281件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

近江八幡市議会 2020-09-10 09月10日-04号

子どもたち併願等も受けますので、恐らく1人当たり3枚ぐらいの調査書等準備していかんならんということですが、校務支援システムでそれは随分早くなるように対応させていただきました。何よりも心配するのは、学校先生の相談というよりも何よりも、単元が目標のとこまでいかないというのが一番いけないと思いますので、それについては教育委員会定例会で諮りまして、3日間ということをお願いしました。 

近江八幡市議会 2020-09-09 09月09日-03号

平成31年度校務支援システム導入し、成績処理等事務処理効率化などを進めています。 また、スクールサポートスタッフ年度当初2名増員したのに続き、コロナ対応として現在は全ての小・中学校に各1名配置し、教員負担軽減に努められるようにしています。 2つ目は、専門性を持った人材を生かし、チーム学校を推進することです。 

栗東市議会 2020-09-09 令和 2年 9月定例会(第3日 9月 9日)

また、年度当初3名の配置だった校務支援アシスタントを、補正予算により市内小・中学校に1名ずつ配置し、机等共用部分消毒等をしていただいております。  3番目の、学校設備整備についてのご質問にお答えします。  小・中学校グラウンド整備につきましては、平成8年の整備を最後に大規模な整備は行っておりません。  

栗東市議会 2020-09-08 令和 2年 9月定例会(第2日 9月 8日)

当市では、校務支援アシスタントという名称で配置をしております。年度当初3名の配置でしたが、補正予算により、現在、市内小・中学校に1名ずつ配置し、教材準備補助や机の消毒等をしていただいています。また、共用部分消毒の中でも、感染リスクが高く、最も手間と時間と技術を要するトイレの消毒につきましては、専門事業者業務を委託する方向で準備を進めております。

彦根市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第18号) 本文

523 ◯教育長西嶋良年君) 現在、教員校務などに多くの時間を費やしていることから、ICT環境整備に伴いまして、学校における様々な校務効率よく処理するための校務支援ソフト授業支援ソフトドリルソフトなど、教育に関わるソフトウェアを効果的に活用することが重要になってくると考えております。  

彦根市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第16号) 本文

次に、当初予算重点事項進捗状況につき、河瀬公園整備事業花しょうぶ地区伝統的建造物群保存対策事業小・中学校校務支援システム導入事業行政情報化事業進捗状況と今後の見通しおよび取組についてお伺いします。  続いて、来年度予算編成につき、まず、どうしても無視できない最も大きなファクターと言える新型コロナウイルスが今後、財政に及ぼす影響についての見解をお伺いします。  

彦根市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第17号) 本文

次に、委託業務内容につきましては、「彦根市のGIGAスクール構想での整備内容や現在取り組んでいる校務系ネットワーク整備内容など学校ICT環境全体を鑑みたうえで、効果的・効率的な活用方法についての提案」などをお願いすることとしており、その業務を遂行いただく中で、週1回程度、直接教育委員会事務局職員に対しアドバイスをいただいたり効果的・効率的な活用方法についての提案をいただくこととしております。

栗東市議会 2020-06-16 令和 2年 6月定例会(第2日 6月16日)

5点目の、補習等への補助指導支援員加配につきましては、現在、配置しております放課後学習支援員学習支援員学校サポート支援員特別支援教育支援員校務支援アシスタントなどの活用を進めております。これらの独自の加配以外に、現在のところ正式には決定をしておりませんが、国費での加配教員の要望や、校内の共用部分消毒を行うスクールサポートスタッフについての増員を計画しております。  

甲賀市議会 2020-06-12 06月12日-02号

また、各学校配置されている市独自の講師や指導員支援員等の種別や人数も年々増えており、さらに、校務運営システム導入教員資質向上を図るための研修の機会の確保も行われているところです。 本市の子どもたちのよさとしては、実態調査から基本的生活習慣が身についていて規則正しい生活を送っていること、また、ボランティア活動地域行事に積極的に参加していることなどが明らかになっています。 

東近江市議会 2020-06-12 令和 2年 6月定例会(第 4号 6月12日)

4点目のGIGAスクールサポーターについての御質問ですが、学校ICT支援のために、昨年度学校教育課内に校務支援係を新設し、本年度はさらに1名の増員を行っております。  こうしたことから、現段階においては、校務支援係で対応していきたいと考えておりますけれども、今後の動向を見極め、必要に応じて人員の確保にも努めてまいりたいというふうに思っております。  

彦根市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第10号) 本文

昨年の12月定例会では、教職員による校務支援システム導入を提言させていただきまして、3月にいよいよ導入ということで喜んでいるところでございます。教諭・職員からも、いいシステム導入していただいたということで、今からも大変期待されているところでございます。  今回は、保育所で働く保育士の働き方改革について提言させていただきたいと思います。  

甲賀市議会 2020-03-25 03月25日-08号

主な施策では、通学路安全対策防犯カメラ設置事業などを拡充し、ICT教育環境整備校務支援システムまで充実させ、教育の質の向上が期待できる。 また、ふるさと納税関連予算では大きな成長を見せ、2億円を見積もっており、地域経済活性化が期待される。 福祉・介護分野では、地域共生社会の構築に向け、地域包括支援センター地域医療最適化の取り組み、持続可能な将来を見越している。

草津市議会 2020-03-24 令和 2年 3月24日予算審査特別委員会-03月24日-01号

同じく14ページのICT環境事業ですけれども、これは国が云々ということで、この前も先月か先々月で、文科省草津市に来ていただいて、それを横で見はるということで、先進地草津ということで云々ではあるんですが、この中で公務の情報化ということがポイントではあるんですけれども、これは実際、本当に学校先生方にとって、校務支援システムで効果を出しているのかどうか。

米原市議会 2020-03-16 令和 2年総務教育常任委員会・予算常任委員会総務教育分科会(第2号 3月16日)

下段の小学校管理運営事業につきましては、小学校児童が安全・安心で質の高い教育を行うための学校管理経費学校校務員給料などを計上しました。  また、児童が健やかに学校生活を過ごせるように、児童教職員健康診断事業を行います。  82ページをお願いします。  小学校教育振興事業です。  児童の主体的、対話的で深い学びを推進するため、令和2年度小学校2年生の全ての教室電子黒板を配備します。  

長浜市議会 2020-03-11 03月11日-02号

国は、この4年間で児童生徒に対し一人1台のタブレットを考えていますが、本市における学校ICT整備環境で、大型掲示装置指導者用タブレット学習用タブレット校務支援システム普通教室無線LAN整備について計画どおり進んでいるのか伺います。また、整備が遅れているとすれば、その要因をお尋ねします。 ○議長(押谷與茂嗣君) 教育長