1546件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2021-12-08 12月08日-03号

対象者8,492人のうち、同意された方は3,850人で45.3%、同意の方は845人で10.1%です。合計で4,695人で55.3%の方が同意、または同意意思表示をされています。 一方、未回答の方が3,797人で44.7%おられるというのが現状です。約半数の方が回答されていない。このことは、名簿作成の趣旨から鑑みても、これは大きな課題だと考えますが、見解を伺います。 

湖南市議会 2021-12-08 12月08日-03号

一定の時間帯に集団登校児童、それと自転車の中学生ならびに高校生、通勤車両が集中するわけです。この状態では幾らいいインフラ、すばらしい道路を造っていただいても、切りがないのではないでしょうか。あとは、時間帯のシェア道路をうまく利用することになるのではないでしょうか。 最近、中学・高校等では諸事情、いろんな事情があったようですが、部活の早朝練習がほぼ全廃となっていると伺っております。

湖南市議会 2021-12-07 12月07日-02号

そして、登校児童現状対応について質問いたします。 以前から登校は社会的に課題となっていますが、その課題は年々大きくなっていると認識しております。特に新型コロナウイルス感染症は、子どもたち家庭環境生活環境、精神的に大きな影響を与えて、それによって学校に行けなくなった子どもたちの事例も耳にしております。そこで、湖南市の登校児童生徒現状対応についてお尋ねいたします。

甲賀市議会 2021-09-06 09月06日-06号

また、万が一、臨時休業等により登校できない期間が発生した場合については、学習用タブレットを活用した学習プリント等学習課題により、児童生徒学習保障に努めてまいります。 以上、答弁といたします。 ○議長橋本恒典) こども政策部長。 ◎こども政策部長島田俊明) お答えいたします。 保育園や幼稚園、児童クラブの基本的な方向性についてであります。 

甲賀市議会 2021-09-02 09月02日-04号

申請時に実施道路場所を地図で示して、実施前と実施後の写真を提出してもらいますので、草刈りが必要な道にお金を払うというようなことはないそうでございます。令和年度報償費予算額は325万2,000円でした。そして、実施をしている団体ですが、任意団体は2団体のみで、あとはほとんどが自治会の隊員でされております。

湖南市議会 2021-09-02 09月02日-03号

私もこの職に就かせていただいてから、そういった声を頂くようになりましたが、道路や公園の具合など、こちらがあった際、市民が市に通報や要望しようとする場合、正しいフローはどのようになっているのでしょうか。 以上、お願いします。 ○議長(植中都君)  総合政策部長答弁。 ◎総合政策部長山元幸彦君)  私のほうから大きな2番目の(1)(2)についてお答えをいたします。 

湖南市議会 2021-09-01 09月01日-02号

今朝は、新学期の小学生登校班を見送りました。久しぶりに会った子どもたちの相変わらずの元気な様子にほっとしました。この時期、現場対応はますます大変になると思いますが、安全な学校生活が継続することを願ってやみません。 さて、本日は5人の議員一般質問がございます。議場におきましても感染拡大防止のため、できるだけ長時間の密状態を避けるための配慮をしております。

甲賀市議会 2021-06-18 06月18日-06号

全国的に登校児童生徒が依然として高水準で推移し、現在、登校、いじめという学校教育に様々な問題が内包しており、生徒指導上の喫緊の課題となっています。 当市では、令和年度学校教育の指針において、登校児童生徒数減少に向けた取組を重点の一つに挙げられています。これまでも議会では、代表質問をはじめ、幾度となく問題を指摘し、登校児童生徒へのきめ細やかな支援を求めてきたものと認識しています。

彦根市議会 2021-06-18 令和3年 予算常任委員会 本文 開催日: 2021-06-18

145 ◯委員安澤 勝君)   では、オアシスがこちらに入られるということは、当然、オアシスに通っておられる児童生徒さんというのは、いわゆる登校、学校へ行きたくても行けない、悩んでおられる子どもさんであるということで、オアシスに通っておられる子どもさんたち教育委員会と同様に本庁舎に入るということは、やはりそういった登校、学校へ行きたくても行けないと

湖南市議会 2021-06-18 06月18日-04号

その際、登校子どもたちの多くがオンライン授業に参加したとの話があります。こちらも令和2年9月議会における3番議員質問に対しまして、GIGAスクール構想の実現は、学校の休校や登校児童生徒対応に際しても、遠隔授業授業の生中継になると思うんですが、遠隔教育を可能として有効な手だてになると考えておりますとの答弁を頂いているところです。

湖南市議会 2021-06-16 06月16日-02号

小学校においては、警察署交通安全協会地域安全サポータースクールガード、コミュニティ・スクール運営会議保護者等、様々な機関と連携し、低学年児童には集団登校や歩道の歩き方について、高学年の児童には自転車乗り方について、それぞれ交通安全教室を行っており、実際に運動場にコースを造り、実施するケースもあれば、校外で体験教室を行うこともございます。

東近江市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第 4号 6月15日)

それと、同時に合同点検は、市長はじめ警察署等の方が御参加されて点検されている状況、これは特に小学校登校の時間帯に合わせて点検されているシーンをよく見ることがあるんですが、この学校でやられている通学路点検においても、これはやはり登校時にされているんでしょうか。 ○議長(市木 徹) 教育部次長

彦根市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第13号) 本文

また、同じく議案第42号に反対の立場から、中央町仮庁舎の4階がテレワーク、シェアオフィスおよびコワーキングスペースとして開設されることについて、3階に登校児童生徒が通うオアシスが入る計画となっているが、エレベーターが1基、階段も1か所限りであり、オアシスに通う児童生徒との接触の機会の発生は子どもたちの不安につながること、また、商店街空き店舗対策として別の施設への働きかけも1か所のみで制度設計

彦根市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第11号) 本文

子どもへの虐待、子どもの貧困、登校、ひきこもり等々であります。その中で、今回は登校について見てみたいと思います。  全国の令和年度登校児童生徒の数は、小学校で5万3,350人、中学校で12万7,922人、高校で5万100人となっております。  中項目1であります。彦根教育支援教室オアシス」について。  細項目1、彦根市の登校児童生徒数は。  

彦根市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第9号) 本文

本市におきましては、登校児あるいは登校傾向にある児童対象にした彦根教育支援教室オアシスを開設していますが、これはあくまでも学校生活への復帰前提とした教室であります。  しかし、平成29年2月、教育機会確保法施行に当たりまして、文部科学省学校復帰前提としない登校支援基本方針を通知した意味は大きいと思っております。

彦根市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第10号) 本文

今年の2月には、豊郷町で、小学生登校に付添いをしていた保護者が包丁で頭を切りつけられるなどの事件も発生しております。一見静かで穏やかそうで安全そうに見える場所が、一瞬にして事故現場事件現場に変容する時代、いつ、どこで、何が起こるか分からない、そんな世の中ですから、完全なる防止対策というのは困難であるように感じます。