4617件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

守山市議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例月会議(第 3日 6月16日)

ちなみに、私どもはこの春にですけれども、専門のお医者様から治療と、それからワクチンに関するレクチャーを受ける機会がございまして、その中で、私どもは国保とそれから後期高齢医療につきましては、いわゆるレセプトデータを研究することができます。そういった中で、今うちではどのようなことが起こっているのか、どれぐらいニーズがあるのかということの分析を開始しているところでございます。  

湖南市議会 2022-06-16 06月16日-03号

続きまして、3点目のエアコン設置補助でございますが、生活保護制度上、体温の調整機能に配慮を要する高齢あるいは障がい者、子どもなどがおられる世帯であることなど、一定の条件はございますが、条件を満たす世帯に対しまして、一度限りではございますものの、5万4,000円の範囲で購入費を支給することができる取扱いとなってございまして、昨年度におきましても1件、購入費の支給をさせていただいたところでございます。

守山市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例月会議(第 2日 6月15日)

この人口増加の背景には、医療施設教育環境をはじめ子育て支援環境高齢福祉など生活に直接密着する整備充実しているところに、一つの大きな要因があると考えられます。また、それ以外にも地域経済活性化自然環境への取組、また、防災・防犯対策など多岐にわたる施策により、住みやすさが実感できるまちの形成があってのものと確信しております。  

湖南市議会 2022-06-15 06月15日-02号

それでは、コミバスですけれども高齢無料乗車券について再質問をしたいと思います。 令和3年度の高齢無料乗車券交付率利用率、これについてお尋ねいたします。 ○議長堀田繁樹君)  都市建設部長答弁。 ◎都市建設部長竹内範行君)  森議員の再質問にお答えします。 令和3年度の高齢無料乗車券交付率は10.02%でございます。

湖南市議会 2022-06-08 06月08日-01号

はじめに、市長から、地方自治法施行令第146条第2項の規定に基づき、報告第2号 令和3年度湖南一般会計繰越明許費繰越計算書報告についておよび報告第3号 令和3年度湖南後期高齢医療特別会計繰越明許費繰越計算書報告について、地方公営企業法第26条第3項の規定に基づき、報告第4号 令和3年度湖南水道事業会計予算繰越計算書報告についておよび報告第5号 令和3年度湖南下水道事業会計予算繰越計算書

守山市議会 2022-03-24 令和 4年 3月定例月会議(第 5日 3月24日)

次に、議第11号令和4年度守山後期高齢医療事業特別会計予算について、申し上げます。  後期高齢医療制度は、国民を75歳という年齢で区切り、全ての高齢を別枠の医療保険に強制的に囲い込んで負担増差別医療を押し付ける医療制度です。2008年の制度導入以来、5回にわたる保険料値上げが実施され、年金が削減されるばかりの高齢生活をさらに圧迫する重大要因になっています。  

守山市議会 2022-03-07 令和 4年 3月定例月会議(第 2日 3月 7日)

この項目2点目は、高齢福祉についてです。  少子高齢化が叫ばれて久しくなります。団塊の世代が後期高齢になる2025年問題が間近に迫ってきました。守山市の高齢化率は今後も増加し続け、2030年には約4人に1人が、2040年には約3人に1人が高齢という超高齢社会になると予測されています。  

湖南市議会 2022-03-04 03月04日-04号

もう一つ高齢無料乗車券回数券です。これ、市は高齢のところに配りましたが、約4,000人に配りました。そのうち現実にこの回数券を何人の方がお使いになられたと思いますか。意外と少ない。意外と、意外と、意外と少ない。 ワクチンの話に戻しますが、ワクチンのところで、このコミュニティバスを使ってそれぞれの集団接種場、あるいは医療機関に行かれた方というものは集計しております。物すごい少ない。

湖南市議会 2022-03-03 03月03日-03号

(2)令和4年度健康福祉部の役割、目標である「ほっとする暮らしをつくろう」で、1、健康づくり推進のために、2、医療充実のために、3、子育て支援充実のために、4、障がい者の自立支援充実ために、5、高齢自立支援充実のために、6、地域福祉推進のために、7、危機管理体制整備のために、令和3年度も多大な尽力、努力されたと思いますが、令和4年度も引き続き、なお一層の尽力、努力をお願いします。 

湖南市議会 2022-03-02 03月02日-02号

2点目でございますが、高齢生きがいづくり社会参加促進の具体的な方法ですが、高齢イコール福祉分野というだけではなく、市全体として広い視点を持ち、高齢がいきいきと活動できる姿を描き、関連する部署がお互い働きかけていくことが必要だと思います。今後は小規模多機能自治まちづくりと重ねながら、高齢地域で活躍できる多様な生きがいづくり社会参加を進めることが必要であると考えております。 

守山市議会 2022-03-01 令和 4年3月定例月会議質疑・質問一覧

総括方式】1.3期目締めくくりの年にかける市長の思いについて 2.新型コロナウイルス感染症対策について  (1) 新型コロナワクチン接種事業について  (2) 経済回復対応について 3.安心な子育て環境教育充実次世代育成推進について  (1) 待機児童対策について  (2) 子ども通院医療費助成の拡充について  (3) 教育支援体制充実について 4.高齢

守山市議会 2022-02-22 令和 4年 3月定例月会議(第 1日 2月22日)

令和4年度におきましても、転入子育て世帯や独居高齢増加など、地域ニーズの変化を踏まえました交流の場・居場所づくりを進めますとともに、様々な事情で一般就労に困難を抱える方が、必要なサポートを受けながら働く場の創出を行いまして、一人一人に応じた社会参加に向けた支援を実施してまいります。  2点目は、高齢福祉についてでございます。  

守山市議会 2022-01-20 令和 4年第1回臨時会議(第 1日 1月20日)

新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種につきましては、国から接種間隔の前倒しの方針が示され、65歳以上の高齢は2月以降、7か月以上経過後から接種が可能となりましたことから、本市では、接種券を2回目接種終了の7か月後を目安に発送するとともに、2月から武田/モデルナ社製ワクチンによります集団接種および一部の医療機関での個別接種によりまして、7か月以上経過後の接種を可能とすべく、現在準備を進めているところでございます

湖南市議会 2021-12-21 12月21日-05号

一部を改正する条例制定について(産業経済常任委員長報告)  第8.議案第80号 令和3年度湖南一般会計補正予算(第9号)(予算常任委員長報告)  第9.議案第81号 令和3年度湖南国民健康保険特別会計補正予算(第2号)(予算常任委員長報告)  第10.議案第82号 令和3年度湖南国民健康保険診療所特別会計補正予算(第2号)(予算常任委員長報告)  第11.議案第83号 令和3年度湖南後期高齢医療特別会計補正予算

湖南市議会 2021-12-09 12月09日-04号

について(質疑)  第9.議案第79号 湖南下水道条例の一部を改正する条例制定について(質疑)  第10.議案第80号 令和3年度湖南一般会計補正予算(第9号)(質疑)  第11.議案第81号 令和3年度湖南国民健康保険特別会計補正予算(第2号)(質疑)  第12.議案第82号 令和3年度湖南国民健康保険診療所特別会計補正予算(第2号)(質疑)  第13.議案第83号 令和3年度湖南後期高齢医療特別会計補正予算

湖南市議会 2021-12-08 12月08日-03号

審判の方はかなり高齢の方が多いです。もちろん若い人もおられますけども審判控室というんですか、会議室休憩室等でもいいんですけども、そのスペースを見たときにも、とてもやないけども今のままではスペースが私の中ではないと思っていますけども控室を設けるスペースはどのように考えておられるのか。 ○議長菅沼利紀君)  教育部長答弁