236件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2022-06-17 06月17日-04号

実際に、2016年の熊本地震では、行方不明者の手がかりを探す調査、2018年の西日本豪雨では家屋の被害調査、2019年の台風19号では、東京都が孤立地区物資を運搬するのに使われました。 甲賀市にあるドローン教室と提携し、災害時に上記のような活動を行ってもらうようにしてはいかがでしょうか、お伺いいたします。 ○議長(田中喜克) 危機安全管理統括監

甲賀市議会 2020-12-08 12月08日-03号

今回、発行することとした特別減収対策企業債は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のための取組に伴う利用者減少等により、公営企業において大幅な収入減発生していることから、交通、病院など住民生活に不可欠な公営企業の資金繰りを円滑にするため、平成28年熊本地震と同様の資金手当措置として発行が認められたものでございます。

湖南市議会 2020-12-08 12月08日-02号

それから、熊本地震のところでございますが、あそこの市役所が崩れた写真を見てください。5階建ての4階はぐしゃっと潰れている写真であります。あそこの建物が、Isの数字からいいますと、0.3を満たさない建物でございました。0.3以下でございました。

東近江市議会 2020-09-11 令和 2年 9月定例会(第 4号 9月11日)

熊本地震という経験から、失敗した事例を残すことが大事だというお話を聞いた、話の受け売りでございます。  さて、コロナ禍におけます予算の組替えの件でございます。非常事態だからこそ、不要になった予算は組替えをし、また精査するものは精査必要ありということで、私は申し上げをさせていただいております。  総務部長通常執行残入札残に関しましては、例年、翌年度に繰越しという形になってございますね。

東近江市議会 2020-09-09 令和 2年 9月定例会(第 2号 9月 9日)

特に、熊本県では、熊本地震からの復興途上に加え、新型コロナ感染症対策に追われる中での今回の豪雨災害という3つの困難が重なった、かつてない複合災害であり、被災者生活となりわい、地域経済復興を進める上で、これまでにない規模とスピードでの力強い支援策が切実に求められております。  さて、これから台風が衰えることなく日本に接近してくるシーズンです。

米原市議会 2020-09-08 令和 2年第3回定例会(第2号 9月 8日)

また、2016年の4月には、熊本地震発生をいたしました。これも大きな被害が出まして、特に熊本城の石垣が崩落をし、1つの石積みだけでやぐらがもっているという画面がいつも流れておったのも記憶しているわけであります。また、2018年6月には大阪北部地震というのが発生をしています。この地震では、ブロック塀が倒壊をし、小学生の幼い女の子が犠牲になりました。

甲賀市議会 2020-09-03 09月03日-04号

私自身も、東日本大震災熊本地震、広島県の集中豪雨、そして平成25年の信楽台風18号のボランティアに参加をさせていただきました。 信楽ボランティアセンターには、当時、衆議院議員をされてました岩永市長も泥まみれになって復旧活動をされていたとこに、たまたま遭遇をさせていただきまして、昨日のことのように鮮明に覚えております。

東近江市議会 2020-06-12 令和 2年 6月定例会(第 4号 6月12日)

私の知る限りでは、熊本地震震源地でありました益城町で実施をされたということが、いち早く載っておりまして、危機管理の意識の差かも分かりませんが、当市でもどこか代表1か所で結構でございますので、決めていただいて、避難所運営訓練を早急に計画をいただきたい。運営マニュアルも大事でございますが、事前の訓練に裏づけされた経験が大事であると思います。  避難とは、難を避けることでございます。

東近江市議会 2020-06-11 令和 2年 6月定例会(第 3号 6月11日)

その中で、私はちょうど4年前に熊本地震が起きたときに、災害ボランティアを1日だけさせていただいて、実際に避難されている方の避難所に伺わせていただいたことがあるんですが、小さな体育館で、本当に避難されている住民の方が、布団を敷いて、めちゃくちゃ混んでいる避難所ではなかったんですが、プライバシーもなにもない状態で、布団を敷きながらずっと避難されているところを目の当たりにして、やっぱりこれは精神的にも大変厳

東近江市議会 2020-06-10 令和 2年 6月定例会(第 2号 6月10日)

なぜ、私はこの周知方法について質問をしたかと申し上げますと、皆様も記憶に新しいと思うんですけれども、平成28年の4月に発生をいたしました熊本地震で見えてきた課題対策があったということであります。  中でも、専門福祉避難所周知広報不足は否めない事実であったということで、報告書で拝見もさせていただきました。

草津市議会 2020-03-16 令和 2年 3月定例会-03月16日-04号

◆2番(服部利比郎)  宇城市での事例を少し紹介しますと、熊本地震の際に災害復興業務に多くの職員の手が取られ、通常業務以外での長時間残業が発生したことと、例に漏れず、これから2040年までの人口減少予測を鑑みると、職員マンパワー不足が顕著にあらわれてくるということで、行政サービスレベルを落とすことなく、市民サービスを提供していくためにRPAの導入を決定されたということです。  

守山市議会 2020-02-21 令和 2年 3月定例月会議(第 1日 2月21日)

去る1月17日で阪神淡路大震災から25年が経過し、3月11日で東日本大震災から9年が、熊本地震から4年が経過することとなります。また、平成30年7月豪雨、さらに昨年における台風15号・19号によります洪水被害など、近年の自然災害人的災害などを踏まえ、防災の基本であります自助・共助・公助の連携によります防災減災取組を一層推進し、市民皆様とともに災害に強いまちづくりを進めてまいります。  

栗東市議会 2019-12-11 令和元年12月定例会(第2日12月11日)

液体ミルクは、2016年に発生した熊本地震の際、フィンランドから支援物資として贈られたことがきっかけで注目されたが、日本では、液体ミルクに関するはっきりした規格はなく、長く製造販売ができない状態が続いていましたが、国内での販売を求める声の高まりにより、2019年3月より、国内での製造販売が開始されています。

湖南市議会 2019-12-09 12月09日-02号

大きな地震だけを見ましても、平成28年、熊本地震、鳥取中部地震平成30年、大阪北部地震北海道胆振東部地震令和元年、山形県沖地震と毎年のように続いておりますし、豪雨災害も、平成24年7月、九州北部豪雨平成26年8月豪雨平成27年、関東・東北豪雨平成29年7月、九州北部豪雨平成30年7月豪雨と、こちらも恒常化、頻発化しております。 

長浜市議会 2019-12-05 12月05日-03号

しかしながら実運用に当たっては、環境整備として専用のサーバー等の機器の設置や個人情報との連動、操作できる職員の育成などクリアしなければならない課題もあるのは事実だというふうにおっしゃっておりますし、熊本地震の例をとられまして、被害が甚大で行政組織としてまひ状態になり、自らの自治体職員では災害対応復興支援に対応できないときは、近隣や同一県内の派遣職員を受けて、その中でさまざまな自治体職員被災者台帳等