53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

米原市議会 2011-12-07 平成23年第4回定例会(第2日12月 7日)

先般の大阪府知事および大阪市長選挙の結果は、変革候補者が圧勝となったと。特に新市長市職員給与見直しや、各種団体補助金削減など、市政の抜本的改革に乗り出すと言われたが、これに対して有権者の期待はすごく大きかったと。国の指導では自治を強くする地域主権はもはや進まないと国民は考え出しており、地方が国を動かす先例として、大阪から当分目が離せない状況となってきております。

彦根市議会 2011-11-01 平成23年11月定例会(第17号) 本文

エネルギー政策は国が決めることであって、地方自治体が云々する問題ではないと思っておりますが、もしどうしても原子力発電というものをやめさせようというような場合には、ことしの夏も関西電力があのように苦労して、企業も民間も節電に努めたわけで、しかも暑い日にこそクーラーを使うわけですので、今まで大阪府知事をしておられた橋下さんは、「クーラーを切れば原発はとまる」というようなことをおっしゃっていました。

草津市議会 2011-10-28 平成23年10月定例会−10月28日-02号

前橋下大阪府知事代表を務める大阪維新の会が、教育への政治介入を明確にした教育基本条例をめぐり、知事大阪教育委員会が対立していることが話題になっております。  教育は、あくまでも政治的中立性を保ち、継続、安定した運営と地域住民意見が反映されなければならないと私は考えております。

守山市議会 2011-09-06 平成23年第3回定例会(第 2日 9月 6日)

市長部局の異なる教育分野改革を進める場合、進め方によっては大阪府知事発言に見られるように、政治思想教育に言及したときは、教育委員会不要論にまで発展してまいります。しかし、教育問題は、将来を担う最大政策であります。教育委員会との意思疎通を図りつつ、市民皆さん理解を得て、市長理想を形にしていく努力と強い意志こそが求められると思います。  

守山市議会 2011-09-06 平成23年第3回定例会(第 2日 9月 6日)

市長部局の異なる教育分野改革を進める場合、進め方によっては大阪府知事発言に見られるように、政治思想教育に言及したときは、教育委員会不要論にまで発展してまいります。しかし、教育問題は、将来を担う最大政策であります。教育委員会との意思疎通を図りつつ、市民皆さん理解を得て、市長理想を形にしていく努力と強い意志こそが求められると思います。  

彦根市議会 2011-06-24 平成23年 企画総務消防常任委員会 本文 開催日: 2011-06-24

15%という数字が出ていますけれども、関西電力の社長さんが「15%の達成は少しきついだろう」ということを橋下大阪府知事との会談の中でお話もされたというようなことも出ています。奈良県とは節電を15%とは言わずに10%超で合意したというような新聞報道もございます。獅山市長がツイッターで、「関電さんは社会に二者択一のボールを投げて、自社の社会的責任の一端を軽減した」とつぶやいておられました。

草津市議会 2011-06-06 平成23年 6月定例会−06月06日-目次

本市における液状化危険性について…139  自転車通学における子供たち指導について  ……………140  (1)大路の旧中山道と栄町の交差点は朝のラッシュ時、自動車とバイク、自転車歩行者が入り乱れて大変危険で、特に中学生の自転車はマナーが悪いことについて      ……………………………………………………………140  国旗・国歌の考え方について  ………………………………142  (1)大阪府知事橋下

米原市議会 2011-03-09 平成23年第1回定例会(第3日 3月 9日)

しかし、裏腹に最近特に新聞紙上のニュースでは、大阪府知事の積極的な発言に対して、滋賀県の知事は非常に消極的であります。いわゆる両極端であり、ルート問題で新聞によると、橋下知事嘉田知事激突とあり、嘉田知事「メリットがない」、橋本知事米原ルート最適」、地元市としては、いつまでも沈黙しているわけにはまいらない時期が来ているのではないかと思います。  

米原市議会 2009-12-04 平成21年第4回定例会(第3日12月 4日)

現在、大阪府知事特別顧問ということで、実はこの事業仕分けでも、第三ワーキンググループに参加しておられました。この方が提唱している情報編集力、これが、この仕事に必要なスキルであります。自分が持つ知識、技術、経験のすべてを、ある状況の中で組み合わせて発揮できる力ということでございます。

彦根市議会 2009-09-01 平成21年9月定例会(第15号) 本文

承知のとおり、日本の国には47の都道府県があるわけですが、今回の選挙を通じて地方分権ということを大いにおっしゃったのが大阪府知事、宮崎県知事でございまして、嘉田知事がどのようにおっしゃっていたか余り記憶にはないのですが、47もある都道府県の中で、このお二人が非常に声が大きかったという印象があるわけです。

草津市議会 2009-06-17 平成21年 6月定例会−06月17日-03号

そういった中で、やはりこれとは少し違いますけども、大阪府知事が積極的に国に対していろいろ意見を申されております。  そういった意味において、西村部長におかれましては、長年、農林水産課長も経験され、農業についてはいろいろと御意見をお持ちだと思うんです。ぜひともですね、草津市発信の農業情報というのは、お出しになる勇気があってもいいんじゃないかと思うんです。

湖南市議会 2009-06-16 06月16日-04号

ですから、この問題は今突然大阪府知事とか宮崎県知事とかがパフォーマンスで始めたところから動いているのではなくて、滋賀県においてはもう2年以上前から動いている深刻な課題であると。そういった中において福祉医療費の問題もこの場で何度も議論させていただいておりますし、また自治創造会議等で県ともやり合いをしているというところでございます。 

甲賀市議会 2009-06-15 06月15日-04号

2008年12月2日午後、大阪府知事橋下 徹のパソコンに、ある府職員から1通のメールが届いた。府が冬に実施している職員向け手話研修を春先に変更したいと訴えていた。4月の異動で、手話を知らない職員と同じ職場になった場合、冬の研修だと1年近く会話に苦労するためだという。受信から2時間後、橋下は訴えの内容を添え、総務部幹部に検討をとメールで指示を出した。

草津市議会 2009-03-17 平成21年 3月定例会−03月17日-04号

まず、第1点目でございますが、橋下大阪府知事が、学力調査結果の公開をするという発言から、大阪教育委員会改革すると問題提起をされました。学校教育を見直す大きな動きが、そこらに起こっています。  昨年10月、三木教育長が就任されて以来、草津市においても、少しずつでありますが、私なりに思っておりますのは、日々、教育委員会が変わってきているように感じつつある今日このごろでございます。  

湖南市議会 2009-03-16 03月16日-07号

歳出については、橋下大阪府知事いわく地方は国の奴隷であるという発言がありました。また、今議会でも市長も同様の発言をしておられます。福島議員代表質問答弁の中で、知事自体が市町村の奴隷解放から始めねばならない、無条件降伏であってはならないというような答弁をされておりますように、毎年一般会計特別会計予算書を見るたびに思い、感じるのですが、国、県等の協会、団体への会費、負担金、ばかになりません。

甲賀市議会 2009-03-09 03月09日-05号

承知のように、滋賀県知事大阪府知事は、2月13日、国の淀川水系河川整備計画案に対して、大戸川ダム建設中止を求める知事意見書国土交通省近畿地方整備局にそれぞれ提出いたしました。 また、3月2日、近畿地方整備局を訪れて、京都府知事大戸川ダム計画に位置づける必要はないとする意見書を提出いたしました。