177件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

米原市議会 2020-06-26 令和 2年第2回定例会(第4号 6月26日)

引き続き、気象情報を注視しながら、感染リスク災害の両面において、万全を期してまいりたいと思います。  私は、このたびのこの新型コロナウイルスにより、人と人とのつながり、距離を問われたことを通して、改めて人と人とのつながり市民皆さんの願いや思いに寄り添うことの大切さを痛感いたしました。  

甲賀市議会 2020-06-12 06月12日-02号

音声告知放送の現行の運用ルールでは、地震風水害などの気象情報避難情報をはじめ、水道断水事故不審者情報、突発的な通行止めなど、緊急を要するものに限定し「安心安全情報」として放送することになっております。 新型コロナウイルス感染症に関することも、市民の皆様にお伝えする「安心安全情報」として、必要に応じて音声放送端末機屋外拡声機を活用して放送をしております。 

彦根市議会 2020-03-10 令和2年 予算常任委員会 本文 開催日: 2020-03-10

この委託業務につきましては、ウェザーニュースと委託契約を結びまして、市内を三つに分割いたしまして、その3点での気象情報をいただいております。その情報によりまして、例えば10センチ以上の積雪があるというような予測が出た場合には、他の気象庁とのデータとも整合をとりながら、10センチが予測されるということで初期の除雪作業準備に入っていく形をとらせていただいております。  

彦根市議会 2019-12-17 令和元年 市民産業建設常任委員会 本文 開催日: 2019-12-17

166 ◯道路河川課長木村康介君)   私どもが実施しております除雪実施計画書というのがございまして、一応私ども気象情報データをいただいて、凍結、まず降る前に気温が下がるであろうという予報が出た場合には、私ども都市建設部の人間を8班に分けておりまして、8人から9名の1班体制でやっておりまして、その1班が待機に出てくる。

東近江市議会 2019-12-12 令和元年12月定例会(第 4号12月12日)

非常に自治体が活用するためにふえてまいりまして、東京都でありますとか、神奈川県茅ケ崎市などで、今年度の5月から発表になった防災気象情報を5段階警戒レベルにあわせて、既に記入をしてつくっております。  災害時には、自分の身を守る自助が最も優先されることを確認することで、その中心はやっぱり家族だと思います。  

近江八幡市議会 2019-12-11 12月11日-04号

水防体制に入っている段階では、消防団皆さん現地パトロールを行っていただくと、こういうような形になってございまして、現地からのそういった情報初めまして、気象庁等防災気象情報それから琵琶湖の水位情報河川の上流の降雨情報、今後の雨量予測情報などを参考にいたしまして、市の水防本部におきまして避難等情報発令について判断をさせていただいているというところでございます。

栗東市議会 2019-12-11 令和元年12月定例会(第2日12月11日)

内閣府の避難勧告等に関するガイドラインでは、避難行動とは、「指定緊急避難所への立ち退き避難」、「近隣の安全な場所近隣のより安全な場所建物等)への避難」、「屋内安全確保(その時点にいる建物内において、より安全な部屋等への移動)」、この全てを指しており、防災気象情報自治体対応指針警戒レベルに応じて、対応していくとされています。

近江八幡市議会 2019-12-09 12月09日-02号

災害対策本部におきましては、迅速な対応が可能となりますよう防災気象情報、雨量水位情報等情報入手漏れを回避するため複数情報を確認しており、情報伝達につきましても、情報伝達漏れを回避するため伝達ルート多重化を図っているところでございまして、各学区の自治連合会長さんへの電話連絡もその一つということでございます。 

長浜市議会 2019-12-05 12月05日-03号

まず一つ目は、気象情報分析力災害予測力強化でございます。今回、気象庁台風接近2日前から雨量あるいは暴風雨が過去と比較して危険度が増すとの予報が発表されました。また、各種の観測データなどは刻々と私どもでも収集できるわけでございます。このような市内出水予測あるいは危険度予測を分析する力を持ち、避難勧告など防災対応に生かせる力量の強化は大変重要でございます。 

彦根市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第25号) 本文

331 ◯市長直轄組織参事山本茂春君) 風水害による彦根城の危機管理につきましては、台風接近が想定される場合、気象庁などの気象情報をしっかり確認するとともに、城内の巡回パトロールを行い、工作物や看板などが強風で飛ばされないよう必要な措置を講じたり、構造物内に雨や風が入らないよう戸締まりの徹底などを行っております。  

東近江市議会 2019-10-31 令和元年10月臨時会(第 1号10月31日)

本市におきましては、過去最大級台風19号に備え、10月12日早朝から警戒体制をとり、危険箇所を確認するとともに、気象情報関係機関からの情報を収集し、自主避難所の開設などの対応に当たったところであります。  さらに、10月25日にも、大雨による土砂災害の危険が高まったことから、警戒体制を整え対応に当たったところであります。  

長浜市議会 2019-09-12 09月12日-03号

防災危機管理局長山田昌宏君) 災害時におけます避難情報気象情報を迅速に的確に、しかも公共施設あるいはその利用者に対して伝達する環境を整えるということは重要なことでございます。 既にデジタル行政無線の整備が終わっております長浜、浅井、木之本地域につきましては指定避難所まちづくりセンター、あるいは幼稚園、保育園といった公共施設には戸別受信機を別途設置いたしております。

米原市議会 2019-09-04 令和元年第3回定例会(第2号 9月 4日)

上丹生、下丹生両自治会に対する避難準備発令につきましては、その後の気象情報や過去の災害状況などを考慮して、土砂災害にも備えるため発令したものでございまして、自治会等の役員さんとも連絡調整を図ったところでございます。  以上、答弁とします。 ○議長鍔田明)  矢野議員。 ○8番(矢野邦昭議員)  次、3点目に移らせていただきます。  

東近江市議会 2019-09-02 令和元年 9月定例会(第 1号 9月 2日)

本市におきましては、8月15日午前から警戒体制をとり、危険箇所被害状況を確認するとともに、気象情報関係機関からの情報を収集し、対応に当たったところであります。  台風が最接近する前に、コミュニティセンターなど、市内15カ所を自主避難所として開設し、6世帯13人の方が一時的に避難をされました。  

彦根市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第18号) 本文

一方で、警戒レベル相当国土交通省気象庁、都道府県が発表する防災気象情報で、住民が自主的に避難行動をとるために参考とする情報であり、市による警戒レベル発令と連動するものではありません。  本市でも警戒レベル警戒レベル相当情報との違いがわかりにくいと市民の方からご意見も寄せられましたことから、県や彦根地方気象台には通知方法を改善するように申し入れたところでございます。  

彦根市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第21号) 本文

また、政府観光局やNHKなど、災害時における気象情報等を確認できるそのホームページの紹介、緊急地震速報気象特別警報等災害情報および避難場所を確認できるアプリなどをQRコードで入手できるようになっているそうです。  さらに、日本語での表示のほか、英語、中国語韓国語の選択が可能で、31言語に対応したその翻訳システム、また、訪日外国人対応可能な医療機関を検索できるアプリも紹介されております。  

東近江市議会 2019-06-26 令和元年 6月定例会(第 5号 6月26日)

本市では、幸い局地的な大雨や、これに伴う洪水・土砂崩れなどの災害は今のところ発生はしておりませんが、これから夏場に向け台風の時期を迎えますことから、気象情報に注意しつつ防災対策に万全を期してまいりたいと考えております。  さて、季節は初夏を過ぎ、いよいよ暑い夏がやってまいります。