で提案理由の説明を終わります。     ─────────────・───・───────────── ◎追加日程第3 議案の質疑 ○議長(藤原 信宏君) 追加日程第3、これから議案に対する質疑を行います。  同意第3号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについてから同意第21号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについてまでの同意19件について、質疑はありませんか。              〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) ないようですので、同意第3号から同意第21号についての質疑を終わります。     ─────────────・───・───────────── ◎追加日程第4 議案の先議 ○議長(藤原 信宏君) 追加日程第4、議案の先議を議題とします。  お諮りいたします。同意第3号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについてから同意第21号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについてまでの同意19件は、会議規則第37条第3項の規定により委員会付託を省略し先議したいと思います。これに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、同意第3号から同意第21号までの同意19件は、委員会付託を省略し先議することに決定をしました。  なお、同意第3号から同意第21号については、人事案件につき討論を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(藤原 信宏君) 異議なしと認めます。よって、同意第3号から同意第21号については、討論を省略することに決定をしました。  これから採決を行います。  同意第3号から同意第21号の採決は起立によって行います。  初めに、同意第3号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第3号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 着席ください。起立全員であります。よって、同意第3号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第4号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第4号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第4号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第5号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第5号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第5号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をしました。  次に、同意第6号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第6号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第6号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第7号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第7号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第7号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第8号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第8号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第8号は、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第9号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第9号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第9号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第10号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第10号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第10号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第11号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第11号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第11号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第12号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第12号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第12号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第13号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第13号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第13号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第14号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第14号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第14号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第15号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第15号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第15号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第16号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第16号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第16号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第17号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第17号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第17号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第18号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第18号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第18号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第19号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第19号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕
    ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第19号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第20号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第20号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第20号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。  次に、同意第21号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて採決を行います。  同意第21号について、原案のとおり決することに御異議のない方は起立を願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(藤原 信宏君) 起立全員であります。よって、同意第21号、雲南市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについては、同意することに決定をいたしました。     ─────────────・───・───────────── ○議長(藤原 信宏君) 以上で本日の日程は全部終了いたしました。  本日はこれで散会といたします。御苦労さまでした。               午後5時01分散会     ───────────────────────────────...