1845件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2007-03-09 03月09日-05号

ご承知のように、国会では貸金業制度見直しの審議の中で、多重債務者を減らす施策として、衆議院財務金融委員会付託決議に自治体の相談窓口充実が盛り込まれました。市民が安心して暮らせるためには、多重債務相談窓口の開設や行政の連携した対応、市の広報でお知らせするなど、積極的な取り組みをすることが求められていると思います。

甲賀市議会 2007-03-07 03月07日-04号

と申しますのも、固定資産税、家屋、土地押さえていても、金融機関から家を建てるときにローンがある、それが優先的に回りますので、差し押さえ、競売してもなかなか税にまで回ってこないという実態がありますので、特に固定資産税、特に現年度分の滞納をふやさないということで、今後も努力を続けていきたいというように考えておりますのでよろしくご理解をお願い申し上げたいと思います。 ○議長(服部治男) 健康福祉部長

米原市議会 2007-03-07 平成19年第1回定例会(第4日 3月 7日)

経済環境部長野一色義明君)  特定農業団体以外の個人担い手への機械の支援についてでございますけども、現在のところは、認定農業者となられた個人担い手に対しましては、農林漁業金融公庫等が貸し付けを行っています制度をご利用いただいておりまして、既にこれらをご利用いただいてる方もございます。

甲賀市議会 2007-03-06 03月06日-03号

しかしながら、その5%以上の分、借換債をした場合、確実に償還期限がどの程度であれば利子分だけ下がるわけですが、借りかえをするときに、その期限が、これは金融機関との交渉になるわけですが、長くなった場合については、利子が下がっても期間が長いがゆえに、かえって少なくならんというケースが1点、それが1点。

湖南市議会 2007-03-06 03月06日-03号

未納の督促状が出ておるという形で、今、議員の方からご質問いただいたんですけれども、私といたしましては、今現在そのよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・の方の手元というんですか、会計の方に入ってくる済通の方が、金融機関

近江八幡市議会 2007-03-05 03月05日-01号

第7款商工費では、商工業振興事業ものづくりビレッジの構築を目指し、ものづくり拠点としての資質調査や情報発信するための経費地域産業振興充実を図り、活力あるまちづくりを推進するための商工団体への支援補助金中小企業支援のための小口簡易資金制度金融機関貸付金八幡堀を初めとする歴史的、文化的観光資源や豊かな自然を生かした観光振興を図るための経費など、2億9,130万2,000円。 

湖南市議会 2007-03-05 03月05日-02号

コンビニ収入につきましては、議員もご承知おきいただいていると思いますが、地方税納税につきましては従来地方自治法及び地方自治法施行令によりまして、地方公共団体以外では、指定金融機関収納代理金融機関などに限って窓口で認められてきたものでありますが、近年、金融機関週休二日制でありますとか、単身共働き世帯等、昼間不在の家族が増加をしていたり、都市活動の24時間化などの社会変化対応いたしまして、納税

彦根市議会 2007-02-01 平成19年2月定例会(第3号) 本文

まず、ご質問の企業誘致を行う手段につきましては、昨年度から行ってまいりました情報収集によります適地等のデータをもとに、県企業誘致推進室との連携を中心に、電力会社金融機関大手建設会社等からの企業進出動向立地情報をいただきながら、新たな誘致に向けて積極的に取り組みを進めておるところでございます。  

草津市議会 2006-12-15 平成18年12月定例会−12月15日-03号

次に、コンビニエンスストアでの収納業務効果についてでございますが、本年4月から開始をいたしましたばかりでございまして、一概に申し上げることはできませんが、金融機関週休二日制、単身者共働き等による昼間不在世帯増加都市活動の24時間化など、生活環境が大きく変わってきております中で、コンビニエンスストア市税等が納付できるということについては、納税をいただく方々の利便性の向上に大きく寄与しているものと

甲賀市議会 2006-12-14 12月14日-05号

当市からの8名につきましては、作日のご答弁でも申し上げましたように、4名につきましては、各種団体を構成する中の団体の代表される方、そして後の4名につきましては、女性の起業家、そして倒産した会社を立て直した方、さらにはまた、今、第一線で活躍されておられる会社経営の役員の方、そしてもう一つは、金融家、バンカーの方が中心に出ていただきました。

草津市議会 2006-12-14 平成18年12月定例会−12月14日-02号

消費者金融からお金を借りても、貸す人の取り立て次第で、貸す人が罰せられる時代です。借りたら返すのが当然です。返せない人に貸すのも変じゃないですか。人の首を絞めて殺害しても、殺意がなかった、精神的に不安定だけでいいのですか。  昔からのことわざは、本当に当たると信じています。「三つ子の魂 百まで」、今の時代に一番当たっているのではないですか。

米原市議会 2006-12-11 平成18年第4回定例会(第2日12月11日)

次に、多和田線についてですが、現在のルートは20年ほど前に設定されたルートであり、現在の近江地域の現状は、坂田駅が便利になりスーパーフタバヤをはじめといたしまして、金融機関ややすらぎハウスあるいは図書館等がはりつき、当時とは状況が随分変わってきております。アンケート調査の結果を見ましても、運行経路見直して増便してほしいと。坂田駅を発着駅として、巡回バス見直しを図ってほしい。

長浜市議会 2006-12-08 12月08日-04号

さらに、こうした企業内部の問題にとどまらず退職給付負担増社会保障関係費の増大、また退職後の生活スタイルによりましては預貯金の取り崩しにより家計貯蓄率が低下し、消費金融市場にも影響を与えるなど社会的問題としてとらえられるところであり、いわゆる高齢化への対応策として国におきまして年金、介護、医療などの見直しが行われているところでございます。