89件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

彦根市議会 2010-12-10 平成22年 市民文教常任委員会 本文 開催日: 2010-12-10

彦根西高等学校につきましては、3年生が、普通科120名定員のうち76名、家庭科学科定員80名のうち37名、合わせまして200名の定員につきまして本市では113名の生徒が進学しております。2年生につきましては、普通科120名の定員につきまして54名、家庭科学科80名に対して38名、合計200名のうち92名。

米原市議会 2010-09-02 平成22年第3回定例会(第1日 9月 2日)

雄大な主峰、伊吹山のふもとに自然豊かな恵まれた地にある伊吹高校、1学年普通科4クラスの中に、体育コース学力充実クラス学力発展クラスが設置されております。県立高校としては、確かに小さな規模とはいいますけども、ここでは多くの生徒部活動に参加して、1学年4クラスではありますけども、全国大会近畿大会にも多くのクラブが出場しているというはつらつとした若い学校であります。

湖南市議会 2010-06-16 06月16日-05号

補足説明職業科定員より低いが、普通科総合学科では高い。 問い、県産業教育審議会の方向は請願を踏襲する内容のものか。答え、請願者県教委に聞いても審議会内容についての回答はなく、9月に答申をもらうとのことであった。この請願は大幅な統廃合を進めない、関係者意見を聞く場を設けてほしいということが主眼で、絶対統廃合をやめてほしいという請願ではない。 

彦根市議会 2010-06-01 平成22年6月定例会(第9号) 本文

平成20年7月に、有識者等からなります県立学校あり方検討委員会は、滋賀教育委員会教育長から、今後の県立学校あり方について、一つに、社会の変化と生徒の多様な進路選択に対応する県立高等学校課程学科あり方、二つに、県立高等学校の適正な規模あり方、三つに、県立学校の適正な配置のあり方について、協議・検討するように依頼され、課程(全日制定時制)、学科普通科、専門学科等)、さらに適正な学校規模

長浜市議会 2008-03-10 03月10日-02号

さき議会議員のご質問にお答えしましたように、従前より高校進学に当たっての本市の中学生の南進傾向はありましたが、一昨年より実施されました普通科高校の全県1区制によりその傾向は一段と強まったと認識をしております。どのような学科コース、どの程度規模高校長浜市及び湖北にあるかということは、本市子どもたちのほとんどが進学する点で極めて重要であります。 

甲賀市議会 2007-12-17 12月17日-06号

昨年、平成18年度より普通科高校の全県一区制に伴って、生徒選択できる高等学校が今まで以上に拡大されたことにより、それぞれに特色を出すことが求められております。そのことを踏まえ、市内の各高等学校がより魅力のある学校づくりをされることによって、多くの市内中学校生徒地域高校に進学し、活躍することを期待するところであります。 

長浜市議会 2006-09-13 09月13日-02号

また、学校選択制進路選択拡大が求められている中、小学校卒業時に複数の進路選択が可能になり、今年度より始まりました本県の高校普通科全県一区制と同様、進路選択機会充実が図られることもメリットの一つであると考えられます。 一方、デメリットとしては、人間関係等が長期間にわたって固定されやすい、学業成績序列化生徒間で顕著になりやすいといった点が指摘されております。 

甲賀市議会 2006-09-13 09月13日-06号

総合学科は今までの普通科職業学科に対し、両者を統合した第3の学科と言われます。それは入試段階学科を選ぶのではなく、入学後に興味・関心や適正、将来の進路等について、産業社会人間という教科などを通してみずからのあり方を考え、卒業まで学ぶ今までの専門学科に当たる系列や学びたい科目も自己選択するもので、生徒自主性、主体性を培う現在社会にマッチした新しい学科です。

甲賀市議会 2006-06-19 06月19日-04号

最大の改革は、普通科に設けられていた学区制がすべて撤廃され、県下高校ならどこでも受験できるようになったことです。今から21年前、大津の子は大津学校への声が出てくる中、大きな学校間格差の解消、過熱ぎみ受験競争を緩和させることを目的湖南地域普通科高校通学区が大津、新湖南甲賀に3分割されました。

長浜市議会 2006-03-23 03月23日-04号

ですが、市長県教委においては、進学校また普通科高校が望ましいとお考えをお持ちでございます。学力重視ばかりでなく、地域に必要な人づくり、例えばこの厳しい農政の中、地域農業の担い手、また商工業後継者などの地域にしっかりと根差していただける人材の確保に向けた中高一貫校をと考えるところですが、市長のご所見を伺います。 次に、びわ中学校プール建設武道場建設についてお伺いをいたします。 

米原市議会 2005-06-24 平成17年第2回定例会(第4日 6月24日)

――――――――――――――――――――――――――――――   日程第4 ○議長(滝本善之君)  日程第4、意見書第1号 県立高等学校普通科通学区域全県一学区制実施に伴う意見書(案)を議題といたします。  意見書(案)の朗読は省略いたします。  提出者提案理由を求めます。  12番議員 竹中桝夫君。 ○12番(竹中桝夫君)  それでは、12番議員竹中です。  

湖南市議会 2005-03-17 03月17日-04号

この件に関しましては、昨年12月8日に付託されました高校普通科通学区域を撤廃する制度変更に関する請願についても、同様の申し出がございましたが、その節には、その取り扱いについては、今後、しかるべき場において検討することが望ましいとして、お断りいたしました。 その後、議会運営委員会等で議論された結果、委員長の判断によりまして、委員会開催前等に5分から10分程度説明を許可することとなりました。 

栗東市議会 2004-12-24 平成16年12月定例会(第5日12月24日)

次に、請願書第7号 「高校普通科通学区域を撤廃する制度変更」に関する請願について質疑を行いました。  委員からは、子どもたち自分たちで学ぶ意欲を高めること、選択の幅の拡大、特色ある学校づくりも必要。選択機会拡大は非常に良いが、受け入れるキャパがあるのか。教育機会均等を守っていくことに、一学区制は根本的なところで影響していく。身の丈にあった教育を受ける権利を奪ってはいけない。

長浜市議会 2004-12-21 12月21日-04号

について      議案第73号 琵琶湖東北部広域市町村圏協議会規約変更について      議案第74号 長浜坂田介護認定審査会共同設置を構成する地方公共団体減少等にかかる協議について      議案第75号 長浜坂田介護認定審査会共同設置を構成する地方公共団体増加等にかかる協議について      議案第76号 湖北広域行政事務センター規約変更について      請願第6号 「高校普通科

甲賀市議会 2004-12-16 12月16日-06号

する条例制定について  日程第5  議案第22号 甲賀犯罪被害者等支援条例制定について  日程第6  議案第23号 甲賀環境審議会条例制定について  日程第7  議案第24号 甲賀人権尊重まちづくり条例制定について  日程第8  議案第25号 甲賀同和対策審議会条例制定について  日程第9  議案第26号 甲賀社会教育委員条例制定について  日程第10 請願第1号  「高校普通科