472件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

草津市議会 2020-09-14 令和 2年 9月定例会−09月14日-03号

また、渡る側も、渡りますよということを意思表示できる、啓発するようなことをまたうたっていっていただけたら、少しでも市民の安全・安心が守れるかなと思いますので、そのところいかがでしょうか。 ○議長(瀬川裕海)  中安建設部技監。 ◎建設部技監中安隆年)  議員おっしゃってのとおり、横断歩道歩行者が優先であり、ドライバー横断歩道手前停止義務があるということでございます。

草津市議会 2020-06-17 令和 2年 6月定例会−06月17日-03号

総合政策部長田中祥温)  申請書給付不要欄チェックされた方への対応につきましては、テレビ等で報道されているような記入誤りが発生しやすい、不要のみの1か所だけのチェックではなく、希望する、不要の2か所のいずれかにチェックをしていただく様式を採用しており、よりわかりやすく意思表示していただけるように工夫をしております。

彦根市議会 2020-05-01 令和2年5月臨時会(第8号) 本文

私は、こういうことについて非常に問題だと思うのは、こういう提案をして市議会の議決を経て、そうして20%なり10%なり5%を、言うならば彦根市に対して贈与するという意思表示をさせようとしているわけですよ。これほど彦根市として恥ずかしいことはないと思います。  残念ながら、これについても私は反対したんですけど、どうも議員皆様予算常任委員会で、えらいこれをあっさり認めておられるわけですよ。

甲賀市議会 2020-03-06 03月06日-06号

ぜひとも、税を預かっているんですから守っていきたいということの意思表示をしっかりと示していただきたいと思っています。 それから、括弧書きでちょっと書き加えたんですけど、訪問介護の方が大体は寝たきりのお年寄りの方の家に入って見ておられる。訪問介護の方が、この「たんす」は危ないなあなんて思っても、なかなかその家の人には言えないと思うんです。

長浜市議会 2019-12-18 12月18日-05号

また、このような計画については、議会に対して早くに意思表示をしていただきたい。そして、これに限らず全ての事業において計画的に予算を見込む努力をし、できる限り当初予算で計上されるようにされたい。 この2点を付言いたします。 以上、審査過程において論議された事項について、その概要の一端及び付言を申しあげました。

近江八幡市議会 2019-12-10 12月10日-03号

その要望に対しての回答としましては、平成28年6月市議会定例会西津議員の、要望書に対しての当局の考え方を示してもらいたいとの質問に対し、これまでのコミュニティエリア整備においては学区全体の総意計画推進要望にまとめていただいた、しかし安土学区の場合は明確に反対の意思表示をしている方もおられると聞いており、市の認識としては、まだまだ合意形成熟度は低く、事業を推進するには時期尚早である、学区民総意

草津市議会 2019-10-29 令和 元年10月定例会−10月29日-03号

◆20番(中嶋昭雄)  選挙が来年の2月ということで、投票日も決まっておりますことから、これから年内慌ただしくなっていき、また年明けて正月を迎えますと、あっという間に2月がやってまいりますので、どっかのタイミングでまたしっかりとした意思表示が求められるかと思いますが、きょうはあえてそれを問いませんが、きょうの話のニュアンスで私は大体察知をしたわけでございますけども、その辺でやめておきます。

米原市議会 2019-09-18 令和元年決算特別委員会(2日目 9月18日)

男性もなかなか恋愛に積極的でない方もいらっしゃいますし、前へ向いてコミュニケーションがなかなかうまくかわせないというとこら辺で、結婚相談員の方が間に入ることで、昔で言う、地域にはそういう仲人的な方がいらっしゃったけれども、今はやっぱり誰にでもかれにでも声をかけることができませんので、こういう意思表示をされたところについては、結婚相談員さんが前向きに背中を押してくださるということで、子育て支援課としては

彦根市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第19号) 本文

施設内部への不審者侵入確認のための防犯カメラ設置に加え、犯罪を許さない社会を目指す意思表示であるとか、施設周辺犯罪抑止力のために施設外をも範囲に入れた防犯カメラ設置を積極的に推進する必要から、今後新たに整備される新市民体育センターおよび福満公園等防犯カメラ設置することについてお教えください。

草津市議会 2019-06-19 令和 元年 6月定例会−06月19日-03号

今申し上げました、コミュニケーションとは、例えば、横断歩道のところに横断をしようとする意志を持つ方が、ドライバーに対して例えば手を上げる、これは今からわたりますよという意思表示でございます。それに対してドライバーのほうが「わかりました。どうぞ」と、こういったコミュニケーションをとることで横断歩道手前で一旦停止を図るとともに、交通事故防止につながるものだというものでございます。

草津市議会 2019-06-18 令和 元年 6月定例会-06月18日-02号

答弁をいただいたなと思っておるんですけれども、草津市ならではの主権者教育という答弁を期待いたしておりましたんですけれど、子どもたちには何を主権者として一番押さえたいかと私は思うのですけれども、真の民主主義教育をしないと子どもたちはすとんと落ちないし、投票ばっかりではなくて、自分社会参画、つまり議会へ出て、社会をつくる構成員の1人になれるだけの力を備えるには、まず、先ほどおっしゃいました子ども意思表示

長浜市議会 2019-06-14 06月14日-04号

私の責任の下で一生懸命やっていくというのが、会社を、あのえきまちをもっとにぎやかにするというのが、あんたのほんまの意思表示やないの。それを3年後には見てくださいと、ほんな・・な答弁というのどこにあるよ。結局3年後にあかんかったら、今責任とる、こういうふうに、ああいうふうにしますというたら、自分責任とらんならんから、給料も減額せんならんから、そういう逃げの答弁するんだろう。