74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長浜市議会 2013-02-28 02月28日-01号

雇用関係については、国の緊急雇用対策を最大限利用し、雇用創出につながる分野としてバイオ産業農商工連携事業、グリーンツーリズムなどを選定し、支援策を講じました。 また、地元企業への就職支援するため、就職活動支援事業就活ナビを引き続き開催し、地域企業情報提供とともに就職活動中の学生や保護者企業マッチング支援など、求職者就業機会確保市内企業人材確保に関する支援を行ってまいります。 

湖南市議会 2012-12-11 12月11日-04号

中小企業支援策として、販路拡大、受発注の推進補助助成金制度人材育成のほか、農産物・自然・地域資源を活用した事業推進観光農商工連携推進地産地消の推進など、具体的な施策を観光ビジョン策定して、中小企業振興に進めておられるというふうに聞いております。 これは2市だけで、ほかについては調べさせてもらっておりますが、現状としては把握しておりません。 以上でございます。

湖南市議会 2012-06-07 06月07日-02号

地域で運営されているというのもありましたので、こういうことも入れていただきながら、今、部長からご回答ありました、商工会まちづくり協議会、NPOと働きかけていただきたいと思いますし、東近江市でも、女性起業塾というのもされていて、これは、空き店舗対策ですけど、元気な女性の方に空き家や空き店舗起業ができるようにというような経営塾をされて提案されているということも聞いていますけれども、また、今年、農商工連携事業会社

長浜市議会 2011-12-08 12月08日-03号

一方、平成23年度産業経済部部局マニフェストには、元気のある長浜の実現のために、地域特性を生かした産業振興次世代成長産業創出とともに、新たな集客、交流の場の創出観光誘客拡大など、市民、事業者行政が協働し、たくましい経済基盤に取り組みますとの力強く推進方針を記載され、特に商工分野におきましては、企業立地既存企業事業創出支援や、次世代成長分野であるバイオ技術を活用した新分野農商工連携

彦根市議会 2011-09-01 平成23年9月定例会(第12号) 本文

中小企業庁は、商業地域サポート事業として、中小商業者商店街中心市街地への魅力向上への取り組みを支援する商業活性化地場伝統的工芸品産業などの地域産業活性化補助金低利融資等支援する地域産業支援、ならびに中小企業者農林漁業者とが有機的に連携しそれぞれの経営資源を有効に活用して行う事業活動を総合的に支援する農商工連携など、あらゆるサポート事業がございます。

長浜市議会 2010-12-09 12月09日-03号

この計画では、直売機能学校給食等推進基盤の強化、地産地消に関する情報発信等農商工連携推進等四つ基本方針に基づき、JAや商工会、各直売所、あるいは長浜農業高等学校等、それぞれの関係機関連携して、地産地消を生かした産地づくり学校福祉施設等における地場農産物利用促進地場農産物を活用した加工品利用促進等、八つの重点目標目標が実現できるよう推進しているところでございます。 

近江八幡市議会 2010-12-08 12月08日-02号

最後に、農商工連携についてですけれども、本市の農商工現状をどのように理解、認識しておられますか。 また、今後、この望ましい展開、また行政のかかわり方についてどのようにお考えかをお伺いしまして、以上を初問とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長西居勉君) 当局の回答を求めます。 山田部長。             

長浜市議会 2010-12-08 12月08日-02号

特に、この工業、商業振興に加えて、農商工連携などの従来の枠組みを超えた産業振興をどう方向性を明らかにする、そしてより具体的な振興方策を示す仮称でございますが、長浜産業振興ビジョン策定に取り組みたいと思っておりまして、新年早々着手できるように、現在ビジョン策定に向け委員の人選に当たってる最中でございます。 

彦根市議会 2010-09-01 平成22年9月定例会(第14号) 本文

具体的な集積業種といたしましては、第1点目といたしましては、地場産業とITを融合した高付加価値地場産業、2点目といたしまして、大学等知的資源連携地域企業間のネットワークによる高度ものづくり産業、3点目に、今後の成長が期待される環境産業およびその関連産業、4点目といたしまして、地域特産物を活かした農商工連携関連産業であります。  

長浜市議会 2010-06-15 06月15日-02号

それから、2点目のバイオ産業と中山間地域関係でございますが、ご承知のように現在長浜市では長浜バイオ大学サイエンスパークの、いわゆる立地企業知的資源を活用したバイオ産業振興に力を入れておりまして、こうしたものの中に農商工連携といった幾つかのシーズもございますので、中山間地域を含めて現在もやっているところでございますし、今後も取り組んでいきたいというふうに思っておりますので、よろしくお願いいたします

甲賀市議会 2010-06-15 06月15日-04号

また、きらめくこうかブランド特産品の発掘と創造開発につきましては、杉谷ナスビかんぴょう鮎河菜など、生産量が少ないものの、甲賀固有農産物魅力向上農商工連携などによる新たな商品開発について、こうかブランドを意識した中で、甲賀市内産品の統一した名称や販売方法品質向上信頼性や知名度のアップに向けた体制づくりに取り組んでまいりたいと考えます。 

草津市議会 2009-12-15 平成21年12月定例会−12月15日-03号

しかしながら、関連食品が約20種類を超えるなど、多くの食品開発がされてきましたことや、先ほど議員さんお説の農商工連携事業で認定を受け、新たな事業展開、先ほどの青汁の件だと思いますが、それもしていくとか、今後、拡大は確実になってくると考えておりますので、そういう計画作付指導をしていきたいと思っております。 ○議長大脇正美君)  西田議員