545件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栗東市議会 2005-06-14 平成17年 6月定例会(第2日 6月14日)

4番目、「滋賀の元気なまちづくり県民会議」の性格と位置付け及び寄付金10億円の負担といいますか、滋賀の元気なまちづくり県民会議支出確実性は、どのように担保されるのでしょうか。  5番目、大津市3億円の負担許否甲賀市1億7,500万円の負担減額分、これに対するJRの見解は、どのようになっていますか。お答え下さい。  

甲賀市議会 2005-03-25 03月25日-08号

歳出では、議会費負担金補助及び交付金の中に、北方領土返還要求運動滋賀県民会議会費、また人権対策推進事業費甲賀人権センター助成金1,391万6,425円、人権教育啓発推進センター会費などの負担金補助及び交付金、すべてもう一度見直すべきです。25目の同和対策費同和地区活動補助金50万円を初め、負担金補助及び交付金なども検討が必要です。

近江八幡市議会 2005-03-24 03月24日-05号

これには共産党、公明党が反対、一部県民ネットの議員が退席の中で採択されたと仄聞しています。その後開催されてきた県教育委員会説明会には県教委の予想をはるかに超えた県民が参加し、何のための一学区かさっぱりわからないという声が多くあり、中学校2年生の保護者が「うちの子は実験台ではない」と発言されたと聞いています。

甲賀市議会 2005-03-24 03月24日-07号

しかし県民理解は得られませんでした。私は、ここに滋賀県の良識ある県民判断びわこ空港にあったと思うんです。 いま、栗東市でもこの新駅は必要でないということで、住民監査請求住民投票等々をやられようとしておりますが、実際なされましたけれども、いまも問題になっております。 21世紀、この甲賀市で本当に必要かどうか、これは市長政治判断にかかっていると思います。その中心は市民の声であります。

栗東市議会 2005-03-24 平成17年 3月定例会(第7日 3月24日)

昨年3月議会で1万4,000名に上る署名を添えた凍結を求める請願書、また、12月議会での8,000名近くの大事なことはみんなで決めよう、住民投票を求める条例、いずれも議会否決をしました。市民の声も聞かずにこのまま突き進めば、財政破綻は必至です。子や孫たちに借金を背負わせることになります。

湖南市議会 2005-03-23 03月23日-07号

その大きな方向性については、やはり行政議会とで一緒になって議論をしながら進めていく必要もあろうかと思っておりますし、また、その方向性が間違っているのであれば、また間違っている可能性が大きいのであれば、現在、まちづくり条例を検討させていただいておりますが、その中で常設型の住民投票条例を入れるかどうかということもありますけれども、そういったものを通じて市民の御意見というものも反映をしていく必要もあろうかとも

湖南市議会 2005-03-22 03月22日-06号

例えば、期日投票についても、期間いっぱいしてほしいという要望がございましたが、昨年までの選挙の間は2日とか、3日とかいう、またあと日を置いて1日だけとかいうような状況で実施をしていただいておりましたが、この件につきましては、一般会計の提案のときに質疑がございまして、これは予算化は今度は西庁舎ででも期日いっぱい、期日投票の業務を行うという予算化がされておりますので、あと選挙管理委員会がどのように

近江八幡市議会 2005-03-15 03月15日-02号

一方、父母・県民地方議会関係者の間で、この動きに対する疑問や心配の声が広がっています。 仮に、全県一学区になれば、まず大津などの特定高校県全域から受験生が集中する流れができます。そして、この流れに押し出された子どもたちが、地元から他の地域に出ていく逆向き流れが生じます。その結果、次の問題が発生すると考えます。 一つは、極端な学校間の序列化が進むことです。

東近江市議会 2005-03-14 平成17年第2回定例会(第 3号 3月14日)

本年の所得税及び市県民税の申告相談につきましては、合併に伴います行政区域が拡大をいたしまして自治会も増加いたしました。しかしながら、旧の1市4町それぞれ各地区、あるいは各自治会におきまして地区の公民館あるいは集落の集会所をお借りいたしまして従前どおり申告の受け付けをいたしておるところでございます。  

栗東市議会 2005-03-11 平成17年 3月定例会(第5日 3月11日)

○3番(太田浩美君)  それでは、次、お聞きをしますが、先の議会で約8,000人の住民投票を求める署名が出されました。議会否決をしましたが、これはやはり住民投票をしてほしいという市民のいわゆる願いが、この時点で消えたわけではないですね。それはまだ残っているわけですよ。むしろ納得できないと思っている方もたくさんおられると思います。

栗東市議会 2005-03-10 平成17年 3月定例会(第4日 3月10日)

○8番(川﨑 等君)  前に合同審査ですか、12月に住民投票条例の時にやらせていただいた中で、市の当局の答弁の中で、法的には問題ないとかいう話が出てましたね。いわゆる今のこの問題も、いわゆるなかなか理解が得られなくってそのまま、法的に問題ないということでスタートしたということの結果でしょう。

草津市議会 2005-03-08 平成17年 3月定例会−03月08日-02号

二つ、栗東市は市民団体建設の是非を問う住民投票条例制定を目指したほか、膨大な建設資金をどのように工面するのか。3番、周辺市負担割合をどのように決定するのか、問題は多くあります。  草津市長は、膨大な負担割合は受けられないが、負担額の軽減が妥当な線なら受け入れ、滋賀県・湖南発展玄関口として新駅設置実現に向けて取り組まなければならないでしょうと、選挙公約にも示されたと記憶いたしております。