364件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長浜市議会 2012-06-14 06月14日-03号

圃場整備事業のように面工事を実施している場合は完了公告後8年を経過しないと農振除外転用申請ができないことは既に市民の皆様に理解されていますが、経営体育成基盤整備事業や新経営農業水利システム保全事業特定農業用管水路等特別対策事業については、線や揚水機場維持工事の場合については、やむを得ず事業に賛同する人が普通でございまして、事業同意段階で、圃場整備と同様に完了公告後8年を経過しないと農振除外なり

湖南市議会 2012-06-11 06月11日-03号

また、他事業におきましては、圃場整備事業で2.63平方キロ、それと土地区画整理事業で0.46平方キロの3.09平方キロメートルが、国土調査法の第19条の5項による指定を受けておりますので、国土調査と同じという形になっております。 今後の予定といたしましては、甲西南部地区圃場整備事業で、約0.95平方キロメートルを予定しております。

湖南市議会 2012-06-07 06月07日-02号

さらに、野洲川周辺は、圃場整備が行われて田園が広がって、実際に、住宅地は、平地にもありますけれども、小高い場所にできております。菩提寺地先でいえばサイドタウンとか近江台とか、また、三雲の方でも泉ヶ丘団地とか、本当に、小高いところに住宅地がありますけれども、この分散した市街地で徒歩や自転車などで行ける身近な生活拠点を整えていくという計画と理解していいんでしょうか。

東近江市議会 2012-03-09 平成24年 3月定例会(第2号 3月 9日)

一方で、まだ圃場整備ができていないところもある。  圃場が大きくなったところというのは、いわゆる流動化が起こっても、だれかが、新しい担い手が引き受けていただけるという可能性が非常に高いのですが、圃場整備もされていない小さな圃場を抱える集落になれば、なおかつそれがもう本当にリタイアされる農家がふえてくれば、どんどんここはもう一気に不耕作田がふえてしまうんではないかという危惧をしてしまうんですね。  

甲賀市議会 2012-03-06 03月06日-06号

私の言っているのは、要するに条件のよい圃場整備のできたところは担い手、大規模等でやってもらって、その人らが手がつけられない、要するに山の際とか、現在、耕作放棄地になっているところについてで、甲賀市の見解について、よろしくお願いいたします。 ○議長岩田孝之) 産業経済部長。 ◎産業経済部長和田龍夫) 再質問にお答えをさせていただきます。 

草津市議会 2011-10-31 平成23年10月定例会−10月31日-03号

都市建設部長浅見善廣君)  次に、未調査の地籍の筆数についてのお尋ねでございますが、市内全域で、平成23年1月1日現在でございますけれども、筆数は約18万9,000筆ございまして、そのうち、圃場整備事業区画整理事業によりまして約5,000筆が、国土調査法第19条第5項によりまして調査済みとなっておりますことから、未調査筆数といたしましては、約18万4,000筆でございます。  

長浜市議会 2011-09-14 09月14日-04号

圃場整備等は施行を確認されておりません。それは十分承知をしているところでございますが、今回一番のネックになりますのが長浜市の地域の重要などういった地域にしているいくのかというようなところの施策が持ち合わせていないというようなことで、なかなかこの青地を即さま市街化にするというところが非常に難しかったというのが国、県と協議している中の実情でございます。 

近江八幡市議会 2011-09-14 09月14日-02号

先般も、その市道が、2メーター市道が、いわゆる圃場整備土地改良事業で2メーター道路市道認定された。そこに地区計画市道をうまく活用して地区計画住宅開発をやると、こういう話がございます。 その2メーター道路を知ってます。毎日歩いたりして見ているんですけども、とても車が通れる道路やない。しかし、それが市道認定されてる。

東近江市議会 2011-06-13 平成23年 6月定例会(第9号 6月13日)

今の圃場整備事業に伴いまして、取りつけの道路のほうの用地買収等担当課のほうでお願いしております。これにつきましても、圃場整備事業と合わせて推進していただけるものと思っております。  また、多賀永源寺線につきましては、やはり広域道路でありまして、山間部を通行する道路でございます。  

東近江市議会 2011-06-10 平成23年 6月定例会(第8号 6月10日)

インター周辺土地は、圃場整備も実施された農業振興地域であり、土地の活用に対して制約がある地域であります。  今後、この状況を踏まえた中、関係者の御理解と御協力を得ながら土地利用などの協議を進めたいと考えています。 ○議長中村肇) 答弁は終わりました。  岡崎議員。 ○6番(岡崎嘉一議員) では、再質問をさせていただきます。  

米原市議会 2011-03-09 平成23年第1回定例会(第3日 3月 9日)

最後に言われておりました天野川にかける橋という話でございますけども、私も昔圃場整備を担当しておりまして、両側、世継と朝妻筑摩でございますけども、そのときに農道がそこにつながっておりますので、夢のある構想でございますので、頭に入れさせていただきたいと思います。 ○議長音居友三君)  北村喜代隆君。 ○16番(北村喜代隆君)  ありがとうございます。  

湖南市議会 2011-03-08 03月08日-04号

市長は先日の施政方針の中で農業振興策として優良農地整備のために、甲西南部地区圃場整備を引き続き進めると述べておられました。確かに、優良農地整備は必要であり、とても大切なことだと認識をしております。 私の住む下田地区では、圃場整備事業昭和54年に始まり、昭和63年に終了しました。工事着工以来、既に30年の歳月が経過をしました。

湖南市議会 2011-03-04 03月04日-02号

JR草津線複線化の進捗でございますが、第一段階に位置づけられています甲西駅の行き違えの設備の早期実現に向け、現在施設設置等用地の確保について、今現在行われております甲西南部圃場整備事業展開にあわせまして実施をしているところでございます。 それとあわせまして、関係議会協議ということでございますが、それぞれ事業者でありますJR西日本に対し要望活動を続けているところでございます。