556件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東近江市議会 2010-06-16 平成22年第4回定例会(第10号 6月16日)

3点目の御質問につきまして、私は、地方公務員法第3条に規定されている特別職であり、政治活動において規制を受けているものではございません。議員各位におかれましても、そういう立場応援等をなされるべきものと考えておりますが、その行動については相互に尊重されるべきものであると考えております。  

守山市議会 2010-06-15 平成22年第2回定例会(第 2日 6月15日)

本市におきましては、地方公務員法改正に伴い、豊富な行政知識経験を生かせるよう、60歳から65歳までで意欲能力を有する退職した職員のうちから再任用職員とすることができる条例平成12年12月に制定いたしまして、13年4月から施行しておりますが、今日まで再任用した職員は1人にとどまっております。  

守山市議会 2010-06-15 平成22年第2回定例会(第 2日 6月15日)

本市におきましては、地方公務員法改正に伴い、豊富な行政知識経験を生かせるよう、60歳から65歳までで意欲能力を有する退職した職員のうちから再任用職員とすることができる条例平成12年12月に制定いたしまして、13年4月から施行しておりますが、今日まで再任用した職員は1人にとどまっております。  

彦根市議会 2010-06-01 平成22年6月定例会(第8号) 本文

321 ◯市民環境部長(東 幸子さん) 臨時職員雇用につきましては、地方公務員法第22条第5項の規定に基づきまして、最長1年間としておりますが、専門的知識を必要とする消費生活相談員につきましては、人材確保が難しいことから、市民サービス確保を第一義といたしまして、同じ方を再度雇用してまいりました。

草津市議会 2010-03-16 平成22年 3月定例会−03月16日-03号

総合政策部長加藤一男君)  ただいまの再任用制度についてのお尋ねでございますけれども、この制度地方公務員法改正によりまして位置づけられたものでございまして、定年退職者の再任用制度としては、平成13年度から制度化されております。  これは、ただいま御質問の中にもございましたように、年金制度改正に伴いまして、満額年金受給年齢が段階的に引き上げられたことに伴い創設されたものでございます。

東近江市議会 2010-03-12 平成22年第3回定例会(第 6号 3月12日)

市長西澤久夫) まず初めに、私は職員の皆さんにも一定、水準の高い行政サービスをしていただくということも含めまして、さらには法律を守るという立場から、地方公務員法給与規定については、国及び近隣のいわば自治体との均衡をとるようにという要請が法律の中にございます。したがいまして、基本的な考え方は人事院勧告に基づいた基準を、これを基本にしております。  

甲賀市議会 2010-03-05 03月05日-03号

まず、1点目の市行政職員で滞納している者はいないのか、いる場合には特別の制限が必要ではないかについてでございますが、申すまでもございませんが、市職員が法令を遵守することは当然であり、また、地方公務員法に定める全体の奉仕者として公共の利益のため勤務し、かつ職務の遂行に当たっては全力を挙げてこれに専念しなければならず、日常生活の中でも他の模範となる行動をとる責務を負うものであります。 

彦根市議会 2010-03-01 平成22年3月定例会(第3号) 本文

また、臨時職員雇用期間につきましては、地方公務員法第22条第5項の規定に基づき、最長1年間としておりまして、雇用期間満了後は新たな雇用として求人募集を行うこととしております。しかしながら、相談業務など専門的知識を必要とする業務など、求人募集によります人材確保が困難な業務につきましては、同じ方を再度雇用する場合もございます。

東近江市議会 2009-12-10 平成21年第7回定例会(第20号12月10日)

そして、最後、御質問の中で、労使交渉という言葉が出てきたんですが、ただいまの地方公務員法の中では、基本権全部が職員組合に保障をされておりませんので、そういう中では労働基準法を適用されてる民間企業とは少し異なりますので、今のところそれを公開をするということは、私どもが一方的にお答えはできませんので、現在のところは考えてはおりません。 ○議長寺村茂和) 河並議員

近江八幡市議会 2009-11-30 11月30日-01号

「本県においては、平成15年4月以降、厳しい財政状況を理由とし、職員給与が減額措置されているところであるが、当該措置地方公務員法で定める給与決定原則とは異なる基準により実施された異例の措置であり、まことに遺憾である。言うまでもなく、組織の礎は人であり、たとえ財政健全化に向けた真摯な取り組みの中にあっても、職員への適正な処遇は最も重視すべき行政運営の根幹をなす要素である。

湖南市議会 2009-11-27 11月27日-01号

人事院勧告趣旨民間企業との賃金較差、これについて勧告を出すわけでございますので、基本的に公務員の給料につきましては民間給与との均衡、あるいは他の自治体との均衡を図るということが地方公務員法趣旨でございます。従来から湖南市におきましては、人勧趣旨に沿って給与改定をやっているところでございますので、ご理解のほどお願いをいたします。 

彦根市議会 2009-11-01 平成21年11月臨時会(第19号) 本文

また、本市職員給与につきましては、地方公務員法第14条第1項で、「地方公共団体は、この法律に基づいて定められた給与勤務時間その他勤務条件社会一般情勢に適応するよう、随時、適当な措置を講じなければならない」と規定されております「情勢適応原則」と、同法第24条第3項で、「職員給与は、生計費並びに国及び他の地方公共団体職員並びに民間事業従事者給与その他の事情を考慮して定めなければならない

草津市議会 2009-09-30 平成21年 9月定例会−09月30日-02号

そういった中で、再任用職員に対する期末手当の、いわゆる取り扱いの根拠の部分お尋ねをいただいておりますが、再任用職員につきましては、地方公務員法の第28条の5に規定をされておりまして、制度的には、これは13年度に施行されたものでございますけれども、一般職職員として位置づけがされているところでございまして、この再任用職員給与につきましては、地方自治法の第204条の規定に基づきまして、一般職員と同様

彦根市議会 2009-09-24 平成21年 産業建設常任委員会 本文 開催日: 2009-09-24

さらに「公営企業法の適用を受ける水道部職員については地方公務員法の一部が適用されず、労働関係等身分取り扱い一般職員と異なるなど、事務処理労務管理上の課題もあわせて考えなければなりません」と新たな課題が提起されているわけなのですけど、私の聞きたいのは、その他の自治体でも水道部下水道部が統合されて運営されている自治体がたくさんございます。

湖南市議会 2009-09-15 09月15日-05号

さらには、公務員労働基本権を回復するとされておりますが、きのうの京都新聞が報じましたように、同時に人事院の役割を縮小するなどの制度改正が予想されますことから、これまで労使交渉の目安となってまいりました人事院勧告の存在が不安定となりまして、労使交渉が長期化する可能性がありますとともに、地方公務員法改正により、労働基本権をどの程度付与する制度設計になるかにもよりますが、ストライキによる市民サービス

東近江市議会 2009-09-08 平成21年第5回定例会(第14号 9月 8日)

憲法第15条第2項は、公務員の公正・公平を担保する目的で規定されたものと解され、地方公務員法第3条に規定されている特別職、これは市長地方議員も同様に規定されておりますので、私も野田議員選挙応援選挙運動において、公職選挙法規制を受けているものではございません。野田議員公務員特別職にあって応援されてきたものと思いますが、その行動については相互に尊重されるべきものであると思います。