172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2022-12-12 12月12日-05号

産業部門の脱炭素化実現するため、他の自治体では官民連携による工業団地へのグリーン水素供給計画されている例や、データセンターの電力を再生可能エネルギーで賄う試みもございます。 本市におきましても、工業団地の脱炭素化推進に向け、地域資源を有効活用した再生可能エネルギーによる電源等資源供給や、産・学・官連携による取組強化等先進事例も研究しながら、本市に合った取組を検討してまいります。 

甲賀市議会 2022-09-08 09月08日-03号

エコカーには様々な種類がありますが、主なものとして、環境省が次世代自動車として挙げているエンジンとモーターで走る「ハイブリッド車」、そのモーター部分を車の発電でなく家庭でも充電できる「プラグインハイブリッド車」、ガソリンなどの燃料を使わず電気で動く「電気自動車」、水素などを用いて電気をつくりモーターで走る「燃料電池自動車」などがあります。 

甲賀市議会 2021-12-22 12月22日-08号

今回のエネルギー基本計画においても、再生可能エネルギーを2030年度に36から38%、前回計画し14ポイント増と大幅に引き上げる一方、火力発電は41%、前回計画比14ポイント減へ引き下げていくとされており、また、新たに温室効果ガスを排出しないアンモニアと水素燃料とする発電を加えるなど、進歩的な内容となっております。 

湖南市議会 2021-09-02 09月02日-03号

取組内容といたしましても、再エネポテンシャルの最大活用や住宅に関する省エネ・再エネ、また電気自動車水素活用など、また資源循環高度化等々が記載をされているところでありますが、いずれにいたしましても非常にその実現につきましては高いハードルで、困難なことであるということでございます。こうした状況から今回の一般質問をいたします。 

近江八幡市議会 2021-02-26 02月26日-03号

政府は、原発依存度を下げつつ、再生可能エネルギー活用水素社会の構築、その他の技術革新を進め、脱炭素日本の新たな成長戦略として進めていく方針です。 令和3年度の政府予算案の中でも、脱炭素に向けた取組支援する予算が組み込まれており、全国で脱炭素型の地域づくりとライフスタイルの普及を推進しております。

甲賀市議会 2020-12-23 12月23日-08号

しかし、保管限界処理水処理期限が迫る中、トリチウム水の処分の方法の一つに地層注入、二つに海洋放出三つ水蒸気放出、四つに水素放出五つ地下埋設五つ方法が何らかの方法で行わなければなりません。 全ての処理方法については、課題、懸念がありますが、その中では、水蒸気放出海洋放出が比較的現実的な処理方法と認識され、海洋放出は、今日まで、日本を含む各国の原発規制値内で海に放出されています。 

草津市議会 2020-07-29 令和 2年 7月29日産業建設常任委員会-07月29日-01号

石本恵津子 委員  先ほど山元委員がおっしゃったように、電気自動車とか水素のありますよね。そういう車に少しずつ市役所の車を変えていくというような計画はあるんでしょうかというのをお聞きしてもいいですか。 ○中島美徳 委員長  多分ね。無理ですね。 ◆石本恵津子 委員  すみません。 ○中島美徳 委員長  所管課が違うので、すみません。よう考えたら無理です。

長浜市議会 2019-09-13 09月13日-04号

敦賀市さんのいわゆる脱原発というようなところのスタンスのときに、どういう産業振興がよいかということを敦賀市さんのほうでいろいろ検討されまして、敦賀市さんの弱みの部分近隣の市で賄おうということで、長浜市内大手企業のコンサルテーションも向こうサイドでされた中で、敦賀市として近隣の市の産業をどういう形でうまく結び付けられるかという視点でつくられておったり、あるいは水素エネルギー利活用に国の支援を受けるために

栗東市議会 2019-06-24 令和元年 6月定例会(第3日 6月24日)

特に、2004年のやつは水素爆発している状況とかがね、写真が出ているんですが、平成30年度には一切載っていません。原発写真も一枚も載っていません。  それが、一番最初からあるのは、「原子力は」「放射線について知ろう」とかね、「レントゲンってこんなものだよ」とか、確かにお世話になっていますよ、原子力には。レントゲン使ったり、電気もありがたい話ですよ。

米原市議会 2019-03-06 平成31年総務教育常任委員会・予算常任委員会総務教育分科会(第1号 3月 6日)

公用車の考え方についてお尋ねをしたいんですが、例えば滋賀県知事はトヨタの水素で動く車を活用されていらっしゃいます。やっぱり行政が率先して、プリウスのときもそうだったんですが、行政が主導してきて、省エネルギー化の車、ハイブリットカーを推し進めてきたと私は思っています。  最近、水素の車が、それが普及が余りされていないように思うんです。確かに初期投資大変高こうございます。

栗東市議会 2018-03-07 平成30年 3月定例会(第3日 3月 7日)

加えて、水素関連の企業誘致をしていただくとありがたい。これはぜひ私の意見でございます。お願いしたいと思います。  次に、栗東市の計画には、農業振興をしますと書いておきながら、心から農業を振興しようと思っていないのではないかなというふうに感じる事象が起きております。  ご承知のように、国1バイパスの事例です。  

彦根市議会 2017-12-15 平成29年 市民産業建設常任委員会 本文 開催日: 2017-12-15

日本焼却炉排ガス中の規制が、対象項目ばいじん硫黄酸化物窒素酸化物塩化水素、ダイオキシンの5項目に新たに水銀が加わって6項目になるということになりますけれども、この来年4月からの規制に対して当市の野瀬町地先にある施設での対処、どのように準備をされているのかお伺いをいたします。  三つ目です。

東近江市議会 2017-12-11 平成29年12月定例会(第18号12月11日)

特に、古い流域下水道管は、硫化水素などによりコンクリート管腐食道路荷重による継ぎ目の損傷などにより、不明水の増加が続いているものと思われます。  そこで、市が管理する道路に占用されている流域下水道管周辺の空洞の調査不明水に起因する路面のわだちなどについて、道路メンテナンス会議でどのような協議を重ねられているのか、お伺いいたします。  

甲賀市議会 2017-09-06 09月06日-07号

9月3日、北朝鮮ICBM--大陸間弾道ミサイル--搭載水素爆弾の実験を成功させたと主張しています。 北朝鮮核実験は、世界地域の平和と安定にとっての重大な脅威であり、国際社会が追及している対話による解決に逆行する行為であり、核兵器禁止条約の採択など、核兵器のない世界を求める世界の流れに逆らうものであります。