692件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

彦根市議会 2001-12-01 平成13年12月定例会(第21号) 本文

これらの要求に対する市長の答弁は、ことごとく市民の目線からずれ、市民痛み我感ぜずと言わんばかりの願いを裏切るものばかりでありました。  議案第83号平成13年度一般会計補正予算(第5号)や議案第100号、この(第6号)では、私たちが先に市民暮らし、福祉、教育を応援する施策を実施するために、4つ目のところで述べました大規模開発大型公共事業抜本的見直し不要不急事業中止を求めました。

栗東市議会 2001-09-12 平成13年 9月定例会(第4日 9月12日)

小泉首相痛み政策は、国の住宅政策を転換させようとしております。栗東のマスタープランを遂行する上で、公営住宅建て替えについて、計画事業完了まで2分の1の国庫補助が受けられる見通しなのでしょうか。いかがでしょうか。  また、公団住宅建設中止国民にとっては好まない住宅金融公庫の見直しは、家計を直撃するものでございます。

近江八幡市議会 2001-09-11 09月11日-02号

患者さんの痛みを和らげる力は、医師ではなく、むしろ看護婦さんのいやしの笑顔であります。本市看護学校教育方針は、また新聞のようなことがあれば、どのような対応をされるのでしょうか。 2点は、近年の受験者状況はどのようになっていますか。市内、県内、県外状況について、また卒業生の看護資格合格率状況本市市民病院を含め、市内病院への定着率状況についてもお尋ねをいたします。 

彦根市議会 2001-09-01 平成13年9月定例会(第15号) 本文

この中で、経済成長の源泉となる「創造的破壊」に向けての聖域なき構造改革は、真の景気回復、すなわち持続的成長を目指したものとされていますが、反面、その過程で痛みを伴うこともあるとされています。今後、2、3年は国民がそうした痛みを伴う日本経済集中調整期間になるであろうとされており、現在、既に不良債権処理の促進に伴う失業者増加医療費個人負担増等も危惧されているところであります。  

栗東市議会 2001-06-20 平成13年 6月定例会(第5日 6月20日)

また今、小泉自民公明連立政権のもとで構造改革が声高に叫ばれ、国民痛みを押しつけようとしています。その一つとして医療制度改悪があります。現役世代医療費負担、現在2割を3割に、1.5倍に増加することや老人医療費が今年から1割負担になりましたが、更にこれを2割負担に、そして、老人からも介護保険料と同じように医療保険料として徴収をしようとする、こういう改悪案が言われています。

草津市議会 2001-06-15 平成13年 6月定例会-06月15日-03号

だから、できる限り、やはり介護をしている人、それで受けている人の気持ちを、その痛みをやっぱりわかっていただいて、そういうサービスをできる限り続けていってほしいなと思います。  そして、今、一番問題なのが、若年層の第一線で働いておられる方が不幸な病気で、一つの病名でいきますと脳梗塞、倒れられた。

近江八幡市議会 2001-06-14 06月14日-04号

そこには、命の大切さ、とうとさや痛みなどみじんも感じられません。 今、人間として生きる基本となる命の教育が必要であります。欧米ではデス・エデュケーション、死の教育といって、既に教育課程に組み込まれています。日本でも一部で取り組みが始まっています。子どもたちの反応は想像している以上に真摯で、全身で死について考える姿勢に胸が詰まる思いをしたとのこと。

草津市議会 2001-06-14 平成13年 6月定例会−06月14日-02号

そして、今度、首相になったらね、「聖域なき構造改革」ということを言っておられますけども、その具体的な中身について、我が党の国会議員が質問いたしますとね、国民痛みを分かち合ってもらうと、平たく言えば、そう言っておられるんですよ。で、来年度から健康保険の問題とりましてもね、今の本人2割負担が3割負担に。高齢者についても、一律、保険料を取るということを言っておられるんですからね。  

近江八幡市議会 2001-06-12 06月12日-02号

聖域なき構造改革とみずから申されているとおり、今までの内閣がかけ声ばかりで実行できなかったことを私は実行すると言っておられるわけですから、当然なさるとは思いますが、改革にはさらなる痛みがついて回ります。国民や法人、企業は、この痛みに耐えながら、新しい世紀に通用する仕組みにつくり直すことができるのかどうか、一人ひとりが自分のこととして真摯に受けとめ、血を流す覚悟で取り組む必要があると考えます。 

近江八幡市議会 2001-03-22 03月22日-05号

少子・高齢化が進むことにより、現役世代が支えることのできる税や保険料は多く見込むことはできず、国民全体で痛みを分かち合うことが必要となります。今後は社会状況の変化に応じ、税の直間比率の議論と検討が必要と考えます。 請願要旨の中に、むだな大型公共事業とありますが、これは過去のことであります。昨年末、自民公明・保守の与党3党による合意で、非効率な272事業中止を決定いたしました。

近江八幡市議会 2001-03-14 03月14日-03号

多分、痛みもおさまり、泣きやんだ子どもの頭をなでながら、若きその母親は優しく子どもに諭している。坊や、どんなにか痛かったことでしょう、かわいそうに。お母さんがうんとなでてあげましょうね。でもね、坊や坊やも痛かったでしょうが、この柱も痛かったのよ。お母さん一緒にこの柱もなでてあげようね。こっくり、こっくりとうなずいた子どもは、母と一緒になって、窓枠をなでているではないか。