78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

近江八幡市議会 2017-09-27 09月27日-05号

結果、国保の総会計に占める国の大幅削減国保加入者医療費の増大で事態を一層悪化させ、未収不納欠損、資格証明書短期保険証発行増加となってあらわれております。 国保は、8割の方が200万円以下という低所得者層加入が多く、構造的な問題を抱えていることはご承知と思います。28年度は非自発的失業軽減人数は208人と世相を反映しています。

近江八幡市議会 2015-09-15 09月15日-03号

不納欠損額は、市の歳入調定額が決定されているにもかかわらず、徴収の見込みがない認定された額とお聞きしました。不納欠損額として9,239万6,673円、収入未済額として1億8,362万44円計上されています。不納欠損の主な理由収入未済額に対する取り組みをお伺いします。 また、国民健康保険料年分に関して、直近3年間の収納状況滞納繰越分に係る不納欠損額の推移についてお伺いします。 

近江八幡市議会 2014-09-17 09月17日-02号

次に、不納欠損につきましては、真に回収ができないと判断された場合に限って不納欠損処分を行っており、その内訳といたしましては、相続人のない死亡者差し押さえ財産のないものが209万円、滞納者が低所得者などで滞納処分すると生活が困窮するものが1,386万円、出国や行方不明など滞納者の所在が不明なものが974万円、執行停止3年以内で時効が到来となったものが1,631万円で、総額4,200万円でございます。

近江八幡市議会 2012-09-18 09月18日-04号

◆15番(中村巧君) それと、収入未済額ですね、これが11億4,000万円余りございまして、不納欠損額が4,100万円余りでございます。前年度分の処理はこういう、いわゆる不納欠損額を処理する中で、前年度分の処理状況はどのようになっておりましたですか。前年度というのは22年度ですけど。 ○議長井狩光男君) 回答を求めます。 総務部山田部長

近江八幡市議会 2012-06-15 06月15日-04号

保険料の値上げはさまざまな影響を与えると思われますが、国保事業会計における不納欠損処理が毎年数千万円の単位で欠損処理され決算がなされます。現状と課題について説明ください。 特定健診受診料無料化を求める質問を準備していましたが、さき議員市長から無料化実施回答がありましたので、受診率の向上、医療費効果が生まれることを期待して、市長には早速取り上げていただきましたことをお礼申し上げます。 

近江八幡市議会 2011-09-27 09月27日-05号

不納欠損額でも毎年6,000万円以上で、平成22年度決算では6,918万円、773世帯が払えなかった方々であります。 また、保険証のない資格者の方は、平成23年度初めには181世帯にもなります。 保険料が払えないことは、お医者さんに行っても医療費が払えない、だから医療機関で診察が受けられない、重症になり、やむを得ず医療機関に行く、このことが医療費の負担を高くしているという悪循環であります。 

近江八幡市議会 2011-09-16 09月16日-04号

また、不納欠損額と収入未済額を合わせ10億円となっていますが、どのようにこのような金額をご理解しておられますか。 歳出を見ますと、総務費民生費教育費などを合わせ7億6,000万円余の不用額が出ていますが、本年度事業遂行に支障はなかったのでしょうか。事務的経費が45%を占めている中で財政のやりくりも行われたことと思いますが、どのような行政効果を上げられましたか。 

近江八幡市議会 2010-12-09 12月09日-03号

前、この議会のときに西川議員質問されて、不納欠損でばんと落とされてますよね、大きな金が。7,000万円でしたかね。そういった分は保険の中で不足していく。じゃあ、その分は今度の保険料に、一般の加入者保険の中に加算されていくのか、その分も一緒に含めて計算されるのですか。 ○副議長山本英夫君) 村井部長。 ◎福祉部長村井幸之進君) そういったものは一切計算の中には入っておりません。

近江八幡市議会 2010-12-08 12月08日-02号

次の問題は、税と各種料金未収金処理及び不納欠損についてのお尋ねをいたします。 市民税各種料金未収金がたくさんあるということはどこの町もある、そのことは理解いたしております。21年度決算を審査させていただき、その経過を見てまいりまして、そこから不納欠損処理をされているかかわりでお尋ねをいたします。 

近江八幡市議会 2010-10-01 10月01日-05号

高い国保料国保税悪循環で、平成21年度では旧近江八幡市では7,700万円、旧安土町では760万円が不納欠損として落とされ、両市町で差し押さえまで行われていました。収納率を見ましても、旧近江八幡市90.88%、旧安土町94.4%です。 昨年、厚労省は、収納率全国平均で初めて88%に落ち込んだことを速報で発表いたしました。

近江八幡市議会 2010-09-24 09月24日-04号

次に、21年度国民健康保険特別会計決算についてですが、総額収入済額72億142万3,728円、不納欠損額8,483万9,555円、収入未済額3億5,512万6,414円となっております。 そこで質問でございますが、近江八幡市の1人当たりの医療費は、県平均に比べてどのような状況でしょうか。 2つ目に、収納率、大変低い状況であり、収納率の低下に対してどのようにお考えでしょうか。 

近江八幡市議会 2010-09-22 09月22日-03号

総合医療センター事務長松木喜代司君) 不納欠損といたしましては、1,000万円余り不納欠損させていただきまして、あと、いわゆる現年分未収金と、そしていわゆる過年分が合わせまして、現年分が1億1,000万円というふうになってございます。済いません、失礼しました。過年分が1億1,000万円でございます。 ○議長西居勉君) 井上伊織君。

近江八幡市議会 2009-12-11 12月11日-04号

あわせて、不納欠損額の計上は安易に行ってはいけません。その峻別についても専門者へ依存するのがよろしいかということをご推奨申し上げます。より工夫をお願いしたいとお願いをいたします。 この未収について、病院受診料のほうをお伺いをいたします。 約2億円の未収があると。ほとんどの自治体病院は、入院患者から入院時に預かり金とか保証金を収受してませんですね。