147件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東近江市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第 4号 6月15日)

近年、大規模な災害や多様する犯罪の発生などにより、地域での防災や防犯、地域福祉などの取組への期待が高まっており、住みよい地域づくりに向けて様々な地域課題に取り組んでおられる「自治会」の重要性が再認識されています。  一方で、少子高齢の進行やライフスタイルの多様など、社会情勢変化により、自治会の努力や行政の取組だけでは対応が難しい課題があります。  

東近江市議会 2021-06-11 令和 3年 6月定例会(第 2号 6月11日)

今の規模人的支援補助施策により何とか維持できていますが、圃場整備事業などによる出荷増に対し高品質で切れ目のない適量出荷ブランド・高付加価値が鍵となります。  そこで、@高付加価値の具体的な取組労働力確保具体策をお伺いします。  A民間不存在の原則から、このビジネスモデルを一定成功させて、民間法人に移行する必要があると考えます。

東近江市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会(第 3号 3月11日)

能登川駅前計画されている土地開発公社先行取得をされた約3,700平方メートル、約2億8,000万円の土地は、都市促進施設誘致とありますが、どのような施設駅前に必要とお考えなのか、お尋ねをいたします。  また、誘致は有償なのか無償なのか、五個荘竜田町の市有地のようになることはないのか、今後のスケジュールと今後の計画の全容についてお尋ねをいたします。  

東近江市議会 2021-03-10 令和 3年 3月定例会(第 2号 3月10日)

また、「高収益作物」への認識でございますが、消費者が求める需要の高い野菜・果樹等について、高品質ブランドを図り、農家の収入を大きく向上させるものと考えております。  米でございます。大切な米も、元来、近江米上質性全国ブランドとなっておりますが、創意工夫によってさらなる品質の向上を図り、高級ブランドをしていくことが必要であると考えております。  

東近江市議会 2020-12-22 令和 2年12月定例会(第 5号12月22日)

次に、議案第114号、財産無償貸付につき議決を求めることについては、委員から、無償貸付をするに当たり、使用料を徴収する検討はされたのかとの質問があり、担当者から、当初に無償貸付けを行うという条件で現在に至っておりますので、使用料徴収検討はしておりませんとの答弁がありました。  

東近江市議会 2020-12-10 令和 2年12月定例会(第 3号12月10日)

続きまして、大きな2つ目、三方よし商品券電子に向けた検討についての御質問にお答えします。  商品券電子については、市内事業者における電子決済等への対応がまだまだ十分とは言えない状況でありますので、三方よし商品券電子は、経済団体とともにメリットやデメリットなどを含めて議論し、慎重に検討してまいりたいと考えております。 ○議長市木 徹) 答弁は終わりました。  山本議員

東近江市議会 2020-12-09 令和 2年12月定例会(第 2号12月 9日)

税務部理事木瀬重広) 今御質問いただいております、持続給付金預金口座に入った場合につきましては、その残高の中に持続給付金が含まれているということが取引明細等で分かりました場合につきましては、その持続給付金を超えている分、要するに持続給付金は残した上で、その残高についての差押えを執行しております。 ○議長市木 徹) 廣田議員

東近江市議会 2020-10-30 令和 2年10月臨時会(第 1号10月30日)

今後におきましては、さきに申し上げました(仮称)名神高速道路黒丸スマートインターチェンジの設置が加速度的に進められることに期待しつつ、本市の地理的優位性を最大限に生かし、プロ・アマを含む各競技のキャンプ地としても定着させるなど、スポーツを活用した地域活性取組も強化してまいりたいと考えているところでございます。  

東近江市議会 2020-09-09 令和 2年 9月定例会(第 2号 9月 9日)

総務部長久保孝司) 大きく3点目のIT推進についての御質問のうち、市が関係する会議オンラインの御質問について、お答えいたします。  コロナ対策として、本年4月以降、オンラインによる会議を実施する環境整備を図るため、カメラつきパソコン13台を整備し、庁内向けに貸出しを行っております。  

東近江市議会 2020-03-24 令和 2年 3月定例会(第 5号 3月24日)

こども未来部に関して、委員から、繰越明許費幼稚園施設長寿命個別計画策定業務について、幼稚園では園児がかなり減ってきているが、今後施設をどうしていくのかとの質問があり、担当者から、文部科学省は、これからの施設整備は新設ではなく長寿命して使用する方向を示し、令和2年度までに市町村単位での計画策定を求められています。

東近江市議会 2019-12-12 令和元年12月定例会(第 4号12月12日)

大きな1点目ですが、少子の原因には、若い人の雇用の不安定や晩婚などの問題が複雑に絡み合っていると考えられます。子どもを産むかどうかは個人の判断を尊重すべきものですが、産み育てやすい環境づくりは重要です。  安心して子どもを産めない理由の一つが経済的負担の重さであるということから、幼児教育保育無償が10月から実施されました。  

東近江市議会 2019-09-30 令和元年 9月定例会(第 5号 9月30日)

また、10月から幼児教育無償の財源にも消費税が充当されるため、かなりの方が保育料無償について期待されている。これ以上、消費税増税を先延ばしにすると、財政健全が一層遠のくので、消費税増税を中止する請願書には反対するとの意見がありました。  以上で、総務常任委員会の審査結果の報告を終わります。 ○議長大橋保治) 委員長報告は終わりました。  委員長報告に対し質疑はありませんか。  

東近江市議会 2019-09-11 令和元年 9月定例会(第 2号 9月11日)

2番目、幼児教育保育無償問題点についてであります。  消費税の10%への引き上げに伴う「幼児教育保育無償は10月から実施されますが、まだまだ周知されていないことや、問題がたくさんあります。  基本的に、認定こども園保育所へ通う3歳から5歳児の保育料無償になりますが、給食費主食費のごはんと副食費のおかずやおやつ)は、保護者実費負担変更されます。  

東近江市議会 2019-09-02 令和元年 9月定例会(第 1号 9月 2日)

まず、市長から地方公共団体の財政の健全に関する法律に基づき、平成30年度東近江市の財政健全判断比率及び公営企業資金不足比率報告がありました。  また、東近江債権管理に関する条例第9条の規定に基づく債権放棄報告及び地方自治法第180条第2項の規定に基づく専決処分報告が4件ありました。  

東近江市議会 2019-06-26 令和元年 6月定例会(第 5号 6月26日)

産業建設分科会において、商工観光部に関して、観光資源ブランド推進事業の詳細な内容はとの質問があり、NHKの大河ドラマに、滋賀県ゆかりの明智光秀を題材とした「麒麟がくる」が決定したことから、滋賀県及び県下の市町が協力して、「戦国・琵琶湖」体験・体感ツーリズム深化プロジェクトを実施します。